MenuBar1
最近更新したページ
Wiki内検索
最新コメント
ぱすてるチャイム by 名無し(ID:5izfukBclw)
アノニマス by 名無し(ID:hyN2FB7odA)
2nd LOVE by 名無し(ID:VRaYtOIKeQ)
アノニマス by 名無し(ID:PRd1fqaJAg)
アノニマス by 名無し(ID:PRd1fqaJAg)
Rance II -反逆の少女たち- by 名無し(ID:mTa4ZZ2E4w)
パンドラの夢 by うりえる

まじかる☆ている

365 :まじかる☆ている :2005/06/16(木) 01:46:39 ID:oySsqedF
魔法世界が舞台。
幼馴染のシュナがプリ・クラスで教育実習中、女の子たちが世界樹に遊びに行ってしまった。
主人公のルシアンはシュナに頼まれ、共に世界樹に行く。
そこの時の広場で、ナイトメアが守衛に取り付いて
アガスティアの葉という人々の運命が記された葉を見ていた。
ルシアンはナイトメアと戦うが、呪いをかけられ、体が小さくなってしまった。
ナイトメアは、女の子たちの誰かに取り付いたらしい。
母親でもあるディアドラ学院長に相談した結果、
誰に取り付いたのか見極めるため、記憶喪失の振りをして、
女の子たちのいるプリ・クラスに入学することになった。
しばらく学園生活を過ごしていたが、シュナや生徒達の家が何者かに荒らされる。
学院長の提案で、ルシアンや女の子たちは一時的に寮に住む事にした。
(個別ルートは短いので後にまとめます)

世界樹は、12年に一度人々の暗黒面によって枯れる恐れがあり、
今まではその都度精霊族を生贄としてきたが、
その数が激減したため、神官たちの祈りで何とか繋いできた。
12年前に、ジューダスは魔法で世界樹を枯らし、世界中の生命を全て奪おうとしていた。
それをルシアンの親父のエルロンが倒す。
そして精霊族の末裔でもある自らの命を奉げて世界樹は守られた。
だが、ジューダスは暗黒魔法と人々の暗黒面によりアンデッドとなり蘇った。
彼は再び世界樹を枯らそうとし、沙々を人質にしてルシアンを時の広場に呼び出す。
ジューダスの力は強かった。途中、シュナがルシアンの首を絞める。
ナイトメアはシュナに取り付いていたのだ。だがアリアがそれをかばう。
彼女は人形なので、ナイトメアに取り付かれても影響は無かった。
アリアは自分に火をつけ、ナイトメアもろとも死ぬ(壊れる)。
そのおかげでルシアンは元の姿に戻り、なんとかジューダスを倒す。
そして父と同じように自分を生贄に奉げた。
気が付くと、ベッドに子供の時の体で横たわっていた。
(ここからも少しだけ個別ルート)

366 :まじかる☆ている :2005/06/16(木) 01:48:34 ID:oySsqedF
「シュナ」
ドジな幼馴染。花を咲かせる魔法が得意。
頑張って大人になろうと努力してきたシュナを鬱陶しがって
ずっと背を向けていた事を後悔する。
元の体に戻るにはクロノスという非常に珍しい花に願うことが必要だった。
シュナがその花を魔法で咲かせ、元の体に戻ってHして終わり。
「沙々」
純血の魔族でプライドが高い。
現在、魔族は人間と共存しているが、以前は敵対関係にあった。
その名残でレイプされかけたことがあり、その時助けてくれたのがシュナだった。
そのせいでシュナにべったりで男嫌いになってしまった。
沙々は、自分は嫌われ者だといつも感じていたが、世界樹にみんなが助けに来てくれたのは
みんなが沙々の事を好きだったからと教えられ、悩みは消える。
Hしたらルシアンの体は戻ったけどルシアンも魔族になっちゃいましたとさ。
「レン」
学級委員長かつ保険委員でマジメ。
レンの家系は代々白魔法の達人を出す名家。
レンも、親の期待に応えるのが当然の様に思っていて、
超難関の高等白魔法学科に入学するために猛勉強中だった。
そして仲良くなるうちに彼女の過去を知る。
幼い頃、レンは目の前で事故に遭った母親をなんとか魔法で治そうとしたが助からず、
無理をしたため魔力にも障害ができてしまい、白魔法を使いたがらなくなる。
そしてジューダスとの戦いの結果、ついに魔力が無いに等しくなる。
何もかも諦めようとするレンをルシアンは励まし、
彼女は数年後、教育実習生になる。

367 :まじかる☆ている :2005/06/16(木) 01:51:48 ID:oySsqedF
「ファーファ」
子供っぽくて泣き虫のおばあちゃんっ子。
以前はとても賢い子だったのに、成績が急落していた。
彼女の正体は家で飼われていたウサギ。
本物のファーファは両親も含め船舶事故で亡くなっていて、寂しそうな祖母を見て
ウサギが月に願い事をしてファーファそっくりの人間に化けて、
記憶喪失と偽って大好きだった祖母の元に帰っていた。
しかし祖母を騙していたという事から罪悪感を感じていた。
でも祖母は全てを知っていて、人間の方もウサギの方もどっちも好きだと言い、罪悪感が消える。
獣姦の後に願い事の期限が来てファーファはウサギに戻るが、
学院長の考えた方法で再び人間になってハッピーエンド。
「ティアナ」
無口で掴み所が無い子。
彼女は予知夢の能力がある。
悪い未来を人に教えたくないため、人と関わらないようになった。
ジューダスとの戦いの後、彼女は故郷に二人で行くことを提案する。
彼女の故郷にはまだ「科学」があって、それならルシィの体を直せるかもしれない。
故郷への長旅が、始まった…。
「アリア」
雑貨店に一人きりでいる店員。共通部分を見れば分かる通り正体は自動人形。
妻を生き返らせる方法を探しに出た主人の帰りをずっと待っていた。
女の子らしさがちっともない彼女にコスプレをさせる。
ジューダスとの戦いの後、学院長から話を聞かされる。
アリアは主人の亡くなった妻の代わりとして作られたこと。
主人は自我を与え、アリアが自分を愛するようにさせていたこと。
そして、盲目的に欲望を受け入れるだけのアリアにぞっとし、逃げていったこと。
そして20年間主人を待ち続ける間に、彼女が自分自身に疑問を持ったこと。
そのような自分が嫌だったから、戦いの際に自分に火をつけたということ。
ルシアンは予備のパーツと、人形魂でアリアを再び作り、
お互い愛しているということを確かめあう。
2006年12月08日(金) 18:28:40 Modified by luc001




スマートフォン版で見る