DMM.comでサービス中の18禁タワーディフェンスゲーム、「千年戦争アイギス」のwikiです。詰まった時の攻略糸口探し、嫁探し、情報交換にお役立て下さい。

×

(撮影日:2025/05/23)

A版イラスト(ボディスーツ着用、撮影日:2024/05/30)



入手方法


ユニット

ステータス


名前クラス初期HP攻撃防御





コスト好感度
ボーナス
スキルアビリティ
上限





慈悲と焔の亜神
プロメ
コロッサスLv193255373061035550HP+840
防御力+84
攻撃力+84
人類文明の黎明文明の火
Lv8010318630432
タイタンLv1103306324331045550HP+840
防御力+84
攻撃力+84
人類文明の黎明
↓ ↑
目覚めよ文明の子ら
文明の母
Lv9911524831495
ギガースフォートLv1124199135353055550
Lv99147401032635
ギガースタイラントLv1113389415461045550
Lv99127971139597
好感度ボーナス抜き。ステータス編集はステータス表右の「編集」から行ってください。
コロッサスタイタンギガースフォートギガースタイラント
アイコン
ドット絵
覚醒前完全成長時

レベル上限、スキル上限、コスト下限、好感度150%(撮影日:2025/05/23)

スキル

スキル名Lv効果初回使用までの時間(秒)再使用までの
時間(秒)
所持ユニット
人類文明の黎明Lv130秒攻撃力2.0倍、射程1.3倍 範囲内の敵2体まで同時に攻撃 範囲内にいる人間属性ユニットの攻撃力1.2倍164慈悲と焔の亜神プロメ
Lv230秒攻撃力2.0倍、射程1.3倍 範囲内の敵2体まで同時に攻撃 範囲内にいる人間属性ユニットの攻撃力1.2倍163
Lv330秒攻撃力2.1倍、射程1.3倍 範囲内の敵2体まで同時に攻撃 範囲内にいる人間属性ユニットの攻撃力1.2倍162
Lv430秒攻撃力2.1倍、射程1.3倍 範囲内の敵2体まで同時に攻撃 範囲内にいる人間属性ユニットの攻撃力1.2倍161
Lv530秒攻撃力2.2倍、射程1.3倍 範囲内の敵2体まで同時に攻撃 範囲内にいる人間属性ユニットの攻撃力1.2倍160
Lv630秒攻撃力2.2倍、射程1.3倍 範囲内の敵2体まで同時に攻撃 範囲内にいる人間属性ユニットの攻撃力1.2倍159
Lv730秒攻撃力2.3倍、射程1.3倍 範囲内の敵2体まで同時に攻撃 範囲内にいる人間属性ユニットの攻撃力1.2倍158
Lv830秒攻撃力2.3倍、射程1.3倍 範囲内の敵2体まで同時に攻撃 範囲内にいる人間属性ユニットの攻撃力1.2倍157
Lv930秒攻撃力2.4倍、射程1.3倍 範囲内の敵2体まで同時に攻撃 範囲内にいる人間属性ユニットの攻撃力1.2倍156
Lv1030秒攻撃力2.5倍、射程1.3倍 範囲内の敵2体まで同時に攻撃 範囲内にいる人間属性ユニットの攻撃力1.2倍155
備考-

アビリティ

  • 文明の火
    • 遠距離範囲魔法攻撃を行う*1
    • 配置中の人間属性ユニット1体につき自身の攻撃力と防御力+3%(最大5体)
    • 範囲内の人間属性ユニットのHPを徐々に回復(毎秒50)

覚醒


(撮影日:2025/05/23)

A版イラスト(第一覚醒、ボディスーツ着用、撮影日:2024/05/30)

A版イラスト(第二覚醒 ギガースフォート、イラスト未実装、撮影日:○○○○/○○/○○)

A版イラスト(第二覚醒 ギガースタイラント、イラスト未実装、撮影日:○○○○/○○/○○)

第一覚醒後完全成長時

レベル上限、スキル覚醒、コスト下限、好感度150%(撮影日:2024/05/30)

第二覚醒後完全成長

ギガースフォート レベル上限、スキル覚醒、コスト下限、好感度150%(撮影日:2024/06/06)

ギガースタイラント レベル上限、スキル覚醒、コスト下限、好感度150%(撮影日:2024/05/30)

覚醒素材

詳細

覚醒アビリティ

  • 文明の母
    • 遠距離範囲魔法攻撃を行う
    • 配置中の人間属性ユニット1体につき自身の攻撃力と防御力+5%(最大5体)
    • 範囲内の人間属性ユニットのHPを徐々に回復(毎秒70)

スキル覚醒

通常人類文明の黎明30秒攻撃力2.5倍、射程1.3倍 範囲内の敵2体まで同時に攻撃 範囲内にいる人間属性ユニットの攻撃力1.2倍初動まで1秒回復まで55秒
覚醒目覚めよ文明の子ら40秒最大HPと防御力2.0倍 自身が受ける回復量を1.4倍上昇 範囲内にいる人間属性ユニットの防御力1.5倍初動まで5秒回復まで45秒

交流

台詞・イベント(R18要素あり閲覧注意

雑感

ただいま情報提供所にて情報募集中です。
編集については新規ユニット編集用スレへお願いします。

アップデート履歴

ユニット編集用



情報提供はコメント欄または情報提供所までお寄せください。
当ページのコメント欄は、ページ内容の編集に関する意見用です。各ユニット編集用スレと合わせてご利用ください。
話のタネは雑談スレへ、不満があれば愚痴ぼやきスレへ、その他発言もこれらの掲示板群から適切なものを選んで移動してください。
コメント欄での会話が長引く際は掲示板への移動をお願いします。
論争が紛糾しかつ掲示板に移動しない場合はコメント欄の一時凍結もありますのでご注意ください。

このページへのコメント

クラス特性のリジェネは回復量減衰の影響を受ける、というのは非常にわかりにくいのでなんとかしてほしいわ
最低でも回復量減衰後の値を記載するとかさ

1
Posted by 名無し(ID:2iZsVMiX2Q) 2024年06月01日(土) 12:32:14 返信数(1) 返信

分かりにくすぎたせいかどうなのかは知らんが、回復量減衰が無事削除された様子。これでいいのだ

0
Posted by 名無し(ID:qP/tJ8oifQ) 2025年05月23日(金) 12:40:53

シールダーとは真逆に他者からのヒール以外にも自身のクラス特性含むリジェネ、ドルイドのトークンとかの配置時回復、大討伐の100毎の回復、変わったところだとオーガスタで加算されたときのHP増加分からも削られるみたい

自分の覚醒スキルやルメディアとかのスキル中増加タイプはそのまま増加量と同量回復してるみたいだけど

3
Posted by 名無し(ID:QCena6N+Uw) 2024年05月31日(金) 10:32:12 返信

調べたらコロッサスは巨人の事なのね。
元ネタと思われるプロメテウスはティーターン神族だったからここから来たのかな。

4
Posted by 名無し(ID:Ds45ZjhfhQ) 2024年05月31日(金) 09:36:49 返信

リジェネはいい加減HPの割合に対して設定してくれないかな、少量回復すぎて全然役に立たないよ
5秒に1回回復のリジェネにされてると実用的な数値なんだけどそっちだけ強いのもやっぱバランスがおかしい

1
Posted by 名無し(ID:W/Uk7H2EvQ) 2024年05月31日(金) 05:10:23 返信数(1) 返信

HP1万超えのキャラクターで毎秒90、約1%(未満)。
100秒でほぼ完全回復するんだから実質不死身だな!
なお、高難易度ステージの敵は4桁毎秒の勢いで殴ってくる。

1
Posted by 名無し(ID:UilV2zzbuw) 2024年06月01日(土) 22:37:06

第2覚醒はどっちがいいんだろうねこの方
フォートにしてスキル覚醒させれば耐久力凄いことになりそうだが

1
Posted by 名無し(ID:Swo+W1IkMg) 2024年05月31日(金) 00:25:54 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

お知らせ

定期メンテナンス
 木曜日 11:00 〜 15:00

運営からのお知らせ

新規大歓迎キャンペーン

ログインボーナスとしてブラック召喚チケットプレゼント
1~5日目:ブラック召喚チケット
2023年1月19日(木)メンテナンス後 ~

新規大歓迎キャンペーン英傑プレゼント

ログインボーナスとしてブラック英傑召喚チケットプレゼント
2024年11月14日(木)メンテナンス後 ~

ジューンブライドキャンペーン

ログインボーナスとして
「プラチナリング」最大14個プレゼント

6月12日(木)~ 6月27日(金)03:59

緊急ミッション

異種婚礼狂騒曲
迷宮の花嫁ニミュエ?
6月12日(木) ~ 6月26日(木)11:00

復刻大討伐ミッション

千鬼夜行
6月5(木)~7月3日(木)11:00
神級EX追加

復刻魔神降臨ミッション

デウスエクスマキナ
レベル16追加
6月12日(木)~6月19日(木)11:00

交換所

任務

Wiki内検索

フリーエリア

アクセスカウンター
アクセスカウンター

AD

どなたでも編集できます