DMM.comでサービス中の18禁タワーディフェンスゲーム、「千年戦争アイギス」のwikiです。詰まった時の攻略糸口探し、嫁探し、情報交換にお役立て下さい。
履歴
自然とセリフが艦これのポーラで脳内再生されててピッタリだと思ったまる
女性ユニットなのに好感度上げに酒を要求されそうな娘はNGだ
まさか子持ちになるとは...w
この子と魔王の影トークンストーリーだと王子側の味方の国一気にぶっ潰して破滅の力七つくらいあるうちの四つか五つ一気に回収した最強格のキャラだったのにな
ギミック前提で作られたキャラってのはわかるけどめんどいのよなぁ。トークン・本人それぞれ永続になってようやく強黒になれるライン。
そもそも強黒目指した設計なんてされてないんだから無意味な基準よ
2代目かわいいだけの子
正月グリムも含めて、湯ズリーと合わせて特にインヴォーカーなら統帥の塔でエフトラより良いスコア出せるかも知れない問題はエフトラはあんまり最高スコアに絡まない変わりに比較的手軽に上位スコアを出してるところが評価点なところだな
まだ15万点出せてなくてエフトラ+oneでクリア出来ない所があるなら…あるとしたら13階?
統帥13階がエフトラ+αで無理な理由が毒マップだから回復できないトークン使いのグリムじゃなおさらどうしようもない
強化トークンはHP11000 攻撃3000 防御1600 魔耐30 コスト28決して弱くはないんだけど、こう……
2覚時に求めることじゃないかもしれないが、せめて常時遠距離くらいしてくれないとな、、、
遠距離攻撃時の射程増と攻撃対象数+1も付いてる。これは正月の方のトークンもそう
グリムのスキルのリセットで永続ループ出来るから実質永続
トークンは枠無しだからそんな弱くないと思うこの子の問題は本体がスキル中しか役割ないところじゃね?そしてスキル中も大して強くないという
グリムに限った話じゃないけど、トークンは場所を使いすぎ問題があるのよね。配置枠は消費しなくても、配置場所は使ってるわけだからその分の性能が求められちゃうんだよな。この辺の問題点は、エレメンがトークンのコストが安い+トークン数が多いってことで解決してるけどグリムはトークンコストが重い+所持数が多いわけではにないってことで評価落としてる。
どんな風に強化されようと料理人バフが乗っかる本体は非スキル中はなにもしないし、トークンはどんだけ強くなっても料理人バフ乗らないって問題点が付きまとってるからなぁ
なのにそのトークンもいうほど強くなってないっていうトークン職なのに・・・
トークンの強化幅と本人のスキル回転率を見るに異界門創造者は正月グリム向けで、マスターインヴォーカーは正月グリム向けって感じで良いのかな?
どっちも正月用やんけ・・・いや事実そうなんだけど
どちらにせよインフレの波には乗り遅れてるから気にしなくてOK
第2覚醒が来たけど、問題点が何も解決してないっすね・・・どっちがいいかは完全に見た目の好みで決めて良さそう(諦め)
だったら2覚させないのが一番得では?
統帥の塔実装でグリムの時代始まったな。
使い方がわからなかったので実験を繰り返した結果、壁役の後ろに無限ガリウスを置けば多少使えるということがわかったので取り急ぎ叩き台として記事に追記いたしました。より使える手とか修正とかあれば記事に反映いただければと思います。
モルテナもそうだけど結局最終的にトークン雑に使い捨てて本体強化スキルのが使えてる魔術師ついてる分こっちのが長く使える
ついにデーモン専用料理人がでたからテコ入れさr………きみ人間だったんだね…
ガリウス君の防御2倍or倍率+0.1倍は明後日過ぎて草枯れるどういう使い方想定してるのか余計に分からなくなったわ
みんなボロクソ言ってるけど、魔界の魔法アタッカーとしてはふつうに使える(強いとは言っていない
まあ使おうと思って使えば強いよ。手間がかかるしそこまでするなら他にもっと強いやつがいるだけで。
グリムちゃんは異界召喚士にて最強
魔法じゃなくて貫通だけどね
影の永続化が使う上での最低ラインスキルループが面倒すぎるからレオラオートも必要アデプトのCT50減と水着レオラでどんな引き弱でも最低ラインを越えられるようになったけど依然として要介護キャラ
今更だけど、サモナーとかエンジェルみたいにスキル中意外に何もしないユニットは基本的に要介護では??要介護ならそれはそれで良いんだけど、それならスキル中の行動をもっと強くして欲しいところだが
どうしていいかわからない位使い道がない適当なプラチナより使い道がない
メイジの第二覚醒で魔術師のスキル再使用50%減が来たから無限ガリウスがちょっとやりやすく……
頼むから次の調整でスタメンに入れたくなるくらい強く化けてくれー!強ささえ手に入れれば人気投票トップも狙えるかわいさだよね。
調整希望はここじゃなく問い合わせに書いてどうぞ
リンネ狙いのピックアップで来たー。見た目的にはいつかは欲しいとは思ってたけど、今は戦力的にリンネが欲しかったなぁ。現状クラリーチェとどっこいどっこいくらいの強さしか無いよね…
クラリーチェとどっこいどっこいだったら二枠無料のくそつよトークン使いじゃろ。全然そんなことないよ。トークンがニートすぎる。
そもそもグリム使うくらいならモルテナ使うからねトークンが常時スキル発動状態でかろうじて選択肢に上がるか?くらいな感じだしもうちょっとどうにかしてくれないと趣味枠でしかない
やらかしましたねえ・・・王子軍で一番わからせが必要なのは彼女なのでは
銀ドワーフじいさんに連なるやらかし枠の系譜
つまり銀ドワーフ爺さんもわからせる必要がある・・・・・・?
やだよ、ざーこ♥️とかいうドワーフじいさん
一応トークン使いだからそのうち英傑で刺さる階層が来るのかな?というか英傑に限らず使ってる動画全然見かけないなー、弱いのかしら
多分コストが絶妙に重いのが原因じゃね? 二体合わせてコスト30近くあるし、英傑だとこのコスト値は大分重い部類
英傑はコストが重要なのでグリムのトークンでは重すぎる同コストでバトルタンクが居るけどあちらは範囲攻撃なので雑魚処理もできるし、倒されてもその場で復活するのでコストの無駄になりづらい
動画全般で言うと、対ボス、対雑魚ともに処理力が高くないから見栄えがしないというのは大きいと思うあと大討伐とかイベ神でグリム複数+ガリ君何人も並べるみたいなネタプレイくらいなら何とかなるけど、実戦式だとモルテナで良くね?を回避するのが何気に難しいのよ
トークンはマルチのルフレとボス一点突破用のモルテナの二人が抜けてるし、デカブツ相手だとジルヴァも強い、でなかなか重量級トークンの居場所がなぁ。。せめてガリ君の攻撃速度がもうちょいあれば楽しいとは思う
そもそも非スキル中には何もしないって職って敬遠されがちなのよね。おまけにトークンもスキル中のみ遠距離攻撃だしね。魔王の影が通常時も遠距離攻撃だったらもっと評価されてたんじゃねぇかな。
CT下げればガリガリくんスキル打ちっぱなしジャーマンになる?
リズリーいればCT17秒くらいになるはずだからできるはず。(リズリーおりゃん)
リズリーとセットでよくやってるけど、猶予がちょっとしか無いからオートじゃないと切れがち。まあガリガリ君置き直せば良いんだけどね。
大討伐でレオラオート、リェプルと組ませて打ちっ放しを確認
強くて絵も言動も可愛い隙が無いな
最強
師匠が退場して、弟子もあっさり仲間になったら、師匠が担当していたコラボ先の敵勢力を呼ぶ役目は誰がやるんだ?
弟子の実験失敗で味方陣営と天界陣営(もしくははぐれ第三勢力)に別れて召喚
前にコラボであったようにコラボ先にアイテムなり大魔術師なり召喚士がゴロゴロしてるからへーきへーき
巣作りカリンちゃんから繋がりで巣ドラキャラ来ねぇかな
グリムちゃんがやらかすに花京院の魂を賭けるぜ!
天使の連中が召喚使ってたぞ
なんでデモンポーンちゃんじゃなくてコイツなんだよ!って不満だったけど寝室ぐうシコだったので手のひら返します。グリムちゃん最高!!
やはり田中ユニこそ最強ポンちゃんはメスガキ力を高めるためにイベント用意してきてくれるからわからせの用意をして待とう
影とはいえガリウスくんをポンポン便利に使い捨てられんのホント草生える
敵側でも結構な数の影が便利に使われてきたから当然と言えば当然の扱いなのかもしれない…
どこぞのルーサーさんみたいだアレはシマムラでバイトまでしてすっかりコメディリリーフが板についたが
とりあえず使った感じ・・・トークンはコスト15とトークンとしては重めだがHP4000 攻撃力2200 防御力700 耐性20 射程280(スキル中)と高性能ステータスは高いものの攻撃速度がかなり遅いのでラッシュには向かない本体もトークンも魔界デバフ無効と攻撃が貫通なので魔界ではかなり頼りになるCT50%カットorスズネでトークンのスキルを点火させ続けられる可愛いくて身体もドスケベである
本当に可愛い、絵が出てからずっと待ってた。トークンが枠を取らずに2体置けるのが大きなメリット。
利用規約をご確認のうえご記入下さい
どなたでも編集できます
このページへのコメント
自然とセリフが艦これのポーラで脳内再生されててピッタリだと思ったまる
女性ユニットなのに好感度上げに酒を要求されそうな娘はNGだ
まさか子持ちになるとは...w
この子と魔王の影トークンストーリーだと王子側の味方の国一気にぶっ潰して破滅の力七つくらいあるうちの四つか五つ一気に回収した最強格のキャラだったのにな
ギミック前提で作られたキャラってのはわかるけどめんどいのよなぁ。
トークン・本人それぞれ永続になってようやく強黒になれるライン。
そもそも強黒目指した設計なんてされてないんだから無意味な基準よ
2代目かわいいだけの子
正月グリムも含めて、湯ズリーと合わせて特にインヴォーカーなら統帥の塔でエフトラより良いスコア出せるかも知れない
問題はエフトラはあんまり最高スコアに絡まない変わりに比較的手軽に上位スコアを出してるところが評価点なところだな
まだ15万点出せてなくてエフトラ+oneでクリア出来ない所があるなら…
あるとしたら13階?
統帥13階がエフトラ+αで無理な理由が毒マップだから回復できないトークン使いのグリムじゃなおさらどうしようもない
強化トークンは
HP11000 攻撃3000 防御1600 魔耐30 コスト28
決して弱くはないんだけど、こう……
2覚時に求めることじゃないかもしれないが、せめて常時遠距離くらいしてくれないとな、、、
遠距離攻撃時の射程増と攻撃対象数+1も付いてる。これは正月の方のトークンもそう
グリムのスキルのリセットで永続ループ出来るから実質永続
トークンは枠無しだからそんな弱くないと思う
この子の問題は本体がスキル中しか役割ないところじゃね?そしてスキル中も大して強くないという
グリムに限った話じゃないけど、トークンは場所を使いすぎ問題があるのよね。
配置枠は消費しなくても、配置場所は使ってるわけだからその分の性能が求められちゃうんだよな。
この辺の問題点は、エレメンがトークンのコストが安い+トークン数が多いってことで解決してるけど
グリムはトークンコストが重い+所持数が多いわけではにないってことで評価落としてる。
どんな風に強化されようと料理人バフが乗っかる本体は非スキル中はなにもしないし、トークンはどんだけ強くなっても料理人バフ乗らないって問題点が付きまとってるからなぁ
なのにそのトークンもいうほど強くなってないっていう
トークン職なのに・・・
トークンの強化幅と本人のスキル回転率を見るに
異界門創造者は正月グリム向けで、マスターインヴォーカーは正月グリム向けって感じで良いのかな?
どっちも正月用やんけ・・・
いや事実そうなんだけど
どちらにせよインフレの波には乗り遅れてるから気にしなくてOK
第2覚醒が来たけど、問題点が何も解決してないっすね・・・
どっちがいいかは完全に見た目の好みで決めて良さそう(諦め)
だったら2覚させないのが一番得では?
統帥の塔実装でグリムの時代始まったな。
使い方がわからなかったので
実験を繰り返した結果、
壁役の後ろに無限ガリウスを置けば多少使えるということがわかったので
取り急ぎ叩き台として記事に追記いたしました。
より使える手とか修正とかあれば記事に反映いただければと思います。
モルテナもそうだけど結局最終的にトークン雑に使い捨てて本体強化スキルのが使えてる
魔術師ついてる分こっちのが長く使える
ついにデーモン専用料理人がでたからテコ入れさr………
きみ人間だったんだね…
ガリウス君の防御2倍or倍率+0.1倍は明後日過ぎて草枯れる
どういう使い方想定してるのか余計に分からなくなったわ
みんなボロクソ言ってるけど、魔界の魔法アタッカーとしてはふつうに使える(強いとは言っていない
まあ使おうと思って使えば強いよ。
手間がかかるしそこまでするなら他にもっと強いやつがいるだけで。
グリムちゃんは異界召喚士にて最強
魔法じゃなくて貫通だけどね
影の永続化が使う上での最低ライン
スキルループが面倒すぎるからレオラオートも必要
アデプトのCT50減と水着レオラでどんな引き弱でも最低ラインを越えられるようになったけど
依然として要介護キャラ
今更だけど、サモナーとかエンジェルみたいにスキル中意外に何もしないユニットは基本的に要介護では??
要介護ならそれはそれで良いんだけど、それならスキル中の行動をもっと強くして欲しいところだが
どうしていいかわからない位使い道がない
適当なプラチナより使い道がない
メイジの第二覚醒で魔術師のスキル再使用50%減が来たから無限ガリウスがちょっとやりやすく……
頼むから次の調整でスタメンに入れたくなるくらい強く化けてくれー!
強ささえ手に入れれば人気投票トップも狙えるかわいさだよね。
調整希望はここじゃなく問い合わせに書いてどうぞ
リンネ狙いのピックアップで来たー。
見た目的にはいつかは欲しいとは思ってたけど、今は戦力的にリンネが欲しかったなぁ。
現状クラリーチェとどっこいどっこいくらいの強さしか無いよね…
クラリーチェとどっこいどっこいだったら
二枠無料のくそつよトークン使いじゃろ。
全然そんなことないよ。
トークンがニートすぎる。
そもそもグリム使うくらいならモルテナ使うからね
トークンが常時スキル発動状態でかろうじて選択肢に上がるか?くらいな感じだし
もうちょっとどうにかしてくれないと趣味枠でしかない
やらかしましたねえ・・・
王子軍で一番わからせが必要なのは彼女なのでは
銀ドワーフじいさんに連なるやらかし枠の系譜
つまり銀ドワーフ爺さんもわからせる必要がある・・・・・・?
やだよ、ざーこ♥️とかいうドワーフじいさん
一応トークン使いだからそのうち英傑で刺さる階層が来るのかな?というか英傑に限らず使ってる動画全然見かけないなー、弱いのかしら
多分コストが絶妙に重いのが原因じゃね? 二体合わせてコスト30近くあるし、英傑だとこのコスト値は大分重い部類
英傑はコストが重要なのでグリムのトークンでは重すぎる
同コストでバトルタンクが居るけどあちらは範囲攻撃なので雑魚処理もできるし、倒されてもその場で復活するのでコストの無駄になりづらい
動画全般で言うと、対ボス、対雑魚ともに処理力が高くないから見栄えがしないというのは大きいと思う
あと大討伐とかイベ神でグリム複数+ガリ君何人も並べるみたいなネタプレイくらいなら何とかなるけど、実戦式だとモルテナで良くね?を回避するのが何気に難しいのよ
トークンはマルチのルフレとボス一点突破用のモルテナの二人が抜けてるし、デカブツ相手だとジルヴァも強い、でなかなか重量級トークンの居場所がなぁ。。
せめてガリ君の攻撃速度がもうちょいあれば楽しいとは思う
そもそも非スキル中には何もしないって職って敬遠されがちなのよね。
おまけにトークンもスキル中のみ遠距離攻撃だしね。
魔王の影が通常時も遠距離攻撃だったらもっと評価されてたんじゃねぇかな。
CT下げればガリガリくんスキル打ちっぱなしジャーマンになる?
リズリーいればCT17秒くらいになるはずだからできるはず。(リズリーおりゃん)
リズリーとセットでよくやってるけど、猶予がちょっとしか無いからオートじゃないと切れがち。
まあガリガリ君置き直せば良いんだけどね。
大討伐でレオラオート、リェプルと組ませて打ちっ放しを確認
強くて絵も言動も可愛い
隙が無いな
最強
師匠が退場して、弟子もあっさり仲間になったら、
師匠が担当していたコラボ先の敵勢力を呼ぶ役目は誰がやるんだ?
弟子の実験失敗で味方陣営と天界陣営(もしくははぐれ第三勢力)に別れて召喚
前にコラボであったようにコラボ先にアイテムなり大魔術師なり召喚士がゴロゴロしてるからへーきへーき
巣作りカリンちゃんから繋がりで巣ドラキャラ来ねぇかな
グリムちゃんがやらかすに花京院の魂を賭けるぜ!
天使の連中が召喚使ってたぞ
なんでデモンポーンちゃんじゃなくてコイツなんだよ!って不満だったけど寝室ぐうシコだったので手のひら返します。グリムちゃん最高!!
やはり田中ユニこそ最強
ポンちゃんはメスガキ力を高めるためにイベント用意してきてくれるからわからせの用意をして待とう
影とはいえガリウスくんをポンポン便利に使い捨てられんのホント草生える
敵側でも結構な数の影が便利に使われてきたから当然と言えば当然の扱いなのかもしれない…
どこぞのルーサーさんみたいだ
アレはシマムラでバイトまでしてすっかりコメディリリーフが板についたが
とりあえず使った感じ・・・
トークンはコスト15とトークンとしては重めだがHP4000 攻撃力2200 防御力700 耐性20 射程280(スキル中)と高性能
ステータスは高いものの攻撃速度がかなり遅いのでラッシュには向かない
本体もトークンも魔界デバフ無効と攻撃が貫通なので魔界ではかなり頼りになる
CT50%カットorスズネでトークンのスキルを点火させ続けられる
可愛いくて身体もドスケベである
本当に可愛い、絵が出てからずっと待ってた。
トークンが枠を取らずに2体置けるのが大きなメリット。