Wiki内検索
サブメニュー
運営

スケジュール

登場人物・キャラクター辞典


その他の用語(キャラクター以外)

連載誌
書籍情報
アニメ情報
ドラマCD
タイトル索引
ラジオ情報
その他



リンク?

  • オフィシャルサイト

...more...?
カテゴリー
最新コメント
歌のザ・ベストテン by 名無し(ID:37Xx5UNjWA)
まろまゆ by 手
ぱにぽに by Mevy
ぱにぽに by nine-two(factory92・副管理)
メディア by Mevy
メディア by nine-two
片桐姫子 by Mevy
タグ
アクセスカウンター

「ぱにぽに」「CANDY POP NIGHTMARE」は氷川へきるおよび株式会社スクウェア・エニックスの著作物です。「ぱにぽにだっしゅ!」は氷川へきる、株式会社スクウェア・エニックスおよびぱにぽに製作委員会の著作物です。「まろまゆ」「女子高生VS」「TG天使ジャイ子ちゃん」およびその関連作品は氷川へきるおよび株式会社KADOKAWAの著作物です。

早乙女先生

人物>1年B組>

早乙女先生(さおとめせんせい)

CV:花輪英司(だっしゅ!) / 岸祐二(原作版ドラマCD)

基本情報

(ぱにぽに桃月学園絶対合格マニュアルより)
血液型O型
星座射手座
座右の銘人生万事塞翁が馬


解説


100話:乙女は早乙女先生と一緒にいることが多く、態度もまるで友達感覚。

桃月学園1年B組の担任。
いわゆる熱血体育教師。もっぱらジャージを着用している。作中においては結構常識人。
教師になる前は、様々な職種を経ていたらしい。またの名をチンピラ。

初登場はぱにぽに1巻1話の最初の頁の最初のコマ。全人物中最初に登場し、最初に発言をしている。
新しく赴任したベッキーを紹介する役で、この時スーツを着用し、ジャージ率を引き下げている。

1年A組五十嵐先生と学生時代からの知り合い。たまに学生時代の五十嵐先生のことを正直に語ると
「早乙女君あとでウラね」
と呼ばれるところを見ると、全く頭があがらないらしい。おそらく五十嵐先生の後輩なのだろう。虫歯を「一発」で治してもらったことがある。

飛行機が空を飛ぶのに不安を覚えたり、乗るのに100万円もかかると本気で思っているなど、かなり世間知らずな一面を持つ。
何故か下痢になるツボを知っている。

秋山乙女白鳥鈴音を下の名前で呼ぶが、だっしゅ!ではより体育会系の教師らしく、苗字で呼んでいる。

ベッキー五十嵐先生には敬語を使うが早乙女先生には敬語を使わない。本人曰く「尊敬してないから」。
まあ、もっとも初っ端でいきなりゲンコツでは、意固地になって敬語を使わなくもなるだろう。ちなみに、ゲンコツは17話でも。
ただ、本当の意味でベッキーが彼を尊敬できない(敬語を使えない)理由がはっきりしない。前述のゲンコツや、嫌いな体育の授業をやらされるというのも理由の一つかもしれない。しかし、彼女はちゃんと善悪の区別はつけられるし、早乙女先生が自分に無いものを持っていることは当然、理解している。

おそらくだがベッキーは本当は早乙女先生を尊敬していないわけではなく、早乙女先生が一番話しやすい相手なので、友達感覚でしゃべっているのではないだろうか(尊敬してないからというのはキツイ冗談)。
というのも1話からして早乙女先生に連れられて教室に来たということは事前の研修や説明は早乙女先生に担当してもらったと考えられ、しかも早乙女先生はベッキーが来るまで桃月学園で一番若手(=ベッキーに一番立場が近い)であったと思われるためである。
ベッキーにとっては友達感覚で付き合える相手は教え子にいっぱいいるように見えるが、立場としては教師と生徒。せいぜい3年の付き合いだし、教師としての苦労などわかろうはずもない。それに対し早乙女先生は同じ生徒たちに教え、日々苦楽を共にする同僚である。教師としての「友人」には彼が一番ふさわしいのではないだろうか。

だっしゅ!では?




  • ドラマCDの頃からだが、完全に脳筋キャラにされてしまいバカっぽさ熱血さが大幅に増量。
  • 髪の色が茶髪から黒に変更(原作でカラーで描かれたのは原作版ドラマCDVol.3パッケージイラストが唯一)。
  • なぜかSDキャラでは優奈のようなニヘラ顔になったことも。男性教師が絶対しちゃいけない顔です。

ノート

1話
1コマ目から初登場。C組の生徒にベッキーを紹介。スーツ姿。
4話
ベッキーにアフレコされ、変態教師になりかかる。
5話
体育の授業風景。熱血ぶりを発揮。ベッキーは先生なのに一緒に走らされる。
6話
遅刻のベッキーにお説教。逆ギレされ、コーク一気飲みの観察。
7話
乙女鈴音がじゃれ合っている所に遭遇。つむじのツボは早乙女先生曰く「下痢になるツボ」らしい。
8話
ベッキー姉のお茶目に、ドン引き。
12話
ジジイから健康法を伝授。とても強そう。
13話
チンピラ経歴が判明。ベッキーのウソ転任をネタに賭けを行う話を、姫子に聞かれて誤解される。
15話
校門前で鈴音を待つ乙女に的確なアドバイス。
17話
エアコンが壊れて荒れるC組を一喝。ベッキーにお仕置きをする。
20話
キャンプ教室。一人あぶれたベッキー乙女オオサンショウウオの班に斡旋。夜、本物のクマ芹沢の着ぐるみと勘違いし取っ組み合った末に襲われる。何とか命は無事。
24話
ベキ子の勝手にランキング発表。早乙女先生は猫以上犬以下。
28話
「天才病」という名の食あたりにかかったベッキーの代わりにC組担任を代行。
29話
ベッキーに、自分が顧問をしている陸上部の出し物を説明。自慢の部員に自信満々。
31話
ベッキーに夜の学校の見まわりに行かせる。無理矢理行かせた割には心配性。
32話
飛行機は100万円もかかる、鉄のカタマリ発言。いつの時代の人間だ…。
41話
テレビの取材を露知らず。後悔しきりのおじいちゃんを励ます。
44話
海賊王に金属探知機を授ける。
45話
夢を抱き、教師に成ってそれを遂げた早乙女先生の立志ぶりに、後光を見るベッキー
48話
桃月マラソン大会。早乙女先生は監視役。
49話
鈴音テレパシーの影響で酒屋のトラックの襲撃を受ける。
53話
破壊料理トリオの様子を見に来る。チンピラなのでもちろん料理の経験もあり。
55話
(おそらく)後ろ姿、しかも半身だけ登場。C組のバスの行方をめぐって右往左往?
58話
ベッキーにプール掃除をやらせる。暖かく見守るもその笑顔を見た乙女から変質者扱い。
59話
虫歯で痛がるベッキーを見て、虫歯談義に。五十嵐先生に昔、虫歯を「一発」で治してもらった過去を告白。そしてまた折られる?
61話
スポーツ大会優勝に意気込むB組一同。制止しようとするが「ぐにょり」。
67話
冷静にベッキーの体力を分析、心配する。しかし影の操り手がいたことまでは解らなかったか?
73話
セガールC組の様子を聞く。D組の授業もこなす。
83話
五十嵐先生が昔に比べてパワーダウンと発言。この後、またしてもウラへ。
86話
早乙女先生シークレットお誕生日会。B組一同+ベッキー+不良に祝ってもらう。
94.5話
メイドになったベッキーに植木の水やりを頼む。ついでに御茶煎れも。
95話
二日酔いの五十嵐先生を吐いてることもお構いなしに運ぶ。大分慣れているようだ。
100話
おじいちゃん先生に頼まれ、乙女と共に荷物運び。
104話
無事なのに、ベッキーにヒドイことを言われる。なんかややこしい電話がかかってくる。登場はせず。
111話
乙女の想像の中に登場。注意しつつも、一緒になって笑う。
117話
水浸しの真相をくるみに問う。9巻の登場はここ(しかも後姿、1コマ)と111話のみ。ジジイ先生よりピンチかも。
127話
お掃除教室開講。ダメっぽいとのことでベッキーも召喚。サボっていると着せられますよ?
129話
1コマのみの登場。天使化お嬢様にポカーン。
137話
ベキ子からかい会in職員室。キャラの違いに戸惑う。
138話
進路指導の為に各教室を行脚。ダメだコリャ。
148話
陸上部の朝練のため早朝出勤。乙女と一緒に体育教師あるあるネタを披露。ねぇよw

ぱにぽに?では登場せず…

173話
立派に成長した教え子に再会。
176話
職員室で風紀についての話題になり、ちゃっかりしすぎている先輩大先輩に唖然。
178話
メソウサをバイオレンスな競技に参加させようとするアホ姉妹を咎めるが、隣の先輩がギャンブルにする気満々では全く言葉の重みがない。
194話
体育祭にて1コマだけ登場。ちゃんと監督をしてるようだ。
208話
大江戸村にて町奉行に扮して登場。銭形平次に不用意な発言をする。
214話
チャリティー仮装大会にて白兎のコスプレで登場。

関連


ステータス

ぱにぽに桃月学園絶対合格マニュアル
友情5
努力5
元気5
ジャージ率90%

ぱにぽにだっしゅ!
友情5
努力5
元気5
ジャージ率90%
2015年05月31日(日) 11:45:11 Modified by mevy_wiki




スマートフォン版で見る