曹洞禅・仏教に関するwikiです。人名・書名・寺院名・思想・行持等々について管理人が研究した結果を簡潔に示しています。曹洞禅・仏教に関する情報をお求めの方は、まず当wikiからどうぞ。

【定義】

三時諷経の一。夕暮れに行われることから晩課諷経と呼ばれる夕の勤行。基本的に日本曹洞宗の修行道場では午後五時頃、薬石前に行われる。

【内容】

日本曹洞宗の『昭和修訂行持軌範』では、以下のような内容を定めている。

午後五時(日の短い時は四時頃)、殿鐘上殿は常のように行い、諷経や進退も朝課に同じ。もし、その晩に仏祖への献湯諷経があれば、晩課の前にこれを勤めるか、晩課を省略しても良い、とされている。

【読誦する経典】

・『大悲心陀羅尼
・『甘露門
・適宜の経呪を選んで読経させる(『修証義』など)。

【回向文】

普回向

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

管理人/副管理人のみ編集できます