最終更新:ID:I3CBb8cmhA 2024年09月13日(金) 19:56:54履歴

(撮影日:2023/02/18)
- イラスト担当は非公開
- 戦意高揚【焔竜】
- 自身のHPが徐々に減少
- 配置中、味方全体の攻撃力と防御力+20%
- 出撃メンバーにいるだけでドラゴン属性ユニットの味方ユニットのHP+7%、攻撃力+15%
- 戦意高揚【焔竜】Lv2
- 自身のHPが徐々に減少
- 配置中、味方全体の攻撃力と防御力+20%
- 出撃メンバーにいるだけでドラゴン属性ユニットの味方ユニットのHP+10%、攻撃力+20%
ただいま情報提供所にて情報募集中です。
編集については新規ユニット編集用スレへお願いします。
タグ
このページへのコメント
なぜか範囲マルチ攻撃みたいな爆風エフェクト
設定ミスかな?
爆風範囲広め、湯ズリー範囲内なら回転も悪くないので大討伐で活躍。大討伐番長のスイレンも強化できるしね。
ギリギリで手に入ったのでプラクティスの木人演習で試した感じ、スリップダメージは0.5秒ごとに1%なので
レベル99で0.5秒ごとに30HPかそれ以上(編成や英傑バフによる)
それを超えるリジェネ編成をすると安定して自身のバフ込みで1576(スキル中3783)の火力を出せる、が
木人演習でない実戦では被ダメがある以上もう少し火力は下がるはず。
スキル射程は400ラインに乗せて木人にちょうど届く。
爆風の範囲はグラフィック上では200のラインに達してそうだけど木人演習では分からない。
私の持ってる中では爆風が大きいテンマのメガバスターと比べると明らかに大きい。
リジェネまたは回復の厚い編成で、前線の一歩後ろでHPを維持しながら
火球を撃ってもらうのが良さそうだろうか。
1.8倍の倍率は料理人バフの後にかかるのでちびオーガスタのカレーを食べきった後だと
通常与ダメ4276、スキル火力が6483にも達した。
しかしHP増加によりスリップダメージも重くなる。。
ドラパ王子はこの手の属性強化王子の中では珍しく普通に使えそう
砂漠とか獣とか年度はパーティー組みにくいんよな
ジゼルに続けての実装によりうちのドラパが強化されて歓喜。
スキル発動タイミングで下手打って対空討ち漏らすのが心配だったところに即置き大火力メテオ放てる王子は非常に心強い。
通常版とA版の立ち絵が別扱いになっているけど、何がどう違うんだろ……
スライドショーで比べても変化ないように思ったんだけど、ここが違うって分かる人いる?