曹洞禅・仏教に関するwikiです。人名・書名・寺院名・思想・行持等々について管理人が研究した結果を簡潔に示しています。曹洞禅・仏教に関する情報をお求めの方は、まず当wikiからどうぞ。

【定義】

曹洞宗宗務庁?から刊行された、坐禅会参禅会)などで配布されることを目的にした書籍のこと。参禅者が最低限学ぶべき教えや、法要にて用いられる経文や詠讃歌?和讃?)、或いは坐禅や食事、作務作法などが示されている。昭和50年(1975)に初版が刊行され、現在はその修訂本として版が重ねられている。

【内容】

在家の参禅者は、多くの場合で出家者とともに、坐禅はもちろんのこと、種々の諷経随喜することを望む場合が多いが、それらの要望に答える書籍である。詳しい内容は以下の通り。

三尊礼文
礼拝偈
開経偈
懺悔文
三帰依文
四弘誓願
三帰礼文
・和訓・三帰礼文
焼香偈
摩訶般若波羅密多心経?
修証義
大悲心陀羅尼
妙法蓮華経?如来寿量品偈?
妙法蓮華経?観世音菩薩普門品偈?
参同契
宝鏡三昧
舎利礼文
延命十句観音経
普回向
大智禅師発願文
承陽大師発願文
普勧坐禅儀
坐禅用心記
・行鉢念誦
・入浴之偈
・洗面之偈
●詠讃歌
聖号
高祖承陽大師讃仰御詠歌?
太祖常済大師讃仰御詠歌?
坐禅御詠歌?
達磨大師御詠歌?
三宝御和讃?
正法御和讃?
修証義御和讃?
無常御和讃?
追弔御和讃?
追善供養御和讃?
報謝御和讃?
授戒会御和讃?
同行御和讃?
●坐禅の仕方
・身心の準備
道場へ入りに至る
・坐り方
・上体の処置
・手は法界定印
・一文字の口
・視線は一メートル先を
・身体は自然の状態で
・呼吸の方法
・坐のとき方
経行
・心のおき場所
警策のうけ方
大安心を得る
●参禅会諸事項
・食事のこと
・入浴のとき
洗面のとき
東司の入出
作務の心得
・鳴らしものとその呼び方

【購入方法】

1冊500円で頒布されている。購入方法などは、【曹洞禅ネット・出版案内】を要参照。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

管理人/副管理人のみ編集できます