算数・数学 Java ,Flashなど(INDEX)

  • 画像をクリックして,ご覧になってください。
  • PCの画面が狭い場合は,画像が下の方に移動しています。

※ swfファイルがFirefoxでは読めないかも。。。。orz
※ Javaアプレットを使用している作品があります。画像が見えない場合は
  http://www.java.com/ja/index.jsp
   から、プラグインのダウンロードを お願いします。
※ Java「セキュリティ設定によってブロックされたアプリケーション」の解除方法(エラーが出る場合)
以下のサイトを参考に。。。
例外サイト・リストに追加してください。
※ Windows 10では、Edgeブラウザでプラグインがサポートされないため、Javaは実行されません。
Javaプラグインを実行するには、別のブラウザ(FirefoxまたはInternet Explorer 11)に切り替えます。
※ それでも、うまくできない場合は([Internet Explorer 11.0] 信頼済みサイトを登録する方法)

どの部分が三角形の高さになるのだろうか?正・負の計算(加法)の意味をflashファイルで解説
  
正・負の計算(減法)の意味をflashファイルで解説正・負の計算(代数和)の意味をflashファイルで解説
  
 
文字式の意味を箱を使って解説
  
魔法陣・・・・「たて」・「よこ」・「ななめ」を合計してみよう。座標の意味をflashで解説しています。
  
点Pをドラッグして座標を求めてみよう。深さ28cmの水そうに,毎分3cmずつ水位が増すように水を入れていきます。 x 軸上の点Mをドラッグして,水そうの水を変化させてみよう。
  
入力(input)に適当な数字を入れると,outputがどのようになるだろうか?また,ブラックボックスの計算式を変えてみよう。 x軸上の点Cをドラッグして,長方形の形を変化させてみよう。頂点Dはどのように変化していくかだろうか。
  
  
A地点を出発して,川の水をくんでB地点まで行きます。その時の最短コースは?
  
2つの平面が交わるとき,どのようになるのでしょうか?平行な2つの平面と別の平面がが交わるとき,交線はどのようになるのでしょうか?ここは動画なので動くまでお待ちください。
  
 
線分(母線)が直線を軸として1回転すると。。。。その動画です。線分(母線)が直線を軸として1回転させると。。。。「手動版」です。 
  
展開図を組み立てると。。。。立方体になる動画です。Firefoxは残念ながら。。。 最もひもの長さが短くなる場合は? 
  
立方体と正四面体の関係はどのようになっているかな?正八面体の展開図でお互いに平行になる面はどれでしょうか?これから,分かることは?
  
立方体を,3点P,Q,R を通る平面で切ったとき,切り口はどのような図形になるだろうか。立方体を,3点P,Q,R を通る平面で切ったとき,切り口はどのような図形になるだろうか。
  
連立方程式の解を求めるspreadsheetです。最近,仕様が変更されて,セルに数値が入力しにくくなりました。そのため,セルの幅を大きくすることで解消できました。x軸上の点Mをドラッグして,水そうの水を変化させてみよう。y軸上の点Qをドラッグして,はじめの水位を変化させてみよう。はじめの水位を変えると,グラフはどのように変化していくか,考えてみよう。
  
y軸上の点bや直線をドラッグして移動させてみよう。グラフを移動させると,数値はどのように変化するでしょうか?
  
点A,Bを移動させると,変域はどのようになるでしょうか?点Pが長方形上を動くと,グラフはどのようにえがくでしょうか?
  
平行線のとき,同位角と錯角は?長方形のテープを線分ABを折り目として,折り返したものです。点A または点B をドラッグして移動させてみよう。
  
 
△PACと△QCBはともに正三角形です。それぞれの頂点 をドラッグしてさせてみよう。△ACQと△PCBはどんな関係だろうか。左の図で,四角形ABCDの各辺の中点をP,Q,R,Sとします。四角形PQRSはどのような図形になるだろうか。点A,B,C,Dをドラッグして移動させて考えてみよう。 
  
上の図で,四角形と面積の等しい三角形をつくってみよう。点Pをドラッグして移動させると。。。。上の四角形ABCDで,折れ線EPFを,左右の部分の面積を変えないで1本の直線になおしてみよう。
  
平行四辺形ABCDで,ACとEFが平行です。点A,B,Eをドラッグして,△ABEと面積が等しい三角形をさがしてみよう。点A,Bをいろいろ動かして,円周角と中心角の関係を調べよう。点Qを円弧AB上(赤色)まで移動させると。。。。どのようなことがわかるだろう
  
2点A,Bに三角定規をひっつけたまま,点Pをドラッグすると。。。。  点Pの軌跡は。。。。また,点Qを円Oの外部,内部へ移動させると円周角はどのようになるだろう。 上のグラフで,x軸上の点Mをドラッグして,点Pを移動させてみよう。
  
上の図で,x 軸上の点M ( x > 0 ) と点B ( x < 0 )をドラッグして移動させて,2つの三角形の面積がどのように変化するか研究してみよう。PQ平行BCのとき△APQと△ABCの関係を考えてみよう。頂点Pをドラッグして△APQを回転させて,△ABCに重ねることで,チョウチョ型がピラミッド型になることを確認しよう。
  
 
2点A,Bからの距離の比が2:1である点Pの軌跡はどうなるだろう。 
2018年08月12日(日) 13:08:22 Modified by okyota

添付ファイル一覧(全2件)
c5d4220e8e11b1f7.gif (6.74KB)
Uploaded by okyota 2007年02月22日(木) 22:52:35
d72cbe43964ab9e9.gif (11.89KB)
Uploaded by okyota 2006年08月19日(土) 15:06:18



スマートフォン版で見る