任天堂 Wii専用ソフト「朧村正」の攻略wikiです


  • 各地の間道に魔窟の入り口がある。
  • 最初にクリアした時のみアイテムがもらえる。
  • 推奨Lv50以降のものは、クリア後に入れる。
  • 出現する雑魚敵は本編と同じく主人公レベルに合わせた強さ。
  • 推奨レベルが低いからといって舐めて掛かるとすぐ死ぬ。

クリア前

場所推奨Lv名称入手アイテム
武蔵Lv09〜百荒法師結界陣鎖帷子
山城Lv09〜忍法影分身百体大食漢の小皿
尾張Lv16〜疫病神檜の数珠
遠江Lv23〜山神楽天狗嵐打出小槌
美濃Lv29〜養老の滝蝉蚕蛙伊勢の御守り
三河Lv36〜七人の侍大和の霊薬
飛騨Lv42〜雪女郎花魁道中鳥頭の毒薬
相模Lv47〜丑三つ時の肝試し鳴子
伊賀Lv49〜大猿忍軍忍亀部隊忍びの足袋

クリア後

場所推奨Lv名称入手アイテム
甲斐Lv50〜鳥獣戯画餓鬼の小皿
大和Lv57〜柳生一族の陰謀数珠丸恒次
伊勢Lv64〜鈴鹿峠の大百足大典太光世
駿河Lv71〜天に昇竜、地に伏龍大包平
近江Lv78〜鬼退治百番勝負童子切安綱
信濃Lv85〜戦国怨霊合戦場富山の霊薬
伊豆Lv92〜百鬼夜行鳴神の腕輪

詳細

山城:忍法影分身百体

  • 推奨LV|9〜
  • 進行条件|進行条件
  • 初回入手アイテム|大食漢の小皿
  • 特徴|忍者ばかり出てくる魔窟。
    上記の僧兵と比べてこっちはやたらと簡単なので、無双モードならば連打でいけるだろう。

尾張:疫病神

  • 推奨LV|16〜
  • 進行条件|進行条件
  • 初回入手アイテム|檜の数珠
  • 特徴|毒攻撃をしてくる敵が現れる。

遠江:山神楽天狗嵐

  • 推奨LV|23〜
  • 進行条件|進行条件
  • 初回入手アイテム|打出小槌
  • 特徴|天狗と上級天狗ばかり出てくる魔窟。
    囲まれた状態で上級天狗の風起こしを受け流してしまうと1発で刀が折れる可能性があるのでなるべく受け流さないこと。

美濃:養老ノ滝の蝦蟇蛙

  • 推奨LV|29〜
  • 進行条件|進行条件
  • 初回入手アイテム|伊勢のお守り
  • 特徴|蛙のみの魔窟。大蝦蟇はスーパーアーマー持ち。

三河:七人の侍

  • 推奨LV|36〜
  • 進行条件|進行条件
  • 初回入手アイテム|大和の霊薬
  • 特徴|タフな侍を7体同時に相手をする。刀も折れにくくなっている。

飛騨:雪女郎花魁道中

  • 推奨LV|42〜
  • 進行条件|進行条件
  • 初回入手アイテム|烏頭の毒薬
  • 特徴|雪女ばかりの魔窟。雪女は体力が低いので適当にやってれば何とかなる。

相模:丑三つ時の肝試し

  • 推奨LV|47〜
  • 進行条件|進行条件
  • 初回入手アイテム|鳴子
  • 特徴|青坊主×3→毛玉→疫病神の順で出現する。
    青坊主はなるべく1体ずつ相手にするのが良い。

伊賀:大猿忍群忍亀部隊

  • 推奨LV|49〜
  • 進行条件|進行条件
  • 初回入手アイテム|忍びの足袋
  • 特徴|大猿×4を同時に相手する魔窟。
    適当に連打してばかりいるとバキバキ刀を折られるので全体を良く見てちゃんとかわすこと。

甲斐:鳥獣戯画

  • 推奨LV|50〜
  • 進行条件|進行条件
  • 初回入手アイテム|餓鬼の小皿
  • 特徴|キジとイノシシのみ。キジのウザさを身をもって知る場所である。
    倒さないと終わりません

大和:柳生一族の陰謀

  • 推奨LV|57〜
  • 進行条件|進行条件
  • 初回入手アイテム|数珠丸浩次
  • 特徴|爆弾や手裏剣(大)を投げてくる忍者を数十体倒すと雪ノ丞が出現する。
    先に雑魚を片付けてしまえば、あとは通常の雪ノ丞戦と同じように戦えばOK。

伊勢:鈴鹿峠の大百足

  • 推奨LV|64〜
  • 進行条件|進行条件
  • 初回入手アイテム|大典太光世
  • 特徴|ステージが違うだけで特に変わったところはない

駿河:天に昇龍地に伏龍

  • 推奨LV|71〜
  • 進行条件|進行条件
  • 初回入手アイテム|大包平
  • 特徴|龍神×2。

近江:鬼退治百番勝負

  • 推奨LV|78〜
  • 進行条件|進行条件
  • 初回入手アイテム|童子切安綱
  • 特徴|小鬼→赤鬼&青鬼→馬頭&牛頭→赤鬼&青鬼+馬頭&牛頭
    掴み攻撃に注意

信濃:戦国怨霊合戦場

  • 推奨LV|85〜
  • 進行条件|進行条件
  • 初回入手アイテム|富山の霊薬
  • 特徴|鉄砲隊、凧忍者、落ち武者の混成部隊。普通に戦っていては鉄砲隊の集中射撃であっという間に刀を全て折られてしまうので、飛び回りながら攻撃するか奥義連打が安定。混成部隊を5回抜けると、落ち武者と毘沙門三体との対戦。

伊豆:百鬼夜行

  • 推奨LV|92〜
  • 進行条件|進行条件
  • 初回入手アイテム|鳴神の腕輪
  • 特徴|竜と百足と蛙以外すべての魔窟に出てきた敵キャラと戦うことになる。
    回復アイテムの他、砥石系は特に豊富に持っていくべき。全ての種類を5〜9個ほど持っていくのが理想的。
    また、レベルが足りず朧村正が装備できない場合、ここで何度か戦ってレベルを上げてしまうといい。
    (ただしレベル99で挑むよりは、94〜95くらいで挑んだ方が攻略中にレベルアップで体力を回復できてお得)
    アイテムをいくら使っても、魔窟内で力尽きればアイテムと体力だけは元に戻る。
    途中の赤鬼×5やラストの鬼助&百姫などは朧村正の「百鬼乱閃」を連発できると非常に楽。
    むしろ使えない状態で挑むとかなり苦戦することになる。
     
    クリア前提なら、戦闘前に料理「ほうとう」を食べておくと事故防止として役立つ。もちろん他の料理でも構わない。
    戦闘中は敵全般に言えることだが、雑魚戦で敵の数が残り1〜2体になったら、逃げまわって刀と体力(満腹度)の回復を優先するといい。
    いくつかのボスは苦戦するようなら砥石で強引に倒しても構わない。痛手を負うと回復の方が大変になる。
     
  1. 青忍者+凧青忍者 → 青・白忍+凧忍 → 白忍+凧忍 → 青・白忍 → 疫病神 → 鉄砲隊×6+疫病神×2(※)
    白忍が厄介なので注意。凧忍は遠くから手裏剣を跳ね返すだけでいい。疫病神の毒はすぐ回復を。
    疫病神×2戦は危険な鉄砲隊をダッシュ攻撃などで翻弄しつつ倒そう。
  2. 白忍者 → 白忍者 → 黒猿×3(※)
    黒猿×3が厄介。1体を集中して倒すのが理想だが、辛いようなら安い砥石で奥義を連発してもいい。
  3. 侍×5 → 侍×10 → 侍×3(※)
    適当に戦っていても勝てるが、面倒なら適度に刀を交代しながら居合いや奥義で刀を折ろう。数が減ったら逃げ回って使った刀の回復を。
  4. 僧兵×5 → 僧兵×10 → 僧兵×4+青坊主×2(※)
    刀を折られないようにダッシュなどで翻弄しよう。青坊主は1体ずつ後ろから攻撃すれば楽。
  5. キジ+イノシシ → 天狗 → 天狗+大天狗 → 雪女
    まずはキジを優先。天狗は正面から斬り合うと刀を折られるので動き回ろう。
    雪女はその場で適当に刀を振り回すだけで勝てる。
  6. 落武者×4 → 落武者×4+血狂い毘沙門(※)
    血狂い毘沙門が強敵なので、常に後ろの少し離れた場所から相手の出方を見て攻撃していくといい。
    離れすぎ、近づきすぎ、攻撃しすぎ厳禁。体力が消耗しやすいので回復を忘れずに。
  7. 小鬼 → 赤・青鬼(※) → 牛頭・馬頭(※) → 赤鬼×5(※)
    赤・青鬼は仰け反りやすいので、ダッシュ攻撃→着地→ダッシュ攻撃…などでひたすら仰け反らすのが有効。2体まとめてダッシュ攻撃に巻き込むのが理想的。
    牛頭馬頭は仰け反らないので周囲を動き回ろう。砥石で強引に削ってもいい。
    赤鬼×5は中央で砥石を使って回復しながら「百鬼乱閃」を連発した方が楽。残りは2人だけなので、出し惜しんで死ぬよりはここで使っていこう。
  8. 鬼助+百姫(※)
    同時に相手にするため苦戦は必死。まともに戦うと大変なので、砥石をフル活用しながら「百鬼乱閃」を連発するのが一番。
    相手の刀が折れたら武器を替えて一気に畳み掛け、相手の刀が復活したら朧村正に戻そう。
     
    (※)がついているものは全てボス仕様(体力ストック制)


レベル稼ぎ

場所:飛騨の魔窟

   左右のどちらかの高台に乗り武器を振るだけで敵から近寄って来て死亡する
クリアタイム:1〜2分
経験値&金は主人公のレベルに応じて敵の所持が変わる模様

場所:信濃の魔窟

   1戦目をアイテム使いまくりで速攻クリアし、2戦目で敵を全滅させない程度に戦ってわざと死ぬ。慣れれば所要時間は3分少々。Lv80台でも1回につき2くらい上がる。

メモ

白い封印の魔窟にある刀

  • 大和 数珠丸恒次(大太刀)
    BOSS 雪乃丈&忍者軍団
  • 伊勢 大典太光世(大太刀)
    BOSS 大百足三匹
  • 駿河 大包平(太刀)
    BOSS 青龍二匹
  • 近江 童子切安綱(太刀)
    BOSS 赤鬼&青鬼+馬頭&牛頭


白の魔窟
伊豆 鳴神の腕輪
効果 奥義無限に使用可
これさえ入手したらあとの装備は要らない
かなりのチート装備だが入手するのにBOSS&雑魚の大群
最後に待ち受ける難敵と正直しんどい
自動蘇生スキル&他の場所にある隠し刀推奨
タグ

このページへのコメント

やっぱ最終的には鳴神の腕輪つけて奥義の月下一閃連発かなぁ…

0
Posted by 極月 2016年09月27日(火) 07:20:42 返信

「ボスのみ」か「雑魚100体撃破」だけではないだろwww

0
Posted by カマキリ 2009年04月19日(日) 16:48:20 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

カウンター

フリーエリア

どなたでも編集できます