最終更新:ID:I3CBb8cmhA 2023年03月23日(木) 20:49:34履歴
アイアンよりはステータスが高くスキルも使えるものの、やはりクラスチェンジ不可・男オンリーのレアリティ。レアリティを表す星(☆)の数は2。
ストーリーミッションで大量に手に入り、同名合成でコスト下限を狙いやすいため、プレイ開始初期において多用することになる。
ただし足止め要員のウィッチや使い捨てユニットして優秀なワルキューレなど、このレアリティに存在しない基本クラスも多い。
質の限界は如何ともしがたいものの、集めやすさ・育てやすさを生かした人海戦術は、時に高難度なイベントマップをも突破しうる。
コスト下限まで育てておいたヘクター・ラセル・バーガン・ハヤテ・ロイは、初手の展開速度や差し込み・入れ替えが大事なマップで活躍できる。
具体的には最速でソルジャーを並べて最序盤の雑魚ラッシュを凌ぐ、リッチの避雷針として次々にバンデットを交代させていくといった手法である。
また、アーチャー、パイレーツも育てれば補助火力として使えるので、展開速度が重視されるマップ等に出撃する事もあるだろう。
人海戦術ではいずれも、複数ユニットのHPを監視し、ギリギリのタイミングで撤退させる腕前が、普段以上に問われる。
手持ちの戦力に穴があって攻略できない時は彼らが助けてくれるかもしれない。
鉄よりも素材としての初期経験値がやや高く(レベルボーナスは同じ)、合成用ユニットとしては少しだけ高級。
特に熟練兵ハシムをはじめ、アビリティ「ベテランの指南」持ちユニットはその用途で導入されたユニット。どんどん合成してやろう。
ユニット引退時の収入:500G
ストーリーミッションで大量に手に入り、同名合成でコスト下限を狙いやすいため、プレイ開始初期において多用することになる。
ただし足止め要員のウィッチや使い捨てユニットして優秀なワルキューレなど、このレアリティに存在しない基本クラスも多い。
質の限界は如何ともしがたいものの、集めやすさ・育てやすさを生かした人海戦術は、時に高難度なイベントマップをも突破しうる。
コスト下限まで育てておいたヘクター・ラセル・バーガン・ハヤテ・ロイは、初手の展開速度や差し込み・入れ替えが大事なマップで活躍できる。
具体的には最速でソルジャーを並べて最序盤の雑魚ラッシュを凌ぐ、リッチの避雷針として次々にバンデットを交代させていくといった手法である。
また、アーチャー、パイレーツも育てれば補助火力として使えるので、展開速度が重視されるマップ等に出撃する事もあるだろう。
人海戦術ではいずれも、複数ユニットのHPを監視し、ギリギリのタイミングで撤退させる腕前が、普段以上に問われる。
手持ちの戦力に穴があって攻略できない時は彼らが助けてくれるかもしれない。
鉄よりも素材としての初期経験値がやや高く(レベルボーナスは同じ)、合成用ユニットとしては少しだけ高級。
特に熟練兵ハシムをはじめ、アビリティ「ベテランの指南」持ちユニットはその用途で導入されたユニット。どんどん合成してやろう。
ユニット引退時の収入:500G
- 鉄ユニットの引退時収入300Gに比べて、実に1.67倍。同ステージ産のアイアン・ブロンズの経験値を比べてこの比率になることはほぼない(熟練兵ハシムのみ近い値を取る)。
そのため、生食いでどうしてもお金が足りないときは、ハシムを除くブロンズユニットをアイアンユニットより先に引退させる事を勧めたい。
レ ア | 名前 | クラス | 初期 | HP | 攻撃 | 防御 | 魔 法 耐 性 | ブ ロ ッ ク | コスト | 信頼度 ボーナス | スキル | アビリティ | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
上限 | 初 期 | 限 界 | ||||||||||||
ブ ロ ン ズ | ![]() 王国兵士ヘクター | 下級ソルジャー | Lv1 | 734 | 161 | 101 | 0 | 2 | 6 | 4 | - | 援軍要請I | - | 編 集 |
Lv50 | 1040 | 249 | 150 | |||||||||||
ブ ロ ン ズ | ![]() 王国兵士レオ | 下級ソルジャー | Lv1 | 748 | 158 | 101 | 0 | 2 | 6 | 4 | - | 攻撃力強化I | - | 編 集 |
Lv50 | 1060 | 244 | 150 | |||||||||||
ブ ロ ン ズ | ![]() 妖精郷の戦士 アトラ | 下級ソルジャー | Lv1 | 558 | 176 | 121 | 5 | 2 | 6 | 4 | - | 暗殺I | - | 編 集 |
Lv50 | 790 | 273 | 180 | |||||||||||
ブ ロ ン ズ | ![]() 熟練兵ハシム | 下級ソルジャー | Lv1 | 727 | 160 | 103 | 0 | 2 | 6 | 4 | - | 回復I | ベテランの指南 | 編 集 |
Lv50 | 1030 | 247 | 153 | |||||||||||
ブ ロ ン ズ | ![]() 帝国歩兵ディルク | 下級ソルジャー | Lv1 | 727 | 155 | 106 | 0 | 2 | 6 | 4 | - | 援軍要請I | - | 編 集 |
Lv50 | 1030 | 240 | 158 | |||||||||||
ブ ロ ン ズ | ![]() 王国重歩兵ラセル | 下級 ヘビーアーマー | Lv1 | 1549 | 193 | 323 | 0 | 3 | 15 | 13 | - | 防御力強化I | - | 編 集 |
Lv50 | 2158 | 253 | 450 | |||||||||||
ブ ロ ン ズ | ![]() 山賊バーガン | 下級バンデット | Lv1 | 1353 | 357 | 81 | 0 | 1 | 11 | 9 | - | 捨て身I | - | 編 集 |
Lv50 | 2060 | 567 | 130 | |||||||||||
ブ ロ ン ズ | ![]() 竜人戦士 | 下級竜兵 | Lv1 | 795 | 191 | 121 | 0 | 2 | 7 | 5 | - | 体力強化I | - | 編 集 |
Lv50 | 1155 | 273 | 150 | |||||||||||
ブ ロ ン ズ | ![]() 熟練足軽ヨジロウ | 下級サムライ | Lv1 | 1118 | 260 | 154 | 0 | 2 | 15 | 13 | - | 防御力強化I | ベテランの指南 | 編 集 |
Lv50 | 1378 | 340 | 232 | |||||||||||
ブ ロ ン ズ | ![]() 中忍ハヤテ | 下級忍者 | Lv1 | 588 | 109 | 85 | 0 | 0 | 9 | 7 | - | 忍術I | - | 編 集 |
Lv50 | 867 | 173 | 137 | |||||||||||
ブ ロ ン ズ | ![]() 酒場の主人 アレグロ | 下級料理人 | Lv1 | 454 | 159 | 136 | 0 | 2 | 19 | 17 | - | アンティパスト | 軍幕リストランテ | 編 集 |
Lv50 | 694 | 231 | 216 | |||||||||||
ブ ロ ン ズ | ![]() 下級深海兵 | 下級 シーソルジャー | Lv1 | 727 | 128 | 103 | 0 | 2 | 7 | 5 | - | 援軍要請I | ベテランの指南 | 編 集 |
Lv50 | 1030 | 221 | 143 |
レ ア | 名前 | クラス | 初期 | HP | 攻撃 | 防御 | 魔 法 耐 性 | 射程 | コスト | 信頼度 ボーナス | スキル | アビリティ | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
上限 | 初 期 | 限 界 | ||||||||||||
ブ ロ ン ズ | ![]() 弓兵アルス | 下級アーチャー | Lv1 | 577 | 129 | 51 | 0 | 200 | 7 | 5 | - | 攻撃力強化I | - | 編 集 |
Lv50 | 832 | 212 | 90 | |||||||||||
ブ ロ ン ズ | ![]() 弓兵 ウィルフレッド | 下級アーチャー | Lv1 | 561 | 133 | 51 | 0 | 200 | 7 | 5 | - | 射程強化I | - | 編 集 |
Lv50 | 808 | 218 | 90 | |||||||||||
ブ ロ ン ズ | ![]() 密林の老練射手 ガガ | 下級アーチャー | Lv1 | 555 | 137 | 50 | 0 | 200 | 7 | 5 | - | 攻撃力強化I | ベテランの指南 | 編 集 |
Lv50 | 800 | 224 | 88 | |||||||||||
ブ ロ ン ズ | ![]() 王国魔術師ロイ | 下級メイジ | Lv1 | 515 | 348 | 21 | 10 | 160 | 26 | 24 | - | 範囲攻撃I | - | 編 集 |
Lv50 | 765 | 443 | 50 | |||||||||||
ブ ロ ン ズ | ![]() 老魔術師ゼンメル | 下級メイジ | Lv1 | 530 | 335 | 21 | 10 | 160 | 26 | 24 | - | 範囲攻撃I | ベテランの指南 | 編 集 |
Lv50 | 788 | 426 | 51 | |||||||||||
ブ ロ ン ズ | ![]() 魔界魔術師 ネヴィン | 下級メイジ | Lv1 | 470 | 377 | 21 | 15 | 160 | 26 | 24 | - | 射程強化I | 魔界のベテランの指南 | 編 集 |
Lv50 | 698 | 480 | 50 | |||||||||||
ブ ロ ン ズ | ![]() 海賊マウロ | 下級パイレーツ | Lv1 | 694 | 366 | 71 | 0 | 280 | 9 | 7 | - | 射程強化I | - | 編 集 |
Lv50 | 954 | 468 | 120 |
レ ア | 名前 | クラス | 初期 | HP | 攻撃 | 防御 | 魔 法 耐 性 | 射程 | コスト | 信頼度 ボーナス | スキル | アビリティ | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
上限 | 初 期 | 限 界 | ||||||||||||
ブ ロ ン ズ | ![]() 鷹翼の鳥人戦士 | 下級 スカイウォリアー | Lv1 | 830 | 212 | 93 | 0 | 120 | 9 | 7 | - | 回復I | ベテランの指南 | 編 集 |
Lv50 | 1133 | 294 | 133 | |||||||||||
ブ ロ ン ズ | ![]() 隼翼の鳥人弓士 | 下級 スカイシューター | Lv1 | 727 | 149 | 62 | 0 | 200 | 12 | 10 | - | 攻撃力強化I | ベテランの指南 | 編 集 |
Lv50 | 1030 | 231 | 97 |
このページへのコメント
ほぼ毎日ベース10連を回してますが深海兵、鳥人戦士、鳥人弓士は見たことがないので出ないと思われます。
ベースSPで出た人いますか?
下戸だとシルバー以上のレアリティにはなれない説
ヒースやオスカーなどでその説はすでに崩れてますね……
そろそろブロンズからの昇格組が出てもいいんじゃないか
本当に飛んでる敵をお任せできるようになったアルス君とか本気で侮れなくなったロイさんとか
マジで見たいぞ俺は
ただでさえ男の季節ユニは少ないからなあ
銀にもまだモーティマやダンがいるし
銅の昇格まで下手したら数年かかるんじゃないか
経験値も昇格したゼンメルとかは
負け戦慣れして撤退支援を覚えたヨジロウさんplz
アイアンはクラスチェンジで使うしアイアンのみ縛りとかも稀に来る
現状一番使い道がないレアリティだと思う
クラスチェンジで使うのもカウントするなら合成もカウントするべきだよな?
なら経験の違うベテランおじさん・おじいさんたちにはよく世話になってるぞ
召喚では一番いらない(特に預けられなかった時代)
合成経験値の調整に使うこともあるけど必須ではないし
(調整で割く思考時間とゴールドも考慮したらカンストまでの経験値は少し余るぐらいで合成してもさほど問題ない)
多くのプレイヤーがおそらく最も預り所の肥やしにしてるレアリティ
>合成もカウントするべき
使い途の話してるんだから、ちゃんと数を数えろよ
ブロンズは売却と合成のみ
他のレアリティはそれに加えて+αがあるって話だろ
頭悪過ぎ
黒以外のレアなんて目くそ鼻くそなんだからどうでもええじゃないか、アイギスのレアリティなんて黒とそれ以外の認識だけしてればいい
まあそう慌てなさんな
ブロンズの力は侮れんのだぞ
銀すらロクにいない最序盤ではお世話になっただろ
たまには兵舎から出して虫干ししてやれよ
(王子…聞こえますか王子……割るのです……割れ)
という邪神の囁きに従ったヤツは知らん
witchは女、wizardが男だよ、基本的には。メイジはただの魔法使い