最終更新:ID:A0ILkkzIDw 2024年08月31日(土) 23:31:28履歴

(撮影日:2024/08/31)
- イラスト担当はピストンリング西沢
スキル名 | Lv | 効果 | 初回使用までの時間(秒) | 再使用までの 時間(秒) | 所持ユニット | |||||
銀 | 金 | 青 | 白 | 黒 | ||||||
体力強化II | Lv1 | 30秒最大HPが1.3倍に上昇 | 39 | 26 | - | - | - | 39 | 密林の守護者ダナン 新人潜水騎士キュステ 山賊娘リーフ | 編 集 |
Lv2 | 31秒最大HPが1.4倍に上昇 | 38 | 26 | - | - | - | 38 | |||
Lv3 | 33秒最大HPが1.5倍に上昇 | 37 | 25 | - | - | - | 37 | |||
Lv4 | 34秒最大HPが1.6倍に上昇 | 36 | 24 | - | - | - | 36 | |||
Lv5 | 35秒最大HPが1.7倍に上昇 | 35 | 23 | - | - | - | 35 | |||
備考 | 最終調整日:2017/08/10 ・最大HPの上昇量を増加 |
2015/11/05にストーリーミッションジャングル編追加と同時に実装されたヘビーアーマー。
ジャングルの女戦士で、鋼鉄の女レアンに続く銀の女性ヘビーアーマーである。
ステータスは攻撃力が若干高めで、好感度ボーナスはHPに入る。
その分、ヘビーアーマーの要である防御力が銀アーマー中で一番低い。
レアンやベルナールに比べて入手性もいまいち良くないのが難点。
特徴はスキルの「体力強化II」。最終的にスキル中のHPは5000超、攻撃力5200を誇るミスリルゴーレムの一撃ですら耐えられる計算になる。
高いHPと体力強化のスキルを持っているので、相応のヒーラーがいれば魔法攻撃には比較的強いといえる。
体力強化スキルは疑似HP回復スキルとしても使えるが、敵の攻撃を受ける前に使った方が効果が大きい*1。
純粋なHP回復スキル持ちアーマーには帝国重装歩兵ドワイトが存在する。
追加アビリティ 「必殺の一撃」
攻撃時に20%の確率で攻撃力が1.9倍になる。
ヘビーアーマーは攻撃が速い方で試行回数は稼げるが、当てにするには厳しい確率。
発動すればラッキーくらいのものだが、銀アーマー内では高めの攻撃力をいくらか活かせるかもしれないアビリティではある。
余談
ジャングルの女戦士で、鋼鉄の女レアンに続く銀の女性ヘビーアーマーである。
ステータスは攻撃力が若干高めで、好感度ボーナスはHPに入る。
その分、ヘビーアーマーの要である防御力が銀アーマー中で一番低い。
レアンやベルナールに比べて入手性もいまいち良くないのが難点。
特徴はスキルの「体力強化II」。最終的にスキル中のHPは5000超、攻撃力5200を誇るミスリルゴーレムの一撃ですら耐えられる計算になる。
高いHPと体力強化のスキルを持っているので、相応のヒーラーがいれば魔法攻撃には比較的強いといえる。
体力強化スキルは疑似HP回復スキルとしても使えるが、敵の攻撃を受ける前に使った方が効果が大きい*1。
純粋なHP回復スキル持ちアーマーには帝国重装歩兵ドワイトが存在する。
追加アビリティ 「必殺の一撃」
攻撃時に20%の確率で攻撃力が1.9倍になる。
ヘビーアーマーは攻撃が速い方で試行回数は稼げるが、当てにするには厳しい確率。
発動すればラッキーくらいのものだが、銀アーマー内では高めの攻撃力をいくらか活かせるかもしれないアビリティではある。
余談
タグ
このページへのコメント
無料ベース召喚シルバー演出からのダナンだったので、
今は引きが良いと思ってベースSPも一回やったらダナンが出た
大変ダナンこりゃ
50CCのLV1
HP 1636
攻撃 227
防御 317
魔耐 0
ブロ 3
@好感0%
55Lvでもらえるのは必殺の一撃だったよ
↓
これに限らず妖狐とかフランやエイダみたいな最大HPが増えるスキルは
使った瞬間に増加分回復して終了時にも元の最大HPまでしか減らない仕様
↓2
スキル終了後もHPがそのまま・・だと?
ってことは、スキル発動するたびにHP増えたりするのかw このキャラって?