直指庵・地蔵院・浄住寺・西芳川(12/6)

いい天気です。やっぱし紅葉最後はここしかありません。
昨日の雨で落ち葉もいまいちかなと思っていたのですが
さすが、嵐山。最後はばしっと決めてくれました。

直指庵











地蔵院











浄住寺











西芳川












法然院・安楽寺・赤山禅院(11/30)

いい天気です。京都の紅葉もいい色になってきました。
東山・一乗寺方面に行っていました。

法然院











安楽寺











赤山禅院












石龕寺・岩滝寺・円通寺・高源寺(11/22)

恒例の丹波紅葉めぐりに行ってきました。2週続けての200Kmです。
昨年の方が色が鮮やかだったような気がしますが、今年はいい天気です。

石龕寺








岩滝寺








円通寺








高源寺










常照皇寺・安国寺・楞厳寺・長安寺(11/15)

天気予報では、曇りだったのですが、明日は雨だったので
天気が良くなるのを期待して京北→綾部→福知山200Kmのロング紅葉狩りに出発。

常照皇寺












安国寺












楞厳寺(りょうごんじ)












長安寺












日吉大社・教林坊・三井寺・石山寺(11/9)

急に寒くなり、天気も良くなかったのですが
初めての琵琶湖西辺りの色づき始めた紅葉を見に行ってきました。

日吉大社







教林坊





三井寺(園城寺)







石山寺










三千院(8/31)

8月最後の日曜日
天気も良くなり、蒲団を干して、いざ出発。
秋海棠を見に、秋が近づいたって感じです。
三千院で欠かせないのは、かわいい地蔵さん。





















醒井(8/17)

夏休みと言うのに海にも行かず田舎だけって言うのもさびしいので
涼みに醒ヶ井宿へ、そう梅花藻です。
去年より、花も人も少ないような気がした。
やっぱしラムネです。














帰りに彦根城のお堀を一回り







瀬田にも寄ってきた。ケーキを買いに。
うまいチーズケーキが有るとき聞いてね。
うまかった。これで琵琶湖方面に行く序でができた?


梅宮大社(6/7)

梅雨に突入しました。
梅雨といえば、紫陽花です。
普通の紫陽花に比べると派手さが無い山紫陽花ですが、かわいさがあります。











続いて花菖蒲。










太田ノ沢・妙満寺(5/11)

日本三大カキツバタ自生地の1つである大田ノ沢(大田神社)










続けて妙満寺へ、仏舎利大塔&雪の庭で有名。
ツツジもなかなが綺麗














蹴上浄水場・三室戸寺(5/3)

毎年GWは、潜りに行っているので蹴上浄水場の一般公開を見ることが出来なかったが
10年ぶりにずっと京都にいます。と言う事で
天気もよく30度近い暑さで喉が渇いた。そこで出来たての水道水(?)が出てきました。うまい。










外環を下って、宇治 三室戸寺へ。
5月つつじ・6月あじさい・7月はすで有名。
つつじの季節は初めてです。
















常照皇寺・雨宝院(4/20)

今年最後の桜になりました。
先週行ったら、まだ早かった桜 常照皇寺
「九重桜」「左近桜」「御車返し」 3本揃い咲きは見れなかったが











カッパで有名な黄桜? 御衣黄を見に
今年は満開。











善峰寺・福徳寺(4/13)

あじさいを見に行っていた時に樹齢300年のしだれがあり。
見に行かねば














京北の有名しだれ桜、小さな境内の桜が1本。福徳寺











上賀茂神社・上品蓮台寺・雨宝院(4/12)

2週連続の花見Dayです。
今年はなんか、しだれ桜をよく見に行っているような気がしてきた。
超有名大しだれ桜の上賀茂神社















桜色を感じさせてくれる上品蓮台寺











色々の桜がこれでもかってある雨宝院










インクライン・毘沙門道堂・山科疎水(4/6)

2日目の花見Dayです。
昨日、醍醐寺に行くと時に見たインクラインがよかったので、
今日は、山科近辺で。
インクライン(斜面鉄道)船が上がれない急な坂を貨車を使って引っ張り上げるための線路の跡で
今は使われなくなった線路と記念に残された台車がある。









毘沙門堂
ここは、樹齢百数十年の枝垂桜。









山科疎水
大津市三保ヶ崎から取り入れられた琵琶湖の水は東山のトンネルを抜け山科で顔を出し
ます。ここから蹴上げまで山科疎水公園。











醍醐寺・真如堂・本満寺(4/5)

まず、秀吉さんの醍醐の花見で有名な醍醐寺へ
天気もいい、桜満開。とくれば、まずは車車車。境内は人人人。
でも、さすが秀吉さんって感じです。










真如堂(しんにょどう)正式は、真正極楽寺。
三重塔と枝垂れ桜がよく似合っています。










本満寺
メインは、枝垂れ桜1本。
しかしこの枝垂れは、すごかった。











嵐山(3/30)

雨が降る前に、今年の嵐山の桜の状況確認です。
染井吉野は、もう少し後みたいです。













祇園白川・京都御苑(3/29)

この前、梅花を撮ったと思ったら、もう桜の季節になってしまいました。
やっぱし桜はこの場所からスタートです。
祇園白川









京都御苑
















北野天満宮・城南宮(3/9)

今年最初の花写真
ようやく梅が咲いて、春到来です。
北野天満宮・城南宮・梅宮大社と回ったのですが、梅宮大社はまだまだでした。
まずは天神さん









続いて城南宮









コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

プロファイル--作成者のプロファイル
忘備録--忘れないように書き留めた帳面
Personal Journal--いわゆる日記 らくがき帳

フリーエリア

フリーエリア





管理人/副管理人のみ編集できます