歴史・考古・民俗関連の用語解説集です。フリー百科事典Wikipedia(ウィキペディア)に負けないくらい、力入れて頑張ります。

ヴァシーの虐殺とは、1562年、フランスで起こったギーズ公フランソワによるプロテスタント(新教徒)の虐殺である。36年におよぶユグノー戦争の幕開けとなった。

事件の概要

1962年3月1日、小部隊をひきいてフランスのシャンパーニュ地方のヴァシーを通りかかった熱烈なカトリック信者のギーズ公フランソワは、市内で数百人のカルヴァン派(ユグノー)が礼拝集会を開いているとの知らせを受け、ただちにみずからの兵士に襲撃を命じた。この事件で虐殺された者は30人におよんだ。負傷者は120人以上であった。

事件の背景

16世紀中葉以降、フランスでは貴族から農民にいたる幅広い階層にカルヴァン派の教えを信仰する新教徒が増えた。かれらは、カトリック側からはユグノーと称された。カトリックとユグノーの対立は激化し、ことに1559年の国王アンリ2世の死後、フランスは内戦寸前の状態となっていた。ギーズ公はフランソワ2世の王妃メアリ・スチュアート?の縁者として権力をふるい、「異端」の迫害にのりだすと、反ギーズ派のコンデ親王やコリニー提督がユグノー派の指導者となり、宗教対立は政治対立へと発展した。

1560年にフランソワ2世が急死、王弟でわずか10歳のシャルル9世が王位を継承すると、母后カトリーヌ・ド・メディシスが摂政として実権をにぎった。彼女は内戦を回避するため、両者の和解をはかり、1962年1月17日、ユグノーに都市郊外での礼拝を認める一月勅令(サン・ジェルマン勅令)を発布した。しかし、これはかえって火に油をそそぐ結果となり、カトリック教徒の怒りを招いて衝突が不可避の状態となっていた。すなわち、3月1日の礼拝集会が市内でおこなわれていたところから、ギーズ公は、それを逆手にとって勅令違反として虐殺を正当化したのである。

なお、事件に先だって2月には高等法院が勅令の登記を拒否するというできごとが起こっている。

事件の影響

ヴァシーの虐殺に対し、コンデ親王は全カルヴァン派に報復をよびかけオルレアンを占領、武器を手にしたユグノーの人びとはカトリック教会を略奪した。翌1563年2月24日、オルレアン攻防戦でギーズ公フランソワが命を落とすと、ユグノー派が優勢となり、同年3月19日、新旧両派はアンボワーズの和約?をむすび休戦が成立する。

しかし、この和約は1567年には破られ、以後世紀末に近い1598年まで8次にわたるユグノー戦争がつづくこととなる。

履歴

  • 本記事の履歴を参照。

著作権者

  • Greenland4

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

メニューバーA



全部:
昨日:
今日:

フリーエリア

Wiki内検索

メニューバーB

■官公庁・政府機関
○首相官邸
http://www.kantei.go.jp/ ○内閣府
http://www.cao.go.jp/ ○外務省
http://www.mofa.go.jp/mofaj/ ○国立情報学研究所
http://www.nii.ac.jp/
○アジア経済研究所
http://www.ide.go.jp/Japanese/
○日本銀行金融研究所
http://www.imes.boj.or.jp/ ○文部科学省
http://www.mext.go.jp/ ○文化庁
http://www.bunka.go.jp/ ○東洋文庫
http://www.toyo-bunko.or.jp/

■学術・研究機関
○東京大学史料編纂所
http://www.hi.u-tokyo.ac.jp/index-j.html
○法政大学大原社会問題研究所
http://oohara.mt.tama.hosei.ac.jp/

■博物館
○東京国立博物館
http://www.tnm.jp/jp/servlet/Con?pageId=X00/proces...
○京都国立博物館
http://www.kyohaku.go.jp/jp/index_top.html
○奈良国立博物館
http://www.narahaku.go.jp/
○九州国立博物館
http://www.kyuhaku.com/pr/
○東北歴史博物館
http://www.thm.pref.miyagi.jp/
○秋田県立博物館
http://homepage3.nifty.com/akitamus/
○国立歴史民俗博物館(れきはく)
http://www.rekihaku.ac.jp/
○国立民族学博物館(みんぱく)
http://www.minpaku.ac.jp/

■個人ブログ
○歴史ブログランキング
http://blog.with2.net/rank1650-0.html
○縄文と古代文明を探究しよう。
http://blog.kodai-bunmei.net/blog/

■個人ブログ
○歴史ブログランキング
http://blog.with2.net/rank1650-0.html
○縄文と古代文明を探究しよう。
http://blog.kodai-bunmei.net/blog/
○膏肓記
http://dangodazo.blog83.fc2.com/
○ムラーノ城
http://ameblo.jp/mura-no

■個人HP
○世界史講義録
http://www.geocities.jp/timeway/
○海上交易の世界と歴史
http://www31.ocn.ne.jp/~ysino/index.html

■リンク集
○歴史大全
http://www.3haskc.com/

管理人/副管理人のみ編集できます