最終更新:ID:ZVfoxH1Agg 2024年09月30日(月) 22:41:10履歴

(撮影日:2024/09/30)
- イラスト担当はSally
- 攻撃力アップ
- 攻撃力が上昇する*1
2015/04/02のメンテナンスで召喚に追加されたシルバーのビショップ(僧正)。
主にイベント等でのドロップ、また交換所にてシルバーヒーラー+魔水晶20個と交換することで入手できる。
アンデッド戦などでそれなりに頼りになる能力値とスキルを持つ。
スキルは破魔で僧正なので当然回転説法太陽神官パトラと同じ「ヒールシャワー」。
発動時に範囲内の味方全員を回復する単発型のスキル。回復が追いついていない戦線の維持や、毒や僻地での軽い傷を補助的に回復するのに役立つ。
範囲回復や同時回復のできるユニットは入手手段に乏しく、それらを持っていないなら彼に頼りたい場面も出てくるかもしれない。
長く攻撃の手を休めることが無いためスキル時間の計算など面倒なことをせずに済む。
回復能力は他のビショップに比べて劣るが、欠点と言い切ることはできない。
前後の敵の動きを把握して、他のビショップと上手く使い分けよう。
追加アビリティ 「攻撃力アップ」
攻撃力が1.1倍になり、最終的には同レアリティのビショップ・司祭シャロンを上回る攻撃力を手にする。
同じく銀で範囲魔法攻撃役の魔導師ヴァレリーよりは低火力だが、スキルの回復力も高まるので活躍の場が広がるだろう。
余談
ストーリーミッション中の会話によると「山伏」らしい。
なかなか貫録のある立ち絵で、アイギスの年配男性枠を代表してきた金のお二方との対比から「銀爺」と呼ばれたりもする。
実装当初は素材に指定されていなかったため、運用しない場合は主に餌にされていた。
が、登場から4ヶ月経った2015/08/13のメンテナンスを境にいろいろなクラスの覚醒素材に指定されることとなった。
主にイベント等でのドロップ、また交換所にてシルバーヒーラー+魔水晶20個と交換することで入手できる。
アンデッド戦などでそれなりに頼りになる能力値とスキルを持つ。
スキルは
発動時に範囲内の味方全員を回復する単発型のスキル。回復が追いついていない戦線の維持や、毒や僻地での軽い傷を補助的に回復するのに役立つ。
範囲回復や同時回復のできるユニットは入手手段に乏しく、それらを持っていないなら彼に頼りたい場面も出てくるかもしれない。
長く攻撃の手を休めることが無いためスキル時間の計算など面倒なことをせずに済む。
回復能力は他のビショップに比べて劣るが、欠点と言い切ることはできない。
前後の敵の動きを把握して、他のビショップと上手く使い分けよう。
追加アビリティ 「攻撃力アップ」
攻撃力が1.1倍になり、最終的には同レアリティのビショップ・司祭シャロンを上回る攻撃力を手にする。
同じく銀で範囲魔法攻撃役の魔導師ヴァレリーよりは低火力だが、スキルの回復力も高まるので活躍の場が広がるだろう。
余談
ストーリーミッション中の会話によると「山伏」らしい。
なかなか貫録のある立ち絵で、アイギスの年配男性枠を代表してきた金のお二方との対比から「銀爺」と呼ばれたりもする。
実装当初は素材に指定されていなかったため、運用しない場合は主に餌にされていた。
が、登場から4ヶ月経った2015/08/13のメンテナンスを境にいろいろなクラスの覚醒素材に指定されることとなった。
タグ
このページへのコメント
いびつなおにぎり
数少ない刺青ユニ
山賊bの他にはもういないと思ってたけど
今回のアプデのビショップ攻撃力アップでヴァレニキの攻撃力超えたぞー、と思ったけどヴァレニキ(というかメイジ)も魔術師15%アップ貰ったから結局超えてないのかー
リジェネ貰ったから新人に勧める価値はできたかなー?
俺らのフドウ先生が攻撃力アップ獲得で滅茶苦茶強くなってるな
そして同じ銀ビショップのシャロンがやや割を喰った感が……いやスキル持続時間とか差別化はあるけどね
運営からのお知らせに覚醒実装されててワロタw
(CC55追加アビリティの間違いだね)
ターンアンデッド→攻撃力アップ
(ターンアンデッドは全ビショップに装備)