カウントダウン!

カウントダウンは、IE7では正しく表示できないことがあります。
タグ・グループ
Wiki内検索
最新コメント
ダイブプランニング by stunning seo guys
トピックス by stunning seo guys
トピックス by check it out
ダイブログ#070 by check it out
トピックス by tips about seo
伊東/白根 by watch for this
リンク
☆連動版ブログ☆
RDFlag

☆ごひいきショップ☆
伊豆のダイビングショップ ダイブショップ宝島

☆宝島店長のブログ☆
伊豆ダイビング最新情報@宝島

☆ダイビングログブック・サイト☆
Divenote

ネコザメ


初島フタツネ
(May-2.2007)

分類

ネコザメ目 ネコザメ科 全長約80cm

学名

Heterodontus japonicus

英名

Japanese Bullhead Shark

メモ

性格はおとなしい。底生性で海藻類の群生地帯に住み、硬い殻を持つサザエやウニ、甲殻類などを好んで食べる。そのためサザエワリとも呼ばれる。茶褐色の縞模様と、背鰭の前端にある棘、丸みを帯びた吻などが特徴。日本近海の暖海域にのみ生息する。

おさかなTOP
2008年02月03日(日) 15:50:06 Modified by red_fin




スマートフォン版で見る