パソコンにインストールだけの気軽なボランティア!BOINC国内チーム、Protein structural analysis room Japan 。そして、国内からの医学・生物系プロジェクトの活性化へ向かって!

チームが参加しているプロジェクト

Protein structural analysis room Japanが参加しているBOINCプロジェクトの一覧です。


Predictor@home
現在は休止しています
タンパク質に関連する疾病のバイオ医学上の重大な問題への取り組み
プロジェクト主体:The Brooks Research Group,University of Michigan
解説ページ


Rosetta@Home
病気の治療に役立てるための、タンパク質の構造などの解析
プロジェクト主体:University of Washington
解説ページ


XtremLab
現在は休止しています
効率向上を目的とした、分散コンピューティング技術自体の検証。
プロジェクト主体:Computer Science Laboratory(University of Paris-South)
解説ページ


World Community Grid
公共機関・非営利組織による人道的目的プロジェクトに分散コンピューティングのシステムを提供。
Windows用に非BOINCクライアントが提供されているが、BOINCでも参加可能。
'08年09月時点で5つのプロジェクトが稼働中。
 Fiocruz Genome Comparison
 Help Defeat Cancer
 Human Proteome Folding - Phase 2
 FightAIDS@Home
 Nutritious Rice for the World
解説ページ


Similarity Matrix of Proteins
蛋白質の配列相同性データベース・予測プロトコルの構築。
プロジェクト主体:A joint project of the GSF National Research Center for Environment and Health, Neuherberg and Technical University Munich, Center of Life and Food Science Weihenstephan (both in Germany).
解説ページ


TANPAKU
現在は休止しています
タンパク質の立体構造予測
プロジェクト主体:東京理科大学 基礎工学部生物工学科 山登研究室,理工学部情報科学科 武田研究室
解説ページ


Malaria Control . Net
マラリアの伝染経路および健康結果のシミュレーション
プロジェクト主体:AFRICA@home
解説ページ


RALPH@home
Rosetta@homeのアルファテスト用プロジェクト
プロジェクト主体:University of Washington


proteins@home
現在は休止しています
'inverse protein folding problem'を用いた蛋白質の三次元構造の予測
プロジェクト主体:Laboratoire de Biochimie (仏Ecole Polytechnique)
解説ページ


cell computing βirth
(株)NTTデータが運営する分散コンピューティング
WINDOWS用のほかにJAVAクライアントが用意されている。
BOINCを使っているが独自仕様であるため、通常のBOINCクライアントで参加することができない。cellクライアント2.0.1ではほかのプロジェクトに参加することが可能。
CHRONOSは2008年3月31日をもって休止しました
 CHRONOS(クロノス)ヒトゲノム染色体間の法則性を探る。
解説ページ


The Lattice Project
蛋白質の構造予測、ほか分子生物学全般
プロジェクト主体:University of Maryland
解説ページ


PS3GRID 新規参加者はPS3GRIDでなくGPUGRIDへどうぞ!
CELLエンジンを用いた、猛毒グラミシジンが細胞膜を変質するメカニズムを研究
プロジェクト主体:Computational Biochemistry and Biophysics Laboratory in the Research Unit on Biomedical Informatics
解説ページ

GPUGRID 新規参加者はPS3GRIDでなくGPUGRIDへどうぞ!
CELLエンジンおよびGPUを用いた、悪性腫瘍ならびに特定疾病の分子シミュレーションを研究
プロジェクト主体:Computational Biochemistry and Biophysics Laboratory in the Research Unit on Biomedical Informatics
解説ページ


POEM@HOME
蛋白質の構造予測とアンフィンセンのドグマの証明を研究
プロジェクト主体:Karlsruhe Institute of Technology
解説ページ


Superlink@Technion
糖尿病、高血圧、癌、精神分裂病などの原因となる遺伝子を発見する
プロジェクト主体:Israel Institute of Technology
解説ページ


Cels@Home
Cels@Home Second Test Project
現在は休止しています
ガン細胞をはじめとする細胞接着異常およびその転移の研究を行う
プロジェクト主体:University of Texas in Austin
解説ページ


yoyo@home
'11年05月時点で5つのプロジェクトが稼働中
 distributed.net
 evolution@home
 muon
 Euler (6,2,5)
 ECM
プロジェクト主体:Rechenkraft.net e.V (BOINCクラブチーム)
解説ページ
当チームではevolution@homeを推奨しております


Docking@Home
蛋白質-リガンド結合のためにダイナミックなプロトコルモデル適応のマルチスケール性質を研究する
プロジェクト主体:University of Delaware
解説ページ


RNA World (beta)
RNAワールド(理論)を元に、細胞内の様々な生理現象を司るRNA関連の様々な研究を行う
プロジェクト主体:Rechenkraft.net e.V(BOINCクラブチーム)、マールブルク・フィリップス大学、インド理科大学院
解説ページ


DrugDiscovery@Home
ガンと加齢医学における新たな治療法の開発
プロジェクト主体:DrugDiscovery@Home
解説ページ


DNA@Home
蛋白質結合部位を見つけるためのDNA配列を調べる
プロジェクト主体:レンセラー工科大学コンピュータサイエンス学科・バイオインフォマティクスグループ
解説ページ

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

クラスターマップ

Locations of visitors to this page

メンバーのみ編集できます

メンバー募集!