目下のところ勉強会情報のログ

openSUSEって何ですか?


openSUSE(おーぷんすーぜ)は、Linuxディストリビューション(*1)のひとつです。


openSUSEはノベルがスポンサーを務め、コミュニティが開発するLinuxディストリビューション。

ドイツで開発されていたSUSE Linuxがノベルに買収されたことにより、100%オープンソースを目指すディストリビューションとして、SUSE(*2) Linuxという名称から改名した。

つまり・・・
SUSE Linux
↓(ノベルが買収)
Version 10.0から、ユーザコミュニティに開発プロジェクトを開放し、openSUSEサイトを公開。
(以降、openSUSEプロジェクトの成果を製品版(SLES(*3)) に取り込むという形でのリリースとなる。)

マスコット

Geeko(ギーコ)と呼ばれるカメレオンがこの製品のマスコット。
名前の由来は、geek(コンピュータおたく) とgecko(ヤモリ)をかけた名称で、一般公募で決定した。



openSUSEの特徴的機能

YaST は SUSE Linux の管理・保守ツール。管理者がソフトウェアをインストールしたり、ハードウェアを設定したり、ネットワークやサーバとしての設定をしたりといった作業をする際に使用する。
(↑超らくちん)



(*1) Linuxディストリビューションとは、Linuxを、一般利用者が導入(インストール)したり、利用できる形にまとめ上げたもの。
(*2) SUSE(Software und System Entwicklung)
(*3) SLES(Suse Linux Enterprise Server)
(*4) YaST(Yet another Setup Tool)
タグ

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Wiki内検索

サイドバー

UsersPage

作りたい人は誰でも作ってどうぞ
※本家Wikiもユーザが自分スペースを作れる場所があるよ!
UsersPage一覧
名無しさんのページ?


サイドバーの編集

フリーエリア

どなたでも編集できます