太田光の私が総理大臣になったら…秘書田中



121 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/01/30(月) 11:21:59
やった!テロ朝のパクリ番組コケた

123 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/01/30(月) 11:24:35
コレモナー 「ドスペ・大改革法案ファイト」8.6%
ひらめに負けるなんてハズカシーイwww

124 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/01/30(月) 11:27:38
福澤就活失敗か…w

125 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/01/30(月) 11:28:04
福澤wwwwwwwwww

あとドスペは先週の半分以下に暴落

165 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/01/30(月) 18:07:13
まあテレ朝は福澤を使って太田総理を見事にパクったわけだが
見事な低視聴率だったので抗議までには至らないでしょうな

810 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/01/28(土) 19:03:14
テレ朝「ドスペ!」より
福澤「私は今までこのような番組は日本にはない・・・」って、おい!

811 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/01/28(土) 19:03:44
今、福澤が出てるドスペ

これ正月に太田がやってたのと同じじゃないのか?

815 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/01/28(土) 19:21:05
810-811
でも日テレは陪審員の多数決通さないといけないけど、
テレ朝は直接だしね

テレ朝はTVタックル班制作なのか、ちょっとガチっぽい
日テレは電波な討論もたまにあるし、バラエティ色が顕著で見易いけど

827 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/01/28(土) 21:39:14
テレ朝のパクリ番組笑っちゃったよ。
最初と最後だけ見てたが、
やたら史上初、史上初と、
そりゃ一般素人法案なのは初だろう、
しかしパクリ番組がどのツラ下げて史上初なんて口にできるのか?
破廉恥きわまりないね。
番組自体も、法案提出者に素人混ぜてるのと、
最後のジャッジが可決なのか政党の採用なのか、
だけの違いで、企画の骨格はまるで同じ。
ある法案提出することで、現実社会にどのような変化が起るかをVTRで流し、
その後討論。全く同じだよ。いくらちょこっと変えたところでパクリはパクリ。

でも、何より俺が傑作だと感じたのは、最後の制作クレジットがOTOだったことね。
それ見て噴き出しちゃったよ。ああ、ハウフルスのジャッジと同じだなとね。
ジャッジの時は司会にみの、今度は福沢。
どちらも日テレにゆかりのある人間起用することでパクリへの抗議の防波堤にしてる。
日テレがレギュラー化してない、まだ特番の段階でパクリを強行して、
世間から指弾されにくいタイミングを狙ってる。
そしてどちらの制作会社も既に落ち目。

もはや三流に転落した制作会社が、何やってもこけ続けで、食うに困って最後に手を出すのが
パクリだ。

だいたいOTOなんて、俺はこのスレでさんざんモラルなき悪徳三流制作会社だと叩き続けてきたが、
司会が福沢だからてっきりイーストかどこかの制作とばかり思ってたが、よもやOTOとは・・・。
この間、Aで日テレに大被害出したばかりだろ、OTOは。
その上パクリとは、どこまで卑しい制作会社なのか。
こういうところとは一切、縁を切れ。二度と仕事させるな。

843 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/01/28(土) 22:56:23
さすがにテレ朝のあれには引いてしまったわ・・
日テレ抗議しろよ

911 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/01/29(日) 15:44:45
昨日のテレ朝の法案ファイトの制作はオフィストゥーワンだったけど、
考えて見れば、ぱくった対象の太田総理は爆問の番組。
爆問と言えば、今日フジの晩にやるスタメンもオフィストゥーワン制作。
昨日ぱくられたのを爆問が見たかどうか知らんが、
情報は耳にしてる可能性はあるだろ。
オフィストゥーワンのスタッフはどういう顔して太田らと仕事するつもりなのか?
  • 悪いね、お前ら使うことでたぶん抗議されずに済むよ、ありがとう。
  • 俺ら、番組でお前ら使ってやってるだろ、文句言うんなら降ろしたっていいんだぜ。
こんなところか?
それだけじゃない、番組の中で決まりごとの締め台詞が「ファイナル・ジャッジ」だったから。
それがみのの「ザ・ジャッジ」の台詞に明らかに似てた。
  • お前らだってパクリ番組ジャッジに出演してたじゃないか、自分らはパクってるのに自分のをパクリられて文句言うのか?
ここまで言外に強調してるようにすら思えてしまうよ。

それに企画はテレビ朝日の武居康仁という人だったと記憶してるが、
調べてみたら月20の「TVのチカラ」と同じ人だ。
はっきり言って「TVのチカラ」も日テレスーパースペシャルの「FBI超能力捜査官」のパクリでしょ。
日テレがFBI第一弾(02年3月)をはじめた直後に、
ttp://www.h5.dion.ne.jp/~aw.pprp/parapsychology/TV.html
テレ朝がTVのチカラをスイスペ!枠ででやって、(02年7月)
02年10月には、はやくも土20でレギュラー化してやがる。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/TV%E3%81%AE%E3%83%81%E3%82%AB%E3%83%A9

昨日の法案ジャッジが武居康仁の企画に間違いなければ、
この人、パクリの常習犯じゃん。

693 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/01/07(土) 00:34:30
太田総理面白かった
まだ里見八犬伝を見てないけど
年末年始で録画予約しといた番組では一番面白かった
どっち料理を月21に移動で木21は太田総理だな

694 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/01/07(土) 00:35:40
太田はレギュラー化してもバリューナイト枠がギリだろ。
スペシャルでゴールデンでやるならまだしも、レギュラーでゴールデンでやるような番組じゃない。

695 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/01/07(土) 00:39:42
694
そうかな
伊東家が家庭科好きの女の子に受ける番組なら
太田総理は社会科好きの男の子に受ける番組
ああいう番組をゴールデンで成立させて欲しいと思うけどな俺は

696 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/01/07(土) 00:39:45
同じトークバトル番組で「ダウンタウン7」は7時代であえなく散った。
本当は11時代にやりたい企画だったと、スタッフは言ってたそうな。

699 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/01/07(土) 00:47:36
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < 毎週は出来ねーよっ 
/|         /\   \__________


700 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/01/07(土) 00:56:26
699
お前は、ただ注意してるだけだろ

44 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/01/03(火) 19:40:01
2006/01/03(火) 19:36:48
NHK総合の勢い: 67res/分 19:30〜20:45 新選組!総集編SPアンコール〜第三部
NHK教育の勢い: 23res/分 19:00〜21:00 第49回NHKニューイヤー・オペラコンサート
日本テレビの勢い: 708res/分 18:00〜20:00 太田光の私が総理大臣になったら…秘書田中
TBSテレビの勢い: 11res/分 18:30〜20:54 新春もズバリ言うわよ細木数子2006年大予言&超豪華スポーツ選手問答無用の運命メッタ斬りSP
フジテレビの勢い: 67res/分 19:00〜21:24 平成教育委員会・2006入試直前スペシャル!!
テレビ朝日の勢い: 225res/分 18:30〜20:54 芸能人格付けチェックこれぞ真の一流品だ!お正月スペシャル
テレビ東京の勢い: 22res/分 19:00〜22:00 完成ドリームハウス

46 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/01/03(火) 19:49:05
44
視聴率8%と見た。

56 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/01/03(火) 20:28:31
太田総理は数字獲ったんじゃないか?
俺は太田の思想は毛嫌いしてるが、
偏屈であるにしても、
思ったより太田は頭の回転や論理構築が悪くないんだなと思った。

70 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/01/03(火) 21:39:26
太田のはレギュラー化への布石だろう。
サルヂエが下手を打った後か伊東家の後だな

71 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/01/03(火) 21:44:31
爆笑の番組をレギュラー化してもどうせ一桁だし

72 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/01/03(火) 22:01:49
70
日テレは自局主導で「そこまで言って委員会」みたいに
数字の取れそうな討論番組が作りたいのかもな。
(現在の状況だと、委員会の全国ネットはほぼ不可能だし)

75 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/01/03(火) 22:08:45
72
たかじんなんてローカル芸人はダメだ。
井の中の蛙大海を知らずだ。

77 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/01/03(火) 22:16:34
75
他局だが、細木の特番にゲストで出て一桁叩き出したからな。

78 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/01/03(火) 22:18:42
77
細木の番組で一桁って・・・ある意味神だなw

79 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/01/03(火) 22:25:49
2004年12/24金 P+α

9.7% 19:00-20:54 CX* 幸せって何だっけ〜カズカズの宝話〜SP


これのことかwww

97 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/01/04(水) 09:32:25
太田のやつはレギュラー化しても寿命縮めるだけな気がするから
特番期にやって欲しい

114 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/01/04(水) 10:17:40
太田は合格点だけど、18時台か20時台のどっちで稼いだかだ
かなり違うな。18時台は前30分裏でニュース2本とさんタクだから。
それでもそれ以降の裏は実績のある強敵ばかり相手に、
ゴールデン初登場でその数字なら大したもんだ。

950 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/01/03(火) 13:36:22
今、気にしてるのは今日の目玉の太田総理。
数字良ければレギュラー化するかも。

951 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/01/03(火) 14:09:26
時事問題を議論するバラエティー番組としては、
全国ネットレギュラーではタックル ローカルではそこまで言って委員会があるが、それらの番組はいずれも好調
このあいだの報道特捜SPも14.7とったのだから、太田総理も14くらいいってほしいが、裏が強いから11くらいかな

952 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/01/03(火) 14:33:03
951
タックルも委員会も、司会がうまくバランサーになれる人だから
喧々諤々の議論が成立してると思うんだけど、太田の場合は
思想が偏ってるだけに、番組として成立しないんじゃないかな。
(下のスレを見ると、太田の盲目的左派ぶりが良く分かる)

自分は通常なら11、裏が強いので9ぐらいだと思うよ。

<マスコミ
えらそーに政治評論をしたがる芸能人達 PART2
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1133449...

953 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/01/03(火) 14:49:52
個人的には自分は右寄りかなと思うけど、太田氏の似非護憲論や似非左派的発言は右傾化してると言われてる、
この国の世論とのバランスをはかってるような発言だからいいかなと…んな訳ないか。太田氏がそんなこと考えてるわけないし
タックルは司会者が肝心なときに(そうでもないときもだけど)黙り込んじゃうし、やしき氏も議論に入れないことが多い
タックル・委員会でバランスをとる人は、タックルは阿川氏、委員会は辛坊氏なんだから、北野氏やしき氏も議論に入らなきゃと思う
太田の世代で盲目的左翼になるというのは考えにくいんだけどね
ま、2ちゃんの考えは相当偏ってるからね(世間より相当右傾化してると思う)

954 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/01/03(火) 14:56:12
953
たかじんは議論に入らなくてもいい。うまくパネラーに話を振って、たまに自分の意見(つーか愚痴)をいう程度でいいんだよ。

967 ◆NTV4RM.olU sage 2006/01/03(火) 18:15:32
秘書田中
太田の思想はどうあれ、新しい形の討論バラエティとして高く評価していいと思う
太田がかなり厳しい口調で罵倒するのがちょっとビビった なかなか賢い奴だな

971 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2006/01/03(火) 18:48:29
こんなの一人で相手できる太田はすごいよ

972 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2006/01/03(火) 18:53:55
今やってるのは太田のキチガイっぷりを楽しむ番組なのか?
とてもまともな議論を期待する番組じゃないな
痛々しくて見てられん

973 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2006/01/03(火) 18:55:23
実況大盛況だからダメだろうな

974 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2006/01/03(火) 18:57:47
太田のどこがキチガイなのかわからん
面白いでしょ、バラエティなんだから

975 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2006/01/03(火) 19:00:55
974
サヨ思想丸出しじゃん。実況でも9割が反太田だよ
哀れで馬鹿な太田をあざ笑うくらいしか楽しみ方ないね

976 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2006/01/03(火) 19:01:49
それでいいじゃん、なんか問題ある?
何の問題もない、話題になればいいんだよ

977 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2006/01/03(火) 19:04:38
これは報道番組ではバラエティ番組ですので、これ以上の熱い議論はマスコミ板にてお願いします。
(ただし、2ちゃんは世間とは相当な隔離があるというのを自分も含めて認識しております)

980 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2006/01/03(火) 19:08:26
975みたいな右左でしか番組語れねえのが多いからだべ
太田が右だったら両手挙げてマンセーするような浅い実況

981 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2006/01/03(火) 19:08:52
「明日の話題」になるような番組が必要だからな

984 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2006/01/03(火) 19:15:30
Vが無駄に長い、もっと要領よくまとめた方がいいな。
毎週見る気はしないけど、特番だったらいい。


特別番組
基本番組表
2006年03月04日(土) 22:55:18 Modified by ntv_kaihen




スマートフォン版で見る