掲示板・スレッド詳細
ユニット能力議論スレ part3
0.
yayoi - 16/11/19 01:39:31
各ユニットの良い点や扱い辛い点等、ユニットの能力に関する議論はこちらでどうぞ
具体的なページ編集の話は各ユニット編集用スレへお願いします
439.名無し - 17/07/07 12:12:50 - ID:LGNj+HI5zw
イングとシエナいるけどイングを使ってるよ。先に引いたからって理由で
でも正直シエナのほうが使いやすいよ。イング使うけどね
第二でイングのほうだけ伸びる未来が見ないのが若干辛い
440.名無し - 17/07/09 23:39:03 - ID:WmkeI3KBbw
イング、シエナ以外のまほけんは空気すぎ、犬に対してメリットゼロじゃね?
の件はお題出した人が論理破綻してて見るに耐えないだけで、最低限何を議論してるのか理解できた
ちゃんと議論できてれば犬運用上の課題、まほけんの効果的な運用方法、王子の所持戦力による育成優先度とか分かりやすくまとまった可能性もあるし
そこから先の、まほけんと犬の何について話してるのか曖昧な空中戦
エアプとか言いはじめた挙げ句、「使用感」という感想で議論しろとかいう謎の主張
そして本当に始まる感想文大会
何なのこれ
いくら何でも酷すぎる
441.名無し - 17/07/10 00:32:59 - ID:4oUZSnao+A
破綻してるというかまほけんの運用が犬とそう変わらないものしか提示されてないから…そこは仕方ない
結局の所は使い分けというのも曖昧 まぁ好きに使えばいいという結論にはなったけど
数値自体は非公開先生の所を引用して出されてるし
議論についての愚痴なら愚痴スレでやればいいと思うよ
442.名無し - 17/07/10 00:47:33 - ID:4FdeEYNtEg
>>441
あそこはゲーム関連の愚痴だからそういうの持ち込むの勘弁してくれ…
ただですらコラボで荒れてんのに
443.名無し - 17/07/10 00:52:45 - ID:4oUZSnao+A
>>442
ずっと前から運営に対する愚痴やってて誰も止めないわけでな…何を今更とは思うけど
じゃあ2chとかにいけばいいんじゃないかな?あそこはそんな細かく決めてないでしょ?
てかどちら様?管理の人で管理するならちゃんとやってよ
444.名無し - 17/07/10 01:00:24 - ID:tfA7RtKX6Q
>>443
ゲーム内の愚痴じゃないのは割と注意されてるぞ
445.名無し - 17/08/12 08:00:22 - ID:qf62zB4H9Q
モルテナ+犬の立ち位置って、展開力、スキルやバフを含めたピーク時の火力、抱えやすさ、の3点でまほけんに劣後することがある以外は、
ほぼ魔法剣士の役割を代替でき、貫通等プラスアルファがあることじゃないかと思うの。
逆に言えばガチャ黒+二覚前提である以上はそれぐらいできてもらわなくちゃ困るっていうか。
ただ、この「魔法剣士の役割」っていうのが、サッカーでいうところのボランチ+両ウィングみたいな広範囲・超便利枠ってところがあるから、
「ここってモルテナだけでいいじゃん。」みたいな場面が多いんじゃないのかな、と。
今更何かを蒸し返すつもりもないけど、モルテナ対魔法剣士は二項対立で比較して「魔法剣士の方の存在価値は〜。」とか考えるんじゃなくて、
モルテナは魔法剣士のガチャ黒の一人(イングとはもちろん方向性が違う)のようなもの、ととらえた方が
使用感・戦術検討上はしっくりくるんじゃないのかな、と思った次第です。
446.名無し - 17/08/12 09:48:27 - ID:JZ/m57IzbQ
>>445
結論的には>>441がまとめてくれてるんで…まぁ
>モルテナ対魔法剣士は二項対立で比較して「魔法剣士の方の存在価値は〜。」とか考えるんじゃなくて、
そもそも議題がその考え方なんでそれ否定しても仕方ない
蒸し返すならもうちょっと考えんとまた喧嘩になるだけ
447. - 17/08/13 15:01:26 - ID:z3b1XSDViA
ゼノビアって微妙やな、と俺自身思ってるけど
何気に覚醒スキルは初動10秒と早い。
援軍要請3は17.5秒だから立ち上がりの速さは優秀。
・・ジェロがアビでコスト+2、コマンダーでコスト-2で合計4秒短縮されるので
実質の差は3.5秒しかないけどな。。
二人とも使えば早くコスト稼ぎたいときには
検討できるか?
448.名無し - 17/08/13 23:34:01 - ID:k6p1VMKAjg
確かにゼノビアのスキル覚醒は即コスト必要な時は便利(アルティア持ってない
ただ、今となってはそれだけにしか使わんからあんまりな…
後発で序盤に出せてゼノビアより安定する奴がガチャ・イベ問わず増えていってるから…まぁ仕方ないのかも知れんけど
449.名無し - 17/08/14 16:36:12 - ID:BaTJkYcRbA
別にwikiに反映させる記述でもないのにモルテナだのマホケンだの何をもめているのかな?
好きなように使いたい奴を使いたい時に使え
450.名無し - 17/08/14 17:29:59 - ID:pNltRHuDoQ
ゼノビアは『プチ侍がコストを捻出してくれる』程度に考えて、「おまえ、ソルじゃねーから」って王子側が見方変えると一気に便利になる。
聖なる覚醒込みなら1348/954までステータスが上がるから追撃/回避/回転切りと確率性とはいえ、オプション盛り盛りだから場持ちもいい。
他のウォリアーならともかく、回転切り不発かつ追撃なしの確率は56%っていう気付きで試しに使ってみたら使いやすかったってだけの話だけど、
中盤要員って言えば、いいのかな? ボス受けを使うには惜しいけど、少々のユニットじゃ負担がきついって場合にはちょうどいいかな。
範囲攻撃があるからブロックして抜けていくやつも片手間で削ってくれるし。
451.名無し - 17/08/16 05:01:15 - ID:mbki472otA
第二覚醒しといてスーパーエースや手放せない便利ユニットがいない
プレイヤー状況なんてないんだから不合理な仮定はいらないが
そもそも萌ゲなので「いぬかわいい」に勝つのは難しい
よって論じるべきはリア獣寝室の可能性であろう
私はそこそこいける口だが、駄目な王子なら当然評価が下がるだろう
452.名無し - 17/08/16 05:05:10 - ID:mbki472otA
主戦場最前線に魔法剣士投入する状況自体間違っているんじゃないか
オーバーキルが一番の無駄であり接敵自体が主要リスクだから
ボスの脚を噛む犬の後ろで散発雑魚退治兼援護とかだろ
前衛と中衛は連携が標準、二択って意味が解らん
どちらも片方だけなら大幅に価値が落ちる
落ちた価値同士なら比べるのも無駄
453.名無し - 17/10/22 01:51:56 - ID:yQoeo++5ng
放置性能まで考えればまほけんにも価値は見えてくるんじゃないかね
大討伐みたいな長丁場&一発がそれほど痛くない雑魚が延々出てくる、みたいな場面だと最前線まほけんは大活躍してくれる
ただ最近は浮いた近接遠距離(仙人や風神や天狗)が増えてきてて、コストに見合った強さしかないまほけんの需要は相対的に下がってきてるけど
454.騎士王子 - 17/11/23 00:50:07 - ID:GKejkZqYIw
おい、おい!ザビーネいれろよ!
まほけんはザビーネしか使ってねぇわ、モルテナも持ってるけど使ってない…。
455.名無し - 17/11/26 11:54:07 - ID:8fbBLWBLlQ
最近じゃもう犬とか使ってると回復する必要自体がなくなって
魔法剣士と一緒にリンネすらお役御免になってきた
456.名無し - 17/11/26 12:41:08 - ID:1/ff7Z7bKg
(という動画を見ての妄想でした)
457.名無し - 17/11/26 13:33:09 - ID:wQC5gHxbLA
まぁイベ神ぐらいなら回復は必要になってから置くし置かずに終わる事も多いけどな
458.名無し - 17/11/26 13:55:53 - ID:94KPZnYlpg
そんなん遥か前からやん
モルテナとなんの関係もない
459.名無し - 17/11/26 14:28:30 - ID:NO+vHgp9Eg
つまり他の人が昔から出来てたことを
モルテナ二覚でやっと出来るようになってちょっと調子にのっちゃったんだよ
遡れば割と難易度高いと言われてた蟻大討伐500をヒーラーなしでクリアしてるのとかあるしな
460.名無し - 17/11/27 13:41:21 - ID:TakrQmlVFA
脳鉄を勘違いさせて思いあがらせる程度の能力があるからね
461.名無し - 18/07/06 10:34:06 - ID:/SaGbgG4aw
ID:mWFkQbb9owが情報不足ながらも話題提供してくれてるが
ID:AniO311NTwを始めとする反対派が「条件がおかしいです」で一切の情報▪データ提供しないもんだから読みづらすぎる
「自分が理解できないから」って騒がれると後から情報拾いにきた俺らにとって邪魔すぎる
「もってないなら議論しないで」に習って「理解できないなら黙ってて」も追加で?
そういう前例に習って陳情はここに書いていっていいものかね、もう書いたが!
462.名無し - 18/07/08 13:28:16 - ID:ZGkmdetJVQ
所持○ 動画○ 使用○:十分に議論参加資格あり
所持○ 動画× 使用○:十分に議論参加資格あり
所持○ 動画○ 使用×:微妙だけどまあいいんじゃね、でも出来れば不参加のほうがいい
所持○ 動画× 使用×:まずは実際に使ってる場面のチェックから、今回の議論は見学でお願いします
所持× 動画○:微妙だけどまあいいんじゃね、でも出来れば不参加のほうがいい
所持× 動画×:今回の議論は見学だけでお願いします
要するにこういうことだろ
463.名無し - 18/07/19 23:11:24 - ID:DfEOJ+1mKg
スピカのコメ欄でファランギース>スピカという人が居たのでちゃんと計算した
スピカ
通常DPS:913*35秒=31955
エクセレントアローDPS:1278*90秒=115020
125秒時点でのダメージ:31955+115020=146975
ファランギース
通常DPS:734*50秒=36700
カーヒーナの武射DPS:1249*75秒=93675
125秒時点でのダメージ:36700+93675=130375
125秒時点でのダメージの差:146975-130375=16600
エクセレントアロー終了後のDPSの差:1249-913=336
総ダメージ逆転に要する秒数:16600/336=49.4047
125秒+49.4秒=174.4秒
配置から174.4秒でファランギースが逆転
なお、イベ神なら大抵2分半(150秒)程でクリアできる
また、参謀軍師を使用するなら49秒後、大参謀を使用するなら42秒後にエクセレントアロー再使用可
追加されるダメージの差:(1278-1249)*90秒=2610
追加される総ダメージ逆転に要する秒数:2610/336=7.7678
174.4秒+90秒+7.7秒=272.1秒
長射程が有利なのはダメージを受けないからだが、それは配置順などでコントロール可能
したがって
パルスユニットが主力:ファランギース>スピカ
パルスユニットが主力の場合以外:スピカ>ファランギース
大討伐:ファランギース>スピカ
魔神:ファランギース>スピカ
魔神で黒弓が居ないなら弓を入れない編成を考えた方が良い
遠距離の選択肢が弓以外に無く黒弓が居ないならそもそも魔神挑戦には早い
縛りプレイで敢えて白弓を入れるというなら好きにしろとは思うが、長射程でリジェネ持ちのファランギースを選択するのは温い
464.名無し - 18/07/20 01:24:52 - ID:e0V2MzwxAg
両者を比較したいのか、スピカの方が強いっていいたいだけなのか。
とりあえず二点気になったので。
ひとつめ。
>>長射程が有利なのはダメージを受けないからだが、それは配置順などでコントロール可能
これまじ?さすがに弓だとカバーできる範囲の方が重要だと思うし、配置順はどっちも同じになるような。
ふたつめ
前提がいまいちよくわからない。
イベ神だと大差ないと思うし、超高難度で黒弓じゃないと不可って前提なら、
そもそもその舞台で比較するのが意味ないように思う。
魔人15といわずに、普通に主力として通用するぎりぎりの前提(魔人10?とかストミ難関)でないのは何故?
ぎりぎりの難易度で、単体で主力としてより活躍できるのはファラじゃないかな。
スピカは耐久的にかなりもろいし、高難易度は長期戦が多いし。
ただ、バフはそのレベルの王子だと有用だと思うから、サブとして連れていくならスピカになるかな。
結局、手持ち次第なところになりそうなのだけど。
465.名無し - 18/07/20 01:40:41 - ID:5be06CQdGQ
別にダメージを受けないからじゃなくて単純に一人で画面内の敵を全部倒してくれるからだなぁ
それに加えてイベントクラスでの話であれば
単純に置いておくだけで勝手にスキル発動してその後何もしなくていいという便利さもファランギースの方が上回る
レオラの30秒すら待てないような配置パターンがゴロゴロしてるようなイベントで
時間待ちとかポチるのが面倒ってのは割と大きいからな
466.名無し - 18/07/20 09:42:06 - ID:fUz8cVc5Nw
>>463
議論隔離スレで遊びたいだけってなら別に良いんだけど、あまり意味のない数値を出して計算しても得る物はないと思うぞ。
0に何を掛けても0なわけで、無意味に何を掛けても無意味。
467.名無し - 18/07/21 14:42:04 - ID:TvrO2pEVWg
>>463のやってる脳内ゲームでは射程内に常に敵がいるのかもしれないけど
実際にはそんなこと有り得ないんだから射程が長いほど攻撃してる時間が増える
・周回が必要になるイベでスキル点火の手間が省ける
・HP防御リジェネとスピカに比べて圧倒的に落ちにくいので前に近接置く必要性が減る(ミヤビを後ろに置けばイベ程度ではまず落ちない)
・射程が長い方が実際の与ダメ合計は大きくなる
・更に飛行敵を誰よりも早く処理できるので他の遠距離のタゲ分散が減るとともにファランギース自体の与ダメも増える
・当たり前のこととして大概のマップでは序盤より中〜終盤の方が火力が必要になるので、永続の方が明らかに使い勝手が良い
実際に持ってれば使えば分かるで終いなんだが、
持ってないにせよ電卓いじる前にちょっとは頭回せよ
468.名無し - 18/07/28 03:44:53 - ID:zvg/utZgxQ
そもそも弓って必要なの序盤じゃないの?
俺の場合は中盤以降シルセスとかフレデリカとかエステルとか出すから、中盤以降活躍させる為に序盤に弓を出すという考え自体が無い
大体は初手レオラから、アルティア、ラピス、ミヤビ、リンネって感じで弓が居なくても序盤から空中敵倒せるし
ラピスが間に合わなそうならトワ
正直ファランギースもスピカも必要無いとしか思えんのでこの話自体が目糞鼻糞だと思う
ファランギース未育成でスピカ未所持のところにアーシェラ引いた俺にそもそも弓を育成するメリットを教えて欲しい
それってモルテナや金光聖菩より先に育てるべきって位にメリットある?
後、周回前提でボタン押すのが面倒ならレオラ入れれば?
469.名無し - 18/07/28 08:05:30 - ID:GHKjYTLlPw
高コスト高火力黒一杯もってる自慢したかったんだろうけど
慣れてきたらそんな重いキャラ普段から使わないしな
コスト10代〜一桁のキャラを5人程度置いてレオラ点火して放置しかしない
低コストで置けて一人でカバーできる範囲広くて火力も高めなファランギースは使用率超高い
スーシェンレイメイとかミヤビサキとセットでの運用が多いな
470.名無し - 18/07/28 09:24:46 - ID:iocxPLeCJg
どうせレオラ点火するならそれまでにもっと置けるだけのコスト稼いでるだろうに
471.名無し - 18/07/28 10:34:59 - ID:SIP3XzTCaw
レオラ点火まで30秒しかないぞ
最速でディエーラアルティア置いても
33−13+30+20で70コストしかない
5体おくなら一人に割けるのは平均14コスト
ケラ王子置くなら24とられるから残り46コストなんで割とギリギリ
472.名無し - 18/07/28 11:22:51 - ID:iocxPLeCJg
ギリギリかどうかは人次第だから何も言わんが適当に勇士で試したけどアルレオラディエミヤビアイシャスーシェンリンネケラ金光の9体は間に合ったんだが
コスト役は人数に数えなかったりでもしてるの
473.名無し - 18/07/28 11:55:31 - ID:4QqWmE/pMw
まあ少なくとも
シルセスとかフレデリカ置く余裕はないな
474. - 18/07/29 16:42:15 - ID:11ltF7D+fg
別にレオラを点火してから置いても良いのでは?
475.名無し - 18/07/29 17:55:20 - ID:bxa/3z30xw
ファランギース未所持で
スピカを使って居ないが困る事が無い私からすれば
本当にどうでも良い話。
結局は代用が利く程度の話なんでしょ。
別に超遠距離攻撃に拘る必要はないので
遠距離なら海賊でも十分でしょ。
それでも超遠距離に拘りたいなら
金光苦菩とアイシャにミヤビでブーストすりゃ良い。
モルテナ出して、遠くにって方法もある。
やり方なんてどうでも良いだろ。
育てる価値って話もくだらない。
要はその人のプレースタイルに会わなかった。
それだけの話でしょうに。
私は状況に応じて
ナナリーも使うし
シルセスも使うし
フレデリカも使う。
更に重いレミィやクーコに鬼刃姫だって使う。
ユニットが多く居れば選択肢がその分増えるだけのこと。
その時その時で自分のやり方に合った方法でやりゃ良い。
超遠距離攻撃は確かに便利だろうが、近付かれても受ければ良い。
コスト稼ぎに戦士の一人や二人を使ってるならそれで良い。
商人も使ってるならそれで援護させても良い。
弓に拘らず海賊でも良いでしょ。
受けれないくらいの強敵なら弓が1体居ない程度は
それほどの影響は無いのでは?
476.名無し - 18/07/29 18:14:39 - ID:5be06CQdGQ
クリア出来りゃいいじゃんっていう話であれば
そもそもこのゲーム黒いなくたってクリアできるゲームなんだから議論にすらならん
基本的に居る要らない、強い弱いを話すんであれば「より楽にクリアできるかどうか」という話になる
それ前提でファランギースの有無はかなりマップを楽にクリアできるかどうかが変わるキャラになる
ちょっと前の復刻神級で斧メイドゴレ×2+デシウス+水晶一杯のマップ(2体の巨人マップで)とかあったけど
メイドゴレとデシウスはスーシェンレイメイであっさり倒せるが
周りからくる水晶の群れがスピカだと時間が不足して後半が厳しいがファランギースだと遥か遠距離で全部打ち抜いてくれる
1.5倍時によく行くことになる魔水晶極とかもファランギース、デューオ、リンネで放置完了できる
ストミでも胃の終盤の空中敵の群れを面倒な位置に来るまでに全部倒してくれるからすげぇ楽になるしな
477.名無し - 18/08/06 06:54:17 - ID:waZZX5F/Vg
最初はスピカとファラの比較の話だと思うんだけど
勝手に黒ユニとか他のユニを持ち出してきてる人はなんなの?
478.名無し - 19/05/14 22:55:07 - ID:7tbNO6z8hg
ファランギースとスピカの比較の件でもう二度と手に入らないであろうキャラを比較に出されてもファランギース持っていない人にとっては無駄議論だと思うのですが...。(ファラの良い点があって欲しいと思っても入手出来ないし...)
便利だとは思うけど入手できなかったから嫉妬して1部状況のみ勝る部分がある白と比較してアンチになってませんか?
479.名無し - 19/08/29 18:08:44 - ID:XO3iRAkQbg
>>475の主張って
代えのきく性能である弓は必要ない
代えのきかない一握りのキャラ以外の議論は読み書きの無駄だから控えろ
って認識であってる?
480.名無し - 21/12/26 00:47:39 - ID:PjiwtfoMtg
黒ラーワルのコメ欄から誘導されてきたが
ここって「自分が実際使ってみて強いと思った」という意見と「使うまでもなく弱いんだからエアプでsageるぜ」って意見を戦わせる場だったっけ?
481.名無し - 21/12/26 01:01:25 - ID:CQviYZG/RA
482.名無し - 22/01/16 00:54:25 - ID:v62ilwSEew
ラーワルのページ書き込めなくなったのね…
魔神ラッシュだったのでラーワル使用例
・デウスエクスマキナ15→左側にラーワル(通常スキル)とホルテウスを出して右からくる敵を全部倒せた。左に全ユニットを集めてクラマで隠したのでデウスの自爆処理は簡単だった。
・大嶽丸15→編成バフと所持バフ(アンブロ)で魔耐89にしてポン置きで四天王と大嶽をブロックできたのでかなり楽。風の四天王は物理だが覚醒スキルでダメージ下限。
・ウェパル16☆4→ウェパル受けとラッシュ対策で起用。ラーワルの魔耐が高いため、後ろのリズリーやアンブロを清源の範囲内に収めるだけでセイレーンの全体攻撃はクリアできた。コストと操作がキツかったので、他の攻略法より楽かというと?
・フェネクス16☆4→アリの物理魔法を両方受けつつ殲滅できるので楽。コスト重いので序盤は味方任せ。眷属の魔耐を下げるために1枠割いたので、編成1枠で3人出せて殲滅もできたのは役立ったと思う。
・酒呑童子16☆4→出せはしたけどマップ中央は敵が多かったり貫通が出たのでイザムバードやヘイオスのほうが楽だった。そもそもブロッカーがあんまり要らないけど左と中央の戦力が足りない人は役立つかもなーという感じ。
483.名無し - 22/01/16 01:15:47 - ID:v62ilwSEew
ラーワルの運用について
・コスト面→編成枠を圧縮できるのでコスト役を1人増やせば魔神☆4のコスト回復なしでも間に合った。大はポン置きでいきなり高ステなので、多少遅く出しても良かった感じ。
・スキル運用→大ラーワルといえども魔神16でいきなり最前線に出すとやられるので、まずはコストの低い小ワルを拠点付近に出して覚醒スキル発動→スキルが切れる前に中や大を前線に。
配置場所→3体も置く場所あるか?と思ってたけど、ラーワルみたいなブロッカーが欲しい場面は基本的にフィールドが広いので問題にならなかった。
・CT→リズリー範囲内に入らないときはあまり戦力にならない後衛軍師を入れることになった。
CTの長さと操作の対応が主にめんどくさかった。アンブロ・アージェ・アルヴァがいる自分としてもとって後悔はしてないけど、積極的に出していくならシナジーが半端ないクリスマステュトが欲しいなーという感じ。
484.名無し - 22/01/22 03:48:15 - ID:Sga/1NtqvA
ラーワルは湯ズリーの範囲に入らん時はわざわざそのために後衛軍師入れるくらいならテュトで3体ループ余裕を持っていけるよ
485.名無し - 22/01/22 03:49:10 - ID:Sga/1NtqvA
テュトっていうかメイジか
486.名無し - 22/07/02 14:45:22 - ID:AnSgku54ig
こんにちは
金ユニットで火力出せるキャラとヒーラーのおすすめ教えて欲しいです
初めて一週間くらいなのであまり手持ちは多くないので出来れば現在復刻されてるものか配布で貰える中だと嬉しいです
487.名無し - 22/07/02 21:46:08 - ID:EZWBWv93wQ
>>486
ここ見てる人少ないから質問板の方がいいと思うよ
金で恒常・イベユニのオススメ火力orヒーラーは自分は思いつかないから他の人に任せる
限定キャラなら、帝国インペのゲルトルートとサンタアリサ(ヒーラー)がオススメ
488.名無し - 22/07/03 07:02:51 - ID:WpqSa7PmKg
ありがとうございます!
そうします
限定何も持ってないのでいつか手に入れたいです
最新コメント
2025-04-27
2025-04-26
2025-04-25
2025-04-24
2025-04-21