ArcheAgeのみちしるべ! - ターゲットとヘイト
 オープニングやチュートリアルで、戦闘に関しては基本的な説明がありますが、ここではターゲットとヘイトについて、より詳しく解説します。

画面の見方


1:キャラクター
 自分のキャラクターです。
2:敵(対象選択中)
 敵のキャラクターです。
3:キャラクターの情報
 自分のキャラクターの情報が表示されています。緑のバーがHPで、青いバーがMPです。HP/MPバーにカーソルを合わせると、キャラクターの職業やHP・MPの数値、装備ポイントなど、詳細が表示されます。
 また、バーの下にはバフやデバフのアイコンが表示されます。
4:敵の情報
 対象選択した対象の情報が表示されます。内容は自分のキャラクターと同様です。敵の場合は赤がHPバーで青がMPバーです。また、バーの右端にある数値は自分のキャラクターから敵までの距離を表します。
5:チャット
 チャット欄です。戦闘に関する情報もここに表示させることができます。
6:クエスト
 現在受注しているクエストが表示されます。
7:ショートカット
 スキルやアクションなどのショートカットです。

対象選択

 キャラクターが敵に攻撃や味方に回復を行うためには、対象を選択する必要があります(一部の範囲スキルは別ですが)。
 対象選択は、選択したいキャラクターやオブジェクトを直接マウスでクリックすることで行えます。
 また、自分や味方を選択する場合は、HP/MPバーやPTや攻撃隊表示をクリックすることでも行えます。

 ほかにも、対象選択のために、ショートカットキーを割り振ることができます。
 デフォルトの状態では、「敵対者を選択」にTABキーが割り振られていますが、これは、画面右下の「メニュー(歯車のマーク)」の「環境設定」から変更することができます。

   

 さらに、スキルを使用したときに自動的にターゲットを選択する設定もあります。
 これは、例えば何もターゲットに選択していない状態でも攻撃スキルを使用すれば自動的に近くにいる敵をターゲットにして攻撃を行うというものです。大規模な戦闘中など、ターゲットをいちいち選んでいられないときに便利です。
「メニュー⇒環境設定⇒ゲーム設定:」機能に「スキル使用時に、ターゲットの自動設定」という項目があるので、チェックマークを入れておきましょう。
 また、「マウスカーソル位置でスキル使用」を選んでおくと、「アローレイン」や「ジャッジメント」、「スーパーセル」などの範囲指定を行って発動するスキルを使用する際に便利です。

注目設定

 注目設定をすると、キャラクターや敵の情報が常に画面に表示しておくことができます。
 注目設定を行うためには、注目設定にしたいキャラクターのHPバーを右クリックして「注目設定」を選択します。
右クリックで「注目設定」を選択。この例ではソルズリードキツネを選択しています。
小さなウィンドウが現れ、そのキャラクターの情報が表示されます。これでソルズリードキツネの状態がいつでも見ることができます。

 注目設定は工夫次第でとても便利な使い方ができます。
 例えばヒーラーならタンクを注目設定に入れておくことで、他のキャラクターをターゲットにしてヒールを入れている時でもタンクの様子を把握することができます。
 また、ボスを注目設定にいれておけば、他の敵をターゲットにしている間もボスの行動を確認できます。
 少し変わった使い方では、海戦の時に自分の乗っている船舶を注目設定にいれておくことで、戦っている間も船舶の残りHPなどが確認できます。
 注目設定を活用して、よりスムーズにターゲッティングを行いましょう。

赤いモブとオレンジのモブ

 モブ(敵キャラクター)には名前の表示が赤いモブとオレンジ色のモブがいます。
 赤いモブは一定の範囲に近寄ると襲いかかってきます。オレンジ色のモブはこちらから攻撃をしかけない限りは襲ってきません。赤いモブがどの程度近づけば襲い掛かって来るかはケースバイケースです。

敵からのターゲットとヘイト

 敵の注目を集め、攻撃対象となる状態を「ターゲットになる(タゲられる)」といいます。
 あなたのキャラクターがターゲットになっている場合、積極的に敵からの攻撃が飛んできます。基本的に1体の敵が1度にターゲットとするのは、1体のキャラクターのみです。

 複数のキャラクターが戦闘に参加している場合、誰が敵のターゲットになるかは、「ヘイト」によって決まります。
 ヘイトとは、敵のターゲットになる(攻撃を受ける)優先度のようなものです。
 ヘイトが高いキャラクターほど、敵からの攻撃によくさらされます。タンク職などのキャラクターは、積極的に敵からのヘイトを集め、ターゲットとなり、攻撃を引き受けます。
 ヘイトには、敵にダメージを与えることにより発生するヘイトと、味方をヒールすることにより発生するヘイトがあります(後者はよくヒールヘイトと呼ばれます)。また、他にもスキルなどにヘイトを取ることができるものもあります。
 なお、モブのターゲットが自分のキャラクターにきた場合、「ドゥン……!」という独特の効果音が鳴ることがからもわかります。また、敵のHP/MPバーの横には、その敵がターゲットとしている対象が表示されるため、誰がタゲられているのかはすぐにわかります。
ソルズリードボアの攻撃の対象がHPバーの横に表示されています。

ターゲットを切る

 攻撃を受けたくないのに、敵のターゲットを引き付けてしまうこともあるでしょう。
 また、自分がタンクではないのに、ターゲットになってしまったらどうしたら良いでしょうか?
 そんな時に必要なのが、自分を敵のターゲットから外す(タゲを切る)ことです。
1:攻撃/ヒールを止める
 自分よりも他のキャラクターのヘイトが高くなれば、自然に敵のターゲットはヘイトの高いキャラクターに向かいます。そのため、ターゲットを取ってしまった場合、攻撃やヒールを一時的にやめれば、ターゲットはいずれ他のキャラクターに向かいます。
2:ハイドする
 ハイド状態になると敵はキャラクターを見失い、ターゲットも解除されます。
 もっとも一般的な方法としては、使命のスキルの「ハイド」を使用することです。
 他にも、アイテムの効果やペットのスキルでハイド状態になることもできます。
3:遠くに逃げる
 モブが追いかけてくる範囲は限られています。一定距離を超えるとモブは回帰し元々いた場所に戻ります。

 タゲを切った場合、ターゲットは次にヘイトの高かったキャラクターに向かいます。
 もし、他にヘイトを持っている(戦闘に参加している)キャラクターがいなければ、モブは「回帰状態」になります。
 回帰状態になったMOBは、HPやMPが全快し、元いた場所に戻るまで攻撃を受け付けなくなります。