掲示板・スレッド詳細
ゲストさん ログイン
特定抗争指定暴力団の指定を延長
0.
kanrinin893 - 21/01/07 20:01:44
暴力団の山口組と神戸山口組が、県公安委員会から取締りを強化する「特定抗争指定暴力団」に指定されて、7日で1年です。
県公安委員会は、去年、発砲が相次ぐなど対立抗争が続いているとして、さらに3か月、指定を延長しました。
暴力団の山口組と、6年前に分裂して対立を続ける神戸山口組の間では、おととし尼崎市で、山口組系の元組員が神戸山口組の幹部を自動小銃で殺害するなど抗争が激化したことから、県公安員会は、去年1月7日、取締りを強化できる「特定抗争指定暴力団」に指定しました。
この指定によって、県内では、▽神戸市、▽姫路市、▽尼崎市、▽淡路市、▽南あわじ市が「警戒区域」に設定され、組員がおおむね5人以上で集まることや組事務所に立ち入ることなどが禁じられました。
去年10月までは、県内で抗争とみられる事件は起きていませんでしたが、11月に入って、尼崎市内で、神戸山口組系の幹部2人が拳銃で撃たれて大けがをし、山口組系の幹部2人が逮捕され、その2週間後には、山口組系の幹部が所有する住宅に銃弾が撃ち込まれる事件が発生しました。
また去年5月には、岡山市で神戸山口組系の幹部が、山口組系の幹部に拳銃で撃たれるなど、各地で2つの暴力団をめぐる事件が起きていて、兵庫県のほか、大阪府や愛知県など9つの府県の公安委員会も「特定抗争指定暴力団」の指定を、7日からさらに3か月、延長して取締りを強めています。
最新コメント
2021-01-19
2021-01-15
2021-01-14
2021-01-11
2021-01-09
2021-01-06
2020-12-29
2020-12-28
2020-12-25