曹洞禅・仏教に関するwikiです。人名・書名・寺院名・思想・行持等々について管理人が研究した結果を簡潔に示しています。曹洞禅・仏教に関する情報をお求めの方は、まず当wikiからどうぞ。

タグ検索で永平小清規4件見つかりました。

叉手

世・[[玄透]]即中[[禅師]]が『[[永平小清規]]』の附録である「新学須知」にて、次のように指摘している。 ''&color(#FF0000){叉手法} 支那の儒の礼なり。詳しくは『事林広記』に見える。近時の[[教家]]に、叉手と[[合掌]]と同義の説あり。然るに、支那にある叉手と合掌と、其の義別あり。又、是れ[[随方毘尼]]なり。故に『禅苑規』に叉手法が出るも、『広記』と同じ。又、諸清規に「叉手出班・合掌帰位」の明文あり。検知を要す。『禅苑規』に云く「叉手法は左手を以て、緊しく右手を把り、右手…

https://seesaawiki.jp/w/turatura/d/%ba%b5%bc%ea... - 2009年07月24日更新

吉祥山永平寺小清規

[[玄透]]即中[[禅師]]による『[[永平小清規]]』のこと。詳細は同項参照のこと。…

https://seesaawiki.jp/w/turatura/d/%b5%c8%be%cd%bb... - 2010年02月04日更新

永平小清規

lue){''【内容】''} 題名の『永平小清規』であるが、これは[[道元]][[禅師]]の『[[永平大清規]]』を承けて名づけられている。同著の「例言」には、以下のように示されている。 ''[[高祖]]の規を称して大規という、蓋しこれを尊崇する所以なり。今の規をこれ小規と称するは、大規に対して云う。大鑑・竺仙等の称する所の小規に非ず。'' 玄透禅師は、[[永平寺]]に住しているときに、[[道元]][[禅師]]の真意に背く者が多いことを嘆き、『[[永平大清規]]』を基本にしながら、『[[禅苑清規…

https://seesaawiki.jp/w/turatura/d/%b1%ca%ca%bf%be... - 2008年03月01日更新

永平寺小清規

永平寺に於ける[[清規]]のこと、『[[永平小清規]]』。…

https://seesaawiki.jp/w/turatura/d/%b1%ca%ca%bf%bb... - 2009年10月19日更新

安居(61) 永平広録(43) 永平寺(69) 学人(28) 供養(39) 袈裟(61) 功徳(33) 行持(55) 坐禅(132) 三宝(42) 嗣法(28) 師家(34) 寺院(46) 釈尊(53) 首座(29) 受戒(39) 修行(100) 衆生(58) 十二分教(28) 出家(56) 上堂(46) 正伝(36) 正法眼蔵(251) 清規(41) 説法(32) 洗面(29) 禅宗(55) 祖師(33) 僧堂(64) 叢林(39) 曹洞宗(55) 陀羅尼(31) 大衆(33) 伝光録(32) 道元(220) 道理(31) 普勧坐禅儀(31) 赴粥飯法(29) 仏教(63) 仏性(55) 仏祖(88) 仏道(138) 仏法(85) 弁道話(63) 菩薩(61) 法要(40) 面山(83) 礼拝(40) 瑩山(64) 總持寺(50)

管理人/副管理人のみ編集できます