岡山市北区丸の内 〜人と環境にやさしいトランジットモデル都市をめざして〜 racda_okayama@ybb.ne.jp TEL:086-232-5502

配布版のダウンロードはこちらから

吉備線LRT化の夢を実現するために

■いよいよJR吉備線のLRT化計画に各方面の関心が集まりはじめた。ひと足先にLRT化を達成した富山ライトレール(旧JR富山港線)には最近、岡山商工会議所、岡山市議会、国会LRT推進議員連盟などが視察に赴いた。岡山市議会では、担当部局が議員の質問に答え、「もっともふさわしく、市民に受け入れられるLRT計画の素案をつくる」とついに表明した。さらに、岡山県議会で知事が「岡山市の計画素案と地元気運の高まりを見極めて適切に対応したい」と答弁をするなど、ここ数カ月の内に吉備線LRT化計画を取り巻く環境は劇的に実現へと進んでいる。

■さて「LRT化したらとても便利になる」とRACDAもこれまで言ってきているが、そもそも「LRT化する」とは具体的にどうなることなのか?いろいろな説明がされているが、(1)路面電車と郊外電車を繋ぎ、(2)それらが街の交通手段としてうまく機能するような交通政策を施したものだと言える。路面電車感覚で欲しいところに新駅を作り、思いきって運行本数を増やすことで「乗りたい時に乗れる」交通手段に変えようというのだ。

■吉備線がLRT化したら以下のようなイメージを描くことができよう。
(1) 岡山駅前広場から跨線橋(下石井岩井線)を通り西口に接続
(2) 全線複線電化でスピードアップ
(3) 岡山駅前発総社行き列車がAM5:30〜24:30分まで
(4) 岡山−備中高松間 8分おき 備中高松−総社間15分おき運転
(5) 岡電の路面電車と相互乗り入れ 総社−東山直通
(6) MOMOタイプの車両で3両つなぎ 多客時は3両+3両をつなぐ
(7) 吉備病院前駅の設置で通院もラクラク
(8) LRT駅発着で小さなバスが周辺を循環運行する

■吉備線と富山港線は同時にLRT化の計画が発表された。吉備線だって富山港線のように変身可能なのだ。LRT事業には起債が認められるようになるなど、制度面からのバックアップはもうできてい。
る。あと、実現のためには何が必要なのか…それは沿線地元・吉備線利用者のLRT化計画 実現に対する熱意に他ならない。財政難の中、本当に必要とされるところ、熱望されている事業にしか行政は手を出せなくなった。様々な条件が熟してきている今、市や県、またJRは地元がどう思っているか聞こうと耳を澄ましているに違いない。熱意があれば「それを伝える」。いまこそ、沿線地元・利用者が声をあげる時ではないだろうか。私たちRACDAも応援します。

吉備線LRT化後の地域の交通を考える

吉備線のLRT(路面電車)化を考える上で、1つの問題がある。
沿線のバスをどうするか。

■かつては国道180号を走るバス路線は結構あったのだが、近年急激に減少してしまった。利用者数の減少によりやむを得ず廃止された。もちろん運行する会社も代替策を考え、運行を続けようと努力をしたようだ。しかし長続きはしなかった。

■だがバスがないと不便を感じる人が居るはずである。吉備線LRT化をきっかけに使いやすいバスが作れないか、RACDAとして考えてみた。

■一宮など、吉備線沿線には国道180号を軸として芳賀佐山団地・稲荷山・足守・総社方面にバスが走っている。ただそれらのバスをただ便数だけ増やすだけで良いのかと言えば、そうでもない。

■駅や公共施設などと利用客とを効率的に結ぶことで、通勤・通学だけでなく日常的に利用できるようになる。また吉備路や最上稲荷、国分寺など観光資産も多い地域なので、これらをバスのルートに含むことも可能だろう。

■バス以外に自転車についても考える必要があるだろう。駅周辺であれば地形が平坦なので、自転車での利用も多く見込まれる。各駅に自転車置き場は必要だろう。

■同時に観光客向けにレンタサイクルサービスをしてはどうだろうか。吉備路自転車道を通って沿線を散策、各駅のサイクルステーションに乗捨てが出来れば利用の幅が広がるであろう。

■地元にも観光客にも使い勝手の良い交通システムになれば、吉備線LRTはもっと良いものになるだろう。

できるばす・消えるバス 8月の路線バスに関する変更の状況

□高速バス
 <増便>岡電エクスプレス神戸線  土・日・祝のみ1便増便し、3往復運行
 <停留所追加>サンサンライナー(岡山ー広島線) 岡山インター(P&R)追加
 <迂回運行>ももたろうエクスプレス(岡山ー米子・松江・出雲線)
       山陰道で発生した土砂崩れのため、当分の間 国道9号経由での迂回運行になります
       『玉造』、『宍道』停留所も臨時停留所に代わります
□路面電車
 ○7月21日〜8月20日の間、風鈴電車が運行しています。
  東山線・清輝橋線を通常ダイヤで運転しています。(都合により運行しない場合もあります)
 ○MOMOの点検が終わり、運転を再開しました。
 ○KUROが夏季運休になりました。(冷房装置がないため。この間は通常車両で運行)
■イベントの案内■
 ★8月9日〜21日に丸善表町ギャラリーで『鉄道フェア』を開催します。(LRT模型を展示)
 ★8月16日〜21日に高島屋岡山店で『わくわくレールランド』を開催します。(夕凪鉄道を展示)

岡山駅バス時刻表

会長ブログ最新記事

Powered by RSSリスティング

RACDA事務局への問合せ
racda_okayama@ybb.ne.jpへメールをお送り下さい。

RACDA事務局twitter

RACDA事務局内検索(ブログ除く)

INDEX


 Yahoo!ブログへリンクします
 会長だよりは随時更新中





 最新号は第1日曜6:00に更新
 ブログ版試行中

 geocitiesへリンクします






geotargeting


ジオターゲティング

RACDA事務局周辺のバス停案内

予定




『バスマップの底力』
全国書店で販売中


2013年
幹部会は原則第1・第3火曜日
 禁酒会館にて開催

【9月】3日・17日
 予  定 
◎>○>△>×ワイン電車予約状況
音楽入ります
予  定
913ビアガー電◎
915
16

バスマップサミット
(高松)
920ビアガー電◎
927ビアガー電◎

管理人/副管理人のみ編集できます

閉じる
阿房列車 運行
2013年3月20日 百鬼園倶楽部阿房列車を運行します。
TOPページのチラシでご確認ください。