DMM.comでサービス中の18禁タワーディフェンスゲーム、「千年戦争アイギス」のwikiです。詰まった時の攻略糸口探し、嫁探し、情報交換にお役立て下さい。

×

(撮影日:2025/06/06)

A版イラスト(襟に装飾追加、撮影日:2021/12/02)



入手方法


ユニット

ステータス


名前クラス初期HP攻撃防御


射程コスト好感度
ボーナス
スキルアビリティ
上限





分福茶釜付喪神
シュカ
霊宝つくもがみLv110693147202602118HP+540
防御力+108
射程+17
客寄せ狸の傘回しおひねり頂戴!
Lv701500423103
霊宝九十九神Lv1156643910802602118HP+540
防御力+108
射程+17
客寄せ狸の傘回し
↓ ↑
無尽の湧き湯
お代は見てのお帰りに!
Lv901893559128
神宝九十九神Lv1194357513302602118
Lv992375625216
好感度ボーナス抜き。ステータス編集はステータス表右の「編集」から行ってください。
霊宝つくもがみ霊宝九十九神神宝九十九神
アイコン
ドット絵
覚醒前完全成長時

レベル上限、スキル上限、コスト下限、好感度150%(撮影日:2025/06/06)

スキル

スキル名Lv効果初回使用までの時間(秒)再使用までの
時間(秒)
所持ユニット
客寄せ狸の傘回しLv130秒出撃コストが徐々に増加 敵の遠距離攻撃を自身に引き付けるが範囲内の味方の攻撃力と防御力を1.1倍2549分福茶釜付喪神シュカ
Lv230秒出撃コストが徐々に増加 敵の遠距離攻撃を自身に引き付けるが範囲内の味方の攻撃力と防御力を1.1倍2448
Lv330秒出撃コストが徐々に増加 敵の遠距離攻撃を自身に引き付けるが範囲内の味方の攻撃力と防御力を1.1倍2447
Lv430秒出撃コストが徐々に増加 敵の遠距離攻撃を自身に引き付けるが範囲内の味方の攻撃力と防御力を1.1倍2346
Lv530秒出撃コストが徐々に増加 敵の遠距離攻撃を自身に引き付けるが範囲内の味方の攻撃力と防御力を1.2倍2245
備考-

アビリティ

  • おひねり頂戴!
    • 出撃メンバーにいるだけで、近接ユニットの攻撃防御を-20%するが、対象ユニットに「ゴールドゲット!」効果を付与
      (敵を倒すとまれにゴールドを入手することができる。同種能力と重複しない)

覚醒


(撮影日:2025/06/06)

A版イラスト(第一覚醒、胸元レース追加、撮影日:2022/05/26)

A版イラスト(第二覚醒、募集中、撮影日:○○○○/○○/○○)

第一覚醒後完全成長時

レベル上限、スキル覚醒、コスト下限、好感度150%(撮影日:2021/10/02)

第二覚醒後完全成長時

レベル上限、スキル覚醒、コスト下限、好感度150%(撮影日:2025/02/25)

覚醒素材

詳細

覚醒アビリティ

  • お代は見てのお帰りに!
    • 出撃メンバーにいるだけで、近接ユニットの攻撃防御を-15%するが、対象ユニットに「ゴールドゲット!」効果を付与
      (敵を倒すとまれにゴールドを入手することができる。同種能力と重複しない)

スキル覚醒

通常客寄せ狸の傘回し30秒出撃コストが徐々に増加 敵の遠距離攻撃を自身に引き付けるが範囲内の味方の攻撃力と防御力を1.2倍初動まで22秒回復まで45秒
覚醒無尽の湧き湯出撃コストが7回復 スキル発動時に範囲内の味方のHPを回復 自動発動初動まで7秒回復まで15秒

交流

台詞・イベント(R18要素あり閲覧注意

雑感

ただいま情報提供所にて情報募集中です。
編集については新規ユニット編集用スレへお願いします。
2021/09/16に召喚に登場した、レアリティプラチナの霊宝つくもがみ
このクラスとして初めてのユニットで、金策に長け、なおかつ遊び心を備えるユニットである。

スキル「客寄せ狸の傘回し」はスキルレベル最大で30秒間出撃コストを2秒ごとに1回復。また、敵の遠距離攻撃を引き付け、範囲内の味方の攻撃力と防御力を1.2倍にする。
30秒で合計15増加するが生成量としてやや物足りない上に、コスト役として出すにはシュカ自身の出撃コストも重め。初動も特別早くはない。
また、射程内の攻防バフは有用だが引き付け特性も発揮してしまうため、頑丈とは言えないシュカには不安が大きい。
大道芸をして(=目立って)皆に元気を与えるという分福茶釜のキャラクター付けとしては面白いが、実用性という点ではあまり芳しくないのが正直なところ。

アビリティは「おひねり頂戴!」。出撃メンバーにいるだけで近接ユニット全員に対して攻撃防御を-20%する代わり、「ゴールドゲット!」効果を付与する。
付与されたゴールドゲットの成功率は一般的なゴールドゲット持ちと同様に約20%の模様。
対象範囲が非常に広いため、ほとんどの場合、編成にシュカを放り込むだけでミッションクリア時の報酬増額が見込めるだろう。
ただしデメリットも大きい。ミッションをクリアできなくなったら本末転倒なので戦力の見極めは慎重に。

シュカ向きのミッションは、「ゴールドゲット特化編成ではクリアしづらいが、通常編成だと力が余りがち」あたりの難度と思われる。
具体的には緊急ミッションやイベントヒストリー、ストーリーミッション中盤〜後半などが考えられる。
本格的なゴールドゲット編成に興味はないが雰囲気は味わいたい、ゴールドゲットを初めてやってみたい、という層にも有用。
編成するだけでお金を少し余計に稼げる気軽さがシュカの強みであり、逆にガチGG編成やガチGGマップに参加させても旨味は薄い。
使い分けが大切である。

参考:シュカ編成で稼げるゴールドの一例


なお、趙紅明迎春の祝商人トトノなどゴールドゲット能力所持者を対象としたバフを持つユニットが数名いる。
シュカを編成すると、近接ユニット全員が彼女らのバフの対象になる。
特に晴着トトノの覚醒スキルはシュカのデメリットを打ち消してなおお釣りが来るほど強力。状況にもよるが、彼女らとの併用も面白い。

また、シュカの編成によるミッション難度上昇に着目する向きもある。
高難度ミッションにあえてシュカを編成することで更なる高難度に挑戦したり、さらにシーフと組み合わせたりする遊び方がある*1
しかしながら、これはもちろん既存難度に満足できない上級者の遊びであり、例外的な使い方である。

第一覚醒
アビリティが「お代は見てのお帰りに!」に変化。ゴールドゲット付与はそのままに攻防デメリットが-15%に軽減される。
近接ユニットの負担軽減になるため、使っていくのであればぜひ覚醒はしておきたい。
逆に、前述のハードモード的な遊び方にこだわる場合は覚醒せずにおいた方がよい可能性もある。

スキル覚醒 ≪無尽の湧き湯≫
発動時に出撃コストが7回復し、同時に範囲内の味方全員のHPを攻撃力分回復、自動発動。回転が非常に良くなり操作要らず、デメリットも消えたことで便利になる。
再使用時間短縮役を添えてあげれば、ちょっとしたダメージを癒やしつつコスト稼ぎと小器用に動いてくれる。
特に、回復役やコスト生成役が少ない妖怪編成ではありがたい働きをしてくれることも多い。シュカ自身も妖怪であるため有用なバフも受けやすい。
ただしコスト生成能力・回復能力ともに専門家と比べるとやはり今一歩ではあるので、過信は禁物である。

通常スキルより素直な性能で使いやすいが、そもそもシュカを戦場に出すかについての判断が必要となる。
素材の在庫が心もとない場合は、必要になるまでスキル覚醒を見合わせてもよいかもしれない。

余談

手料理

アップデート履歴

ユニット編集用



情報提供はコメント欄または情報提供所までお寄せください。
当ページのコメント欄は、ページ内容の編集に関する意見用です。各ユニット編集用スレと合わせてご利用ください。
話のタネは雑談スレへ、不満があれば愚痴ぼやきスレへ、その他発言もこれらの掲示板群から適切なものを選んで移動してください。
コメント欄での会話が長引く際は掲示板への移動をお願いします。
論争が紛糾しかつ掲示板に移動しない場合はコメント欄の一時凍結もありますのでご注意ください。

このページへのコメント

確定GG手段のない男限定マップでGGしたい場合有用。ユリアン、鉄忍者、リカルドあたりで倒しても問題なくなる。

4
Posted by 名無し(ID:kZvlNeN6kw) 2023年01月28日(土) 02:16:06 返信

バンデッドと一緒に編成したら普通に攻撃力が落ちた
元からGGゲット持っているキャラまで容赦なくデバフがかかるようだ

4
Posted by 名無し(ID:vkP7ngtBQA) 2022年12月12日(月) 01:23:21 返信

覚醒宝珠 ウィッチ*2 ダンサー*2
覚醒キャラ 忍者、ウィッチ、海賊 

4
Posted by 名無し(ID:Iiombg3NTA) 2022年02月01日(火) 21:00:55 返信

この子のアビリティでGG付与されたキャラって、趙紅明の覚醒アビも乗るようになるのかな?

2
Posted by 名無し(ID:9E3CUr1b5g) 2021年10月11日(月) 12:51:05 返信数(2) 返信

試したが、ダメだった

6
Posted by 名無し(ID:K1zYP4HQyw) 2021年10月17日(日) 15:39:07

不具合だったようで、修正されたようです。現在は趙紅明やトトノの覚醒アビリティ効果も乗るようです。

修正アナウンスの画像は、質問スレ part37の810さんが上げてくださっています。

7
Posted by 名無し(ID:NvDXkX1FjQ) 2022年06月07日(火) 05:40:46

最近の金策は確定や高確率ゲットでむしり取ってるから無印GG配る程度でペナルティは別に要らんよね
コストや平時不動を考慮すればペナルティ消した上でさらに強化が必要な状況

1
Posted by 名無し(ID:zSIitrfSfg) 2021年10月10日(日) 16:54:00 返信数(7) 返信

GGは金レアン+ビエラ+ちびガスタのイベ縛り編成の方が効率良い

コスト稼ぎ目当てに出すには重いし、稼ぎ性能も低い
S覚とかコスト5と引き換えに、金アリサの劣化版みたいなもん

性能は悲惨というほかないレベル

4
Posted by 名無し(ID:Mn9RdtDUng) 2021年10月10日(日) 17:51:44

コスト10ぐらいならマーチャント互換で使えたかも知れんがな・・・
多分ブラック実装されたらコストに見合う性能にするつもりなんだろ

0
Posted by 名無し(ID:qpHDA7CvZQ) 2021年10月10日(日) 19:13:05

ただの20%GGなんて無価値不要の一物だし、デメリットは確かに要らんね。
デメリットがなく、出撃枠を食わないならば
「低難度MAPではとりあえず入れておく」「高難度MAPでは入れない」という、白としては良い塩梅のユニットになれたと思う。

7
Posted by 名無し(ID:/rf1Ai1KcQ) 2021年10月11日(月) 08:54:12

このアビの真価は近接ユニ全員がトトノ商会でのアルバイト権を得られること
シュカアビで0.85
正月トトノの属性バフで1.4
0.85*1.4で1.19倍に


まぁシュカ実装と同時に適用されてないからそのうち修正しますとお知らせで告知されてるんだけどな
早く修正して下しあ

6
Posted by  2021年10月11日(月) 10:17:44

使った感じシーフの亜種だな
スタメンを並べて周回するようなとこでも小遣い稼げるのは悪くない

2
Posted by 名無し(ID:Tqaup0FWcw) 2021年12月08日(水) 02:33:59

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

お知らせ

定期メンテナンス
 木曜日 11:00 〜 15:00

運営からのお知らせ

新規大歓迎キャンペーン

ログインボーナスとしてブラック召喚チケットプレゼント
1~5日目:ブラック召喚チケット
2023年1月19日(木)メンテナンス後 ~

新規大歓迎キャンペーン英傑プレゼント

ログインボーナスとしてブラック英傑召喚チケットプレゼント
2024年11月14日(木)メンテナンス後 ~

サマーキャンペーン

ログインボーナス第一弾

期間限定ログインボーナス

6月26日 ~ 7月18日(金)3:59

大討伐ミッション

サブマリンレイダース
7月3日(木)~7月31日(木)11:00
夏に煌く星となれ
夏の流星 天墜神星
7月10日(木)~7月17日(木)11:00

復刻魔神降臨ミッション

轟雷のフールフール
レベル16追加
7月10日(木)~7月17日(木)11:00

復刻大総力戦ミッション

神獣エキーオーン降臨
7月10日(木)~7月24日(木)11:00
神級EX追加

交換所

任務

Wiki内検索

フリーエリア

アクセスカウンター
アクセスカウンター

AD

どなたでも編集できます