下池山古墳

古 墳 名下池山古墳
所 在 地奈良県天理市成願寺町下池山
種  別前方後方墳
規  模全長120m
推 定 年 代古墳時代前期
関 連 等萱生古墳群
調  査95〜97年
状  態現状
古墳の付帯施設竪穴式石室(長さ6.8m、幅1.0m、高さ1.8m)
出土物勾玉、碧玉石釧
案 内 板
備  考主体部の他に小石室があり漆箱入り鏡が出土
付近の古墳・遺跡西殿塚古墳 中山大塚古墳
livedoor 地図上の位置下池山古墳

JR桜井線長柄駅か柳本駅から東に行き国道169号線を越えてのぼったところです。

周りは池になっていて金魚?の養殖がされているようでした。

主体部は竪穴式石室で高野槙製の割竹形木棺がみつかっています。

また主体部とは別に作られた小石室から巾着型の鏡袋と漆塗箱に納められた内行花文鏡が出土しています。

すぐ東に西殿塚古墳があります。


古墳手前の池に赤く見えるのは赤魚の集団です。
とにかくた〜っくさんいました。

最寄の鉄道駅はJR桜井線の長柄駅柳本駅です。(駅wikiより)

平成18年3月7日取材撮影
2006年04月03日(月) 23:20:29 Modified by ksg_recon

添付ファイル一覧(全1件)
64e14403.jpg (54.83KB)
Uploaded by ksg_recon 2006年04月03日(月) 15:18:49



スマートフォン版で見る