最終更新:ID:QCena6N+Uw 2025年05月19日(月) 11:37:22履歴
成長段階 | クラス名 | クラス特性 | 備考 |
---|---|---|---|
初期 | オートマタ | 他者からHP回復を受けられない HPが0になっても撤退せず一定時間後に復活 | 死亡時の回復量は毎秒150 |
第一覚醒 | コッペリア | ||
第二覚醒 | オランピア | 他者からHP回復を受けられない HPが0になっても撤退せず一定時間後に復活 スキル中の攻撃力1.3倍 スキルの再使用時間を45%短縮 | |
アーセナルドール | 他者からHP回復を受けられない HPが0になっても撤退せず短時間でその場に復活 自身のHPが徐々に回復(毎秒60) スキルの再使用時間を45%短縮 全ての敵から受けるダメージを20%軽減 | 死亡時の回復量は毎秒230 |
中コスト帯ながら高い攻防値を持つ代わり、他者から回復を受けられないというくぐつ使いと同様の傾向を持つ。
くぐつ使いと大きく異なる点として非攻撃中のHP自動回復が無い代わり、HPが0になっても場を離れず一定時間後に復活する。
覚醒後の天才機甲士ウェンディと同様の特性だが、復活中は秒間150(0.1秒毎に15)ずつHPが回復し、満タンになると復活できる*1。
場持ちは決して良くないが、乱戦下でもヒールワークを乱す懸念がなく、ある程度雑に扱っても☆に影響しないのは強みである。
またクラス特性には規定されていないが、元が対人戦闘用の兵器であるためか、人間・天界人への特効アビリティを持つ傾向にある。
人間についてはもちろん、天界人もこれから交戦機会が増えると予想されるため活躍を期待できる。
またどのユニットも強力な遠距離攻撃スキルを備えており、元の高い能力値と合わせて発揮できる火力は高めといえる。
くぐつ使いと異なりスキル中の攻撃に鈍足効果は付いていないが、これが気になることはあまりないだろう。
どちらの分岐でもスキル再使用時間短縮45%を獲得。
- 全能力が上昇、特に攻撃力が大きく伸びる。
スキル中の攻撃倍率が1.3倍(ステータス画面に反映済み)され、火力がさらに向上。
オートマタの特性を伸ばした攻撃型の分岐。
- 全能力が上昇、主にHPと防御力が大きく伸びる。
毎秒60のリジェネで回復し、物理・魔法ダメージを20%カットする(下限判定の前に適用)。
さらに倒されたときの回復量が毎秒230と第二覚醒前から約1.5倍に向上し戦線復帰までにかかる時間も短縮される。
他者からの回復を受けられないオートマタの短所を補う場持ちの良さや復活速度を高めた防御寄り、汎用性重視の分岐。
余談
クラス詳細編集
コメントをかく