ゴーファーの野望エピソードII

1989年1月27日発売。エピIIやEP2と略される。
MSX用カートリッジソフト。MSX/MSX2両対応ソフトとなっており、MSX2で動かした際には点滅の有り無し等、若干グラフィックが綺麗になる。
ゲームタイトルの通りグラディウスII〜ゴーファーの野望〜のリメイクを目指したとされているが、実際にはグラIIのようなフィーチャーは1面及びラスボスなど数点のみであり、MSX3部作の最終作としてグラディウス2寄りのオリジナル要素がほとんどである。

ゲームのストーリー

グラディウス歴6809年、バクテリアンの本体を直接叩くべく、ディヴィッド・バートンは亜空間戦闘機「ヴィクセン」にて発進した。
しかしながらその任務中、バクテリアン軍が不審なタイムワープを始める。
なんとバクテリアン軍は、過去の時代に飛び、ディヴィッドの先祖でありビックバイパーのパイロット、ジェイムス・バートンを殺害し歴史を変えようとしていたのである。
急遽ヴィクセンもバクテリアン軍を追いタイムワープを行うが、半年も遅れた時代に到着してしまい・・・

☆発進した年は6809年だが、実際の戦場は6644年、グラディウスIの14年前である。
惑星グラディウスの歴史では北十字戦として記録されている戦いにあたる。
北十字戦が半年間続いたのはすなわち、ヴィクセンがバクテリアン軍より半年遅れた時間にワープしたためである。
その半年間の間に、グラ2と同様にバクテリアンはいくつかのスペースプラントを改造しており、そこがゲーム中の各ステージとなる。

エンディングは2種類用意されているが(下記「特殊アイテム」の項を参照)、どちらのエンディングでもジェイムス救出には成功するため歴史は変わらない。

ステージ

STAGE1 <SUN>

グラIIと似た人工太陽のステージ。太陽からはプロミネンスが噴き出す。
残念ながらラスタースクロールではない。

ボスもグラIIと同じフェニックス「ギーザー・バトラー」。

STAGE2 <PLANT>

食虫植物をモチーフとした敵キャラが登場する。
オプションイーターを吐くラフレシアは、PHOTONであればすぐに破壊可能。
地面の植物のフタが開いた跡に入るとアイテムが手に入る。

ボスはグラIIの2ボスに似ている「ハンス・ノーティー」。赤い弾はPHOTONで破壊可能。

STAGE3 <GRAVITY>

グラシリーズでも1,2を争う特徴のあるステージ。
地面・天井近くには重力場が発生しており、地面に引き寄せられる。無理に真ん中に行こうとするよりも、重力場の中で自機をコントロールしていた方がプレイしやすい。
後半のブラックホールに吸い込まれると、ミスにはならないがステージの一番最初まで戻されてしまう。1つだけ動いていないブラックホールがあり、そこの中に入るとアイテムが手に入る。

ボスは登場せず、STAGE4のデモに移る。

STAGE4 <PAST・BOSS>

いわゆるボスラッシュ。過去へ遡行する途中に襲われるという設定のため、新しい順にボスが登場する。
(説明書では「パワーアップして登場」となっているが全員パワーダウンしているw)
背景のスクロールが逆になっているところが芸コマ。

ボス、登場順
  • テトラン(沙羅曼蛇)
  • アバドン艦(グラディウス2)
  • ミスフィッツ艦(グラディウス2:3面)
  • ビッグコア(グラディウス)

爆発まで時間のかかるボスのコア近くにアイテムが隠されている。(コア部分ではなく、コア部入口の上寄りにあるのでぶつからないように注意)

STAGE5 <MOAI>

モアイ面。特に目新しさはない。
アイテムは、前半の何処かのモアイの頭の裏側と、後半のモアイが背中合わせになっているところの真ん中にある。

ボスは、小さなモアイを吐き出して攻撃する巨大モアイ「アーマード・セイント」。

STAGE6 <HELL>

常に画面前方から針が飛んでくる。
いわゆる初心者キラーのステージ。復活もかなり難しい。
アイテムはハッチの跡のどこかにある。

その代わり(?)ボスは非常に弱い謎の十字型の生物「レイヤード・スキナード」。

STAGE7 <SAND>

砂漠のステージ。グラIIIの1面を思わせる?
前半では上から落ちてくる流砂、後半では画面前方から飛んでくる砂嵐に注意。
アイテムは、前半の壊れる石の中と後半のハッチの跡にある。

ボスは3体のサンドワーム「トライアンフ・キックス」。

STAGE8 <CELL>

生物面だが、雰囲気はグラIIの2面に近い。アップレーザーがあれば細胞を一気に掘れるので楽。
最後の電気地帯は、画面一番後ろに下がり、一番下の電極の上あたりの高さにいれば安地。
アイテムは前半の壊れる島?の跡と、後半の上下する敵の破壊跡(通らないと先に進めないのでこちらは強制的に取れる)。

ボスは触手を伸ばして攻撃してくる巨大植物「キラー・ドワーフス」。

STAGE9

通称工場面。シャッターやベルトコンベアなどのギミックがある。
全体的に狭く、弾数も多いためかなり難しい。
アイテムは最後の方、地形が逆コの字に窪んでいるところの中にある。

ボスはMSX史上最もすごい動きをする「クラブ・ウォーロック」。

STAGE10

通称ヴェノム艦。長さは短いがさまざまなギミックがある。
緑のボール(通称マリモ)はグラディウスV6面に出てくる敵キャラと酷似。
後半で出てくる上下する壁(グラ2の7面のような)はレーザーを反射するので注意!
前半の地形のくぼみか、後半の上下する壁が最後に出てくるところのどちらかにアイテムがある。

ボスとして出てくる「クイーンズ・ライチ」はテイルビームがないとコアにたどり着けないので注意(難しいが、前もってオプションを張っておいてもOK)。

ラスボスの「ゴーファー」の頭の血管を倒せばクリア。

特殊アイテム

ゲーム中で特定の場所(ハッチの破壊跡など)に入る事により、さまざまなアイテムをゲットする事が出来る。

追加パワーアップアイテム
ヴィクセンの項を参照。
マップ
三色マップの項を参照。
エクストラセンサー
隠されている追加パワーアップ及び特殊アイテムのある場所が分かる。ウラワザで「FIND」を使った時と同じ効果。
ギャラクティックレーザー
最終面で超分厚い壁を破るのに使用する。1発しか撃てないため、取った直後に誤射すると後で泣きを見ることに…
シールド装置
タイムワープ中にヴィクセンを守るシールド。これを持っていないとバッドエンディングになってしまう。

ウラワザ

F1キーでPAUSEを掛け、以下のコマンドを入力する(最後にリターン)。
バリア強化  EXPAND
特殊兵器サーチ  FIND
レベル(難易度)ダウン  GOOD
レベル(難易度)アップ  HARD
2007年11月29日(木) 11:18:52 Modified by kei_kof




スマートフォン版で見る