大人のADHD(注意欠陥・多動性)や子供のADHDの認知治療、改善を目指すWikiです。診断チェックや特徴

「片付け」のコメント一覧へ

コメント詳細

毎日少しづつが良いと思ったので
キッチンタイマーを使っています
仕事場15分、居間10分をかけて片付けをやっています

15分だと無理なく集中できるし
その間でどれだけできるかトライアル的にゲーム感覚で楽しめます

終われば小さくても達成感がありますし
エンジンがかかって長引く日も多いです
習慣付くとやらなければ物足りないです

タイマー無しでも良い様に思えますが
スイッチをワンタッチ押すというイベントがあることで
自分も切り替われます

また最近のキッチンタイマーは
終わると元の15分にリピートされ戻るので
次の日はまたスイッチにワンタッチするだけで良いのも気楽です

毎日やっているとモノや生活を棚卸しているような感覚になり
いろんなことが見えてきて場所も頭も整理がつきます

いいことだらけなので続けて行きたいです
もっと早くからやればよかった

6
Posted by 名無し(ID:NzVsoHBf1Q) 2019年04月12日(金) 01:25:29

どなたでも編集できます

メンバー募集!