最終更新:ID:5Z2B3StH3Q 2023年12月23日(土) 22:44:45履歴

(撮影日:2023/02/18)
- 入手方法:王子ランク401達成
- イラスト担当はすめらぎ琥珀
2017/11/30のメンテナンスにて実装。ランク401以上で開放され、称号を「小さき英雄」にすると王子【幼少】となる。
この称号に変更すると王子が幼少時の姿とステータスに変化する。
アビリティが「戦意高揚【小】」になり、通常時の全体バフの効力は10%にまで下落。スキル未使用の状態では本体能力も含めて他の全ての称号を下回る。
代わりにスキル「英雄の片鱗」に全員の攻撃・防御20%上昇がつくため、スキル中の強化値は合計で1.32倍と大英雄王子すら上回る。
瞬間的な全体強化に特化した称号となっているが、肝心のスキルは1回しか使えない。
数が少ないとはいえ他の全体強化系スキルとも競合するので、それほど使い勝手が良いとは言えない。
確実に入手できると言っても取得条件がかなり厳しいため、この様なバランスにしているものと思われる。
基本的には称号を大英雄にした王子の方が使いやすいが、スキル中の25秒間だけは上記の通り大英雄王子を上回る。
英傑の塔にて、「大英雄王子では戦闘力や瞬間的な強化量が足りないが、編成メンバーや使用コストをこれ以上増やしたくない」場合に採用されることがある。
余談
ゲーム開始時点の王子の士気高揚スキルはバフ効果が2%(称号「英雄の末裔」の効果を加えても5%)しか無い。
ゲームバランス上の都合とはいえ、子供時代の方が兵を率いる才能は高かったことに……?
幼い子供を守ろうとする気持ちの分だけ、皆の士気が高まっているのかもしれない。
この称号に変更すると王子が幼少時の姿とステータスに変化する。
アビリティが「戦意高揚【小】」になり、通常時の全体バフの効力は10%にまで下落。スキル未使用の状態では本体能力も含めて他の全ての称号を下回る。
代わりにスキル「英雄の片鱗」に全員の攻撃・防御20%上昇がつくため、スキル中の強化値は合計で1.32倍と大英雄王子すら上回る。
瞬間的な全体強化に特化した称号となっているが、肝心のスキルは1回しか使えない。
数が少ないとはいえ他の全体強化系スキルとも競合するので、それほど使い勝手が良いとは言えない。
確実に入手できると言っても取得条件がかなり厳しいため、この様なバランスにしているものと思われる。
基本的には称号を大英雄にした王子の方が使いやすいが、スキル中の25秒間だけは上記の通り大英雄王子を上回る。
英傑の塔にて、「大英雄王子では戦闘力や瞬間的な強化量が足りないが、編成メンバーや使用コストをこれ以上増やしたくない」場合に採用されることがある。
余談
ゲーム開始時点の王子の士気高揚スキルはバフ効果が2%(称号「英雄の末裔」の効果を加えても5%)しか無い。
ゲームバランス上の都合とはいえ、子供時代の方が兵を率いる才能は高かったことに……?
幼い子供を守ろうとする気持ちの分だけ、皆の士気が高まっているのかもしれない。
タグ
コメントをかく