歴史・考古・民俗関連の用語解説集です。フリー百科事典Wikipedia(ウィキペディア)に負けないくらい、力入れて頑張ります。

タグ検索で法令2件見つかりました。

ポーレット法

4世]]が施行した官職売買制度にかかわる法令。これにより、売官制に完全な法的承認があたえられた。 *概要 [[ナントの勅令]]を発して[[ユグノー戦争]]を終息させた[[ブルボン朝]]のアンリ4世はすぐれた求心力で臣下のみならず、台頭いちじるしい大都市の新興ブルジョアジーの支持を獲得するにいたった。 [[ルイ12世]]以来、王権は、財政的必要から官職を新増設してこれを売り出し臨時収入を得ていたが、この法令により、官職売買制度が法的承認のもと確立し、ブルジョアジーが貴族として出世する道をひらいた。導入し…

https://seesaawiki.jp/w/greenland4/d/%a5%dd%a1%bc%... - 2009年02月19日更新

分国法

''分国法''(ぶんこくほう)とは、[[戦国大名]]が分国統治のために制定した施政方針もしくは基本法規。 *概要 分国法は、戦国大名の私的な家訓、家法および[[一揆]]契約などからはじまり、やがて軍事・刑事・民事など多方面にわたる国法となって、多くは法典の形式をとるようになった。その大名の支配地域においては恒久的な効力を有するもので、戦国大名の領域支配、一円支配を端的に物語る。その多くは[[幕府法]]や[[守護法]]を継承しており、中世法制の集大成的な役割を担った。しかし、すべての戦国大名が分国法を制定…

https://seesaawiki.jp/w/greenland4/d/%ca%ac%b9%f1%... - 2008年12月10日更新

管理人/副管理人のみ編集できます