どこへ行っても銭湯行きたい!そんなお風呂好大好き人のための日本全国銭湯データベースを目指します。身近な銭湯情報をどうぞ!

神奈川県座間市の銭湯、よし乃湯です。

相鉄線のさがみ野駅の近くです。

同湯は座間市のいちばん南側に位置する銭湯で県道42号線沿いを東側に入ってすぐにあります。
木造モルタル造りの戦後量産型銭湯ですが、建物も周辺もきれいに保たれています。



入口に暖簾は掛かっておらず、「ゆ」の行灯看板があるのみです。
入口も民家のようなので夜に行くと知人の家か地元の公民館にでも入っていくような錯覚を覚える入口です。



中に入ると古い富士錠の下足箱に靴を入れてフロントにて料金を払います。
脱衣場はそんなに広くはありませんが外壁側にロッカーがあるだけで、あとは丸籠の積まれた板の間で余計なものはなく、スッキリした印象を受けます。
小型の「Teraoka Junior」と描かれたレトロな体重計が置かれています。

浴室は天井は高く関東型の2段になっています。
浴槽は奥壁側に3つの浴槽となっており外壁側から水風呂、深浴槽、座湯となっています。
洗い場のタイルは中普請の際に更新されており古いものは脱衣場との壁の一部のみ。
奥壁は昔はペンキ絵があったのかもしれませんが今は白く塗られています。
外壁側にサウナがあり、その裏側に立ちシャワーブースがあります。
カランは両壁側と島カランで外から3.5.5.7で楕円形の鏡とシャワーがつきます。(サウナ室側1基のみシャワー無し)
相客は4〜5人が入れ替わり、皆よくしゃべっています。
同湯のサウナは無料だし、熱さも良い具合でしたが、座面が大理石?製のために熱くて座っていられず閉口しました。
ご常連が浴室のイスを持って入るのをみて納得、徳島の銭湯のようにセルフで敷物を置けばいいのにと感じました。

古めの建物ですがきれいに保たれていて、余分な装飾はなくスッキリした印象の銭湯でした。

昼間の同湯






住所・神奈川県座間市さがみ野1−9−2 営業は15:00〜23:30

お休みは月3回不定休
ライブドア地図よし乃湯

鉄道の最寄り駅・相鉄線のさがみ野駅



*銭湯の情報については掲載時と変わっている可能性もありますので、ご利用の際はご自身にて確かめる事をお勧めします。
また、銭湯は近所の人の生活の場です。けして近所の人に迷惑をかけないようにしましょう。

取材撮影 2006年8月14日 再取材8月28日

最寄駅(リンク)の情報は同じlivedoor wikiの駅wikiからお借りしました。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

目  次


ウィキ編集日記(blog)            銭湯と路地裏散歩な日々
【コラム】銭湯の話題
最新のコラム
銭湯遺跡 その拾 NEW!
銭湯解体 辻堂若松湯
wikiの書き方
北海道の銭湯
青森県の銭湯
秋田県の銭湯
岩手県の銭湯
山形県の銭湯
宮城県の銭湯
福島県の銭湯
茨城県の銭湯
栃木県の銭湯
群馬県の銭湯
埼玉県の銭湯
千葉県の銭湯
東京都区内の銭湯
東京都市部の銭湯
神奈川県の銭湯
静岡県の銭湯
山梨県の銭湯
長野県の銭湯
新潟県の銭湯
富山県の銭湯
石川県の銭湯
福井県の銭湯
岐阜県の銭湯
愛知県の銭湯
三重県の銭湯
和歌山県の銭湯
奈良県の銭湯
滋賀県の銭湯
京都府の銭湯
大阪府の銭湯
兵庫県の銭湯
香川県の銭湯
愛媛県の銭湯
徳島県の銭湯
高知県の銭湯
岡山県の銭湯
広島県の銭湯
島根県の銭湯
鳥取県の銭湯
山口県の銭湯
福岡県の銭湯
佐賀県の銭湯
長崎県の銭湯
大分県の銭湯
宮崎県の銭湯
熊本県の銭湯
鹿児島県の銭湯
沖縄県の銭湯
海外の銭湯
温泉銭湯
温泉共同浴場
銭湯メモリアル(廃業した銭湯)

どなたでも編集できます