今週の(ノ)・ω・(ヾ)(毎週日曜更新)
|┃三
|┃     ガラッ
|┃     ○
|┃三   |
|┃三(ノ)・ω・(ヾ)
メニュー
Wiki内検索
最近更新したページ

俺、この戦争が終わったら・・・

さぁそして戦争だ。簡単にまとめると、「徴兵→訓練→出兵(コマンド名は戦争)or守備」だ。簡単でしょう?
戦争で負けても死亡→キャラ消去、なんてことは無いから安心しやがってください。


Step1 徴兵ヘーイ!

国から農民を引っ張り出して兵士にするんだ。
でも結構厳選なるオーディションがあるようなので、
治安と人口が減るんだぜ(経験則で大体徴兵人数*10ぐらい)。
つまり人口が0だと兵が捕まらない。あと治安0でも徴兵できない。治安維持って大事なんだぜ。

ちなみに兵を率いていると米が毎ターン兵数*0.2Rずつ減っていき、足りないと脱走する。
米転がし等の時に米が0にならないよう注意。

兵にはこんな要素が設定されてるんだな、うん。

兵種

兵の種類。これが得意・不得意を左右する。
注意すべきは、「万能」は「ムテキングって意味ではない」こと。「特殊」の方が合ってる。
戦国面のみ、「兵器」が存在する。←昔の話

得意兵種

コイツら相手になら有利になれる、っていう兵種。無い奴もいるよ。
得意兵種とぶつかると「自軍の攻撃力、兵種アタ率アップ、敵軍の攻撃力、兵種アタ率ダウン、
敵軍の兵種ボーナス無効(だと思う)」という恩恵が得られる。逆もまた然り。
基本は「歩兵>騎兵>弓兵>歩兵」「万能>万能>万能>・・・」。
なんでこうなるかって?絵描いて戦わせてみればわかるよ。
ただし上級兵になるとこの法則が乱れる場合もあるからよく見ておくこと。

攻撃力・防御力

そのまんま。高いほど1ターンでの双方の兵減少数に影響する。
極端な話、高けりゃ高いほどいい。もちろん上級兵になるほど高くなる。

雇用金

世の中金、お金無いと兵も仕事してくれない。額面は10人ごとの必要額。
雇う時に1回払えばいいよ。補充する時はまた金が必要だけど。

必要技術

この数値だけ技術値が無いと雇えないぜ。施設があると免除される場合アリ。

必要能力値

徴兵される側にも将を選ぶ権利がある。
この数値だけマイステータスが無いと雇えない。上級兵になるほど条件がキツくなる。
歩兵・特になし 弓兵・統率力 騎兵・武力 万能・知力or政治力 が主に必要。

兵種ボーナス

書かれてるボーナスがそのまま得られる。
ただし前述の不得意兵種に注意、これが無くなるぜ。

特殊攻撃

兵が繰り出す必殺技。通称「兵種アタック」。
発動率は統率力/10+敵味方の兵種ボーナスで大体わかる。
歩兵・守備力アップ、士気回復。 弓兵・自軍残存兵の数だけ威力が強まる兵数削り。
騎兵・攻撃力アップ。 万能系・士気を下げたりなんやかんやしたり。
もちろんこの限りではない。詳しく知りたい場合戦闘ログ検索で調べるor質問すること。

マイステータスと上の内容をにらめっこしながら兵を選ぶように。
あと、初っ端から高級な兵ばっかり雇ってるとお金無くなっちまうぜ。
財布と相談しながら少しずつ兵をランクアップだ。



Step2 調教、もとい訓練

平民から引き抜いた奴等はもちろん戦争馴れしていないわけで。
つまり鍛え上げることが必要になる。そこで訓練だぜ。
訓練値100でやっと一人前のガチムチ兵士に仕上がる。時間が無い時は80程度でもおk。
訓練をすっ飛ばして出兵・守備をするのは例外時以外アウアウ。
戦力にならないし、相手に簡単に勝ち星をプレゼントしちまうから。

訓練

訓練値を基本20(統率力が高いともっと)上げる。
コストは安いが戦争前の準備期間等、時間がある時専用。

兵の訓練

秘密面仕様の面はほぼ訓練のシステムが変更になった
新仕様は兵数に応じて米消費がどんどん増えていくので
戦時だと兵舎がある都市は訓練3or4、無い都市は5と使い分けよう

但し兵数が増えてくると米消費がかなり厳しくなるので注意
戦争でも米を消費するので米の残量には十分気をつけよう

Step3 いざ戦場へ バトルフェイズだ

徴兵、訓練が完了したら戦場へGO。
<突撃時>
相手の兵数or士気を0にすると勝ち、
自軍の兵数or士気が0か設定ターンを過ぎると負け。城壁は士気無限。
<守備時>
相手の兵数or士気を0にするか相手の設定ターン耐え切ると勝ち、
自軍の兵数or士気が0になると負け。

戦争

他国領土へ突撃する。出兵期間20〜50ターンを選び(長いほど米消費がデカい)、
突撃先を選択。この「出兵期間」は行動ターンのことではないので注意。
俺のターン!がきたら戦争してくれる。勝つと3連戦まで可能。
序盤は1人辺り10ターン程度で決着がつくので30ターンほどで十分。
守備がある場合は守備についてる野郎と勝負、守備がいない場合は城壁をダイレクトアタック!
城壁落としたら英雄になれるよ!なれるよ!
ちなみに指定先が自国領になっていた場合自動的に隣接守備になる。

城の守備

今いる領土の守備につく。守備表示でターンエンドだ!
少しだけ米が必要。負けまで何度でも攻撃を防げる。
守備時の戦闘は1回ごとに士気が初期値まで回復する。
また誰が攻撃相手と戦うかは守備欄の並び順で決まる。前の奴から戦っていく仕様。
守備につくと一番前にくるため、突撃待機している人に守備を被せるようにするとイイNE!

隣接守備

指定した今いる領土の隣(周辺8マス)の守備につく。米が結構必要。
でも移動せずに守備につけるから落とし合いになった時便利。
沿岸都市にいる場合、どんなに離れていても沿岸都市になら隣接守備ができる。(琉球から蝦夷の守備とか)
指定した都市が敵国領になっていた場合自動的に「城の守備」になる。

海上守備

兵種が船系、しかも沿岸都市にいる時に限り実行可能(隣接守備と同じぐらい米が必要)。
船による遠征攻撃に対する防衛戦ができる。どの沿岸都市に遠征されてもカバーできるが、
「隣接した領土からの直接攻撃は防げない(重要)」。詳しくは後述。

戦闘終了後

対決が終わると貢献値と計略ポイントがもらえる。もちろん勝った時の方がたくさんもらえる。
守備の場合は負けても計略ポイントが必ず0.5Pもらえる。突撃した場合負けたら0の場合アリ。


補足 船と遠征について

兵の中には船系のモノがあり、色々と違う点がある。
  • 2マス(造船所があると3マス)離れた沿岸都市へ遠征できる(米がすごく必要、あと距離は管理人の気まぐれで結構変わる)。
  • 海上守備ができる。そして遠征は海上守備に阻まれる。
  • 沿岸都市のみでしか活動できない。
  • 得意兵種に「壁」が無いと城壁を攻撃できない。
  • 特定の兵に対してメチャクチャ弱い。
ご利用は計画的に。
2008年03月12日(水) 10:41:29 Modified by ID:7K09eDWlcg




スマートフォン版で見る