Rudy Ruckerの同名の著書とは直接関係ありませんが、私の思考の道具箱であることは確かです。大抵のページは書きかけで、内容も不完全ですのでご注意を。

タグ検索で下書き14件見つかりました。

X window knowhow

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0708/16/news008.html http://syo.cocolog-nifty.com/freely/2007/09/xming2.html http://www.wakayama-u.ac.jp/~tokoi/opengl/libglut.html http://web.kudpc.kyoto-u.ac.jp/hpc/node/198 http://www8.atpages.jp/hotsuma/cha…

https://seesaawiki.jp/w/kgbu/d/X%20window%20knowho... - 2009年02月20日更新

Conceputual Mathematics 翻訳 Article 1

*Article 1 集合、射像、合成 -カテゴリー(圏)の最初の例- カテゴリー(圏)の正確な定義をする前に、ひとつの例でもって圏の概念に慣れ親しんでおこう。その例とは有限集合とその射像である。 この圏の対象となるのは有限の集合(ものの集まり)である。例えば、 -(教室にいる生徒の集合)は、この場合の対象である -(教室にある机の集合)もそうだ。 -(アルファベットをなす26文字の集合)もそうである。 有限集合については次のような表記方法は良くご存知だろう {ジョン、メリー、サム} こうやって要素が「…

https://seesaawiki.jp/w/kgbu/d/Conceputual%a1%a1Ma... - 2009年02月02日更新

Conceputual Mathematics 翻訳

註:これらの訳文は、私個人の学習のために行ったもので、内容の正しさは保証されません。 翻訳対象文献:&amazon(0521478170){medium} (2008/11/25追記:第二版が出るかもしれません。参照→[[ヒビルテ>http://www.tom.sfc.keio.ac.jp/~sakai/d/?date=20081124#p01]] [[Conceputual Mathematics 翻訳 Preface]] [[Conceputual Mathematics 翻訳 Session…

https://seesaawiki.jp/w/kgbu/d/Conceputual%a1%a1Ma... - 2008年11月13日更新

アルゴリズムデザイン 読書メモ

目次 序文 第 1 章 はじめに:いくつかの代表的問題 1.1 安定マッチング 1.2 五つの代表的な問題  問題 1.2 区間スケジューリング Interval Scheduling  問題 1.3 重み付き区間スケジューリング Weighted Interval Scheduling  問題 1.4 二部グラフのマッチング Bipartite Matiching  問題 1.5 独立集合 Independent Set  問題 1.6 競争的施設配置 Competitive Facility Lo…

https://seesaawiki.jp/w/kgbu/d/%a5%a2%a5%eb%a5%b4%... - 2008年12月20日更新

SELinux ユーザガイド翻訳:Introduction

2. Introduction 入門 これから、ディレクトリやデバイス、そしてファイルなどを、操作の対象=オブジェクトと呼びます。 そして、ユーザが実行しているコマンドや、Mozilla Firefoxなどのアプリケーションを操作の主体=subjectと呼びます。 大抵のOSでは、任意アクセス制御(DAC:Discretionary Access Control)という仕組が採用されています。これは、操作の主体(subject)がどのようにオブジェクトを操作するか、および、操作の主体同士がどのようにア…

https://seesaawiki.jp/w/kgbu/d/SELinux%20%a5%e6%a1... - 2008年12月03日更新

SELinux ユーザガイド翻訳

[[SELinux ユーザガイド翻訳:Preface]] 序 1. Document Conventions 凡例 1.1. Typographic Conventions 1.2. Pull-quote Conventions 1.3. Notes and Warnings 2. We Need Feedback! お便り頂戴! 1. Trademark Information 商標とか 2. [[SELinux ユーザガイド翻訳…

https://seesaawiki.jp/w/kgbu/d/SELinux%20%a5%e6%a1... - 2008年12月03日更新

SELinux ユーザガイド翻訳:Preface

特に訳す意欲が湧きませんので、パスです m(_._)m 1. Document Conventions 凡例 1.1. Typographic Conventions 1.2. Pull-quote Conventions 1.3. Notes and Warnings 2. We Need Feedback! お便り頂戴! …

https://seesaawiki.jp/w/kgbu/d/SELinux%20%a5%e6%a1... - 2008年12月03日更新

証券外務員のお勉強

手引きになるのは2006年度版なので、金商法のあたりは自分でまとめる、と。とりあえずは[[Wikipedia>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E8%9E%8D%E5%95%86%E5%93%81%E5%8F%96%E5%BC%95%E6%B3%95]]で簡単に見ておくこと>自分。 *法令・諸規則 **証券取引法(現在は金融商品取引法) **投資信託および投資法人に関する法律 **教会定款・諸規則 **取引所定款・諸規則 **金商法 はどう変わったか(参照…

https://seesaawiki.jp/w/kgbu/d/%be%da%b7%f4%b3%b0%... - 2008年11月25日更新

情報検索アルゴリズム索引語の抽出と重み付け

索引語:文書を特徴付ける単語 インデキシング:文書から索引語を抽出する処理 -3.1,3.2節では、よく用いられる索引語の抽出と重み付けの方法の紹介 --単語の同定 単語以外のインデキシング単位(バイグラム、トライグラムetc.) --不要語:あまりにありふれた単語や機能語 不要語リスト(stop list) --ステミング:語幹を取り出す(ポーターアルゴリズム、ロビンスアルゴリズム) --局所的重み:2進重み(binary weight)、索引語頻度(term frequency:TF) --大域的重…

https://seesaawiki.jp/w/kgbu/d/%be%f0%ca%f3%b8%a1%... - 2008年11月22日更新

情報検索アルゴリズム 読書メモ

第1章 [[情報検索アルゴリズム序章]] 第2章 [[情報検索アルゴリズム情報検索の適用と評価]] 第3章 [[情報検索アルゴリズム索引語の抽出と重み付け]] 第4章 [[情報検索アルゴリズムベクトル空間モデルに基づく文書検索]] 第5章 [[情報検索アルゴリズム文字列照合に基づく全文検索]] 第6章 [[情報検索アルゴリズム索引を用いた全文検索]]…

https://seesaawiki.jp/w/kgbu/d/%be%f0%ca%f3%b8%a1%... - 2008年11月22日更新

情報検索アルゴリズム情報検索の適用と評価

2-1情報検索がどのようなところに適用されているか サーチエンジン 情報フィルタリング 文書の自動分類 言語横断情報検索 マルチメディア情報検索 情報抽出 マーケティングツール CRM(Customer relationship management) one to one marketing amazon.com 2-2情報検索システムの性能をどのように評価するか 有効性の評価 -適合性(relevance):客観的(benchmark)にみて検索語と適合しているか -適切性(pertinenc…

https://seesaawiki.jp/w/kgbu/d/%be%f0%ca%f3%b8%a1%... - 2008年11月22日更新

Conceputual Mathematics 翻訳 Article1

*記事1:集合、射像、合成 - カテゴリーの最初の例 - カテゴリーの正確な定義をする前に、ひとつの例でもってカテゴリーの概念に慣れ親しんでおこう。その例とは、有限集合とその射像である。 このカテゴリーの対象(object)となるのは、有限の集合(ものの集まり)、例えば -(この教室にいる生徒の集合)は、対象といえる -(この教室にある机の集合)も、対象といえる -(アルファベットを構成する26文字の集合)も、対象といえる 有限集合については、次のような表記方法をよく見ることだろう {ジョン、メリー、サ…

https://seesaawiki.jp/w/kgbu/d/Conceputual%a1%a1Ma... - 2008年11月13日更新

Conceputual Mathematics 翻訳 Session 1

**1-1導入 本書の目標は数学の数多くの概念をよりよく理解し活用するための、新しく、基本的な考えを辿っていくことである。それらは単純ではあるが、まだ広く知られているとは言いがたく、習得にも多少の努力が必要である。けれど、あなたの数学的なものの見方を変えることは請け合いだ。 全ての大本になるのはカテゴリーという概念で、「数学的世界」とでも言うべきものだ。対称に応じてさまざまなカテゴリーがあり、あるカテゴリーからもう一つのカテゴリーへと移る方法もまたさまざまである。まず最初は形式を気にせず、例でもってカ…

https://seesaawiki.jp/w/kgbu/d/Conceputual%a1%a1Ma... - 2008年11月13日更新

Conceputual Mathematics 翻訳 Preface

過去50年にわたって、カテゴリー論のアイデア:notion? のもと、数学は大きく統合化、簡素化されてきた。本書Conceptual Mathematicsは、カテゴリー論を代表する2人の著者にひょって、もっとも基本的な数学領域について、カテゴリーの考えを応用したものである。 目指すところは2つ・一般の教養人や初学者に、数学の骨組みを提示すること・コンピュータ科学を学ぶ人、論理学者、物理学者、言語学者etc.の専門外の人々にカテゴリー論の入門となること 21世紀の数学の応用に興味ある人々すべてにとって…

https://seesaawiki.jp/w/kgbu/d/Conceputual%a1%a1Ma... - 2008年11月13日更新

編集にはIDが必要です