DMM.comでサービス中の18禁タワーディフェンスゲーム、「千年戦争アイギス」のwikiです。詰まった時の攻略糸口探し、嫁探し、情報交換にお役立て下さい。

×

クラス詳細

成長段階クラス名クラス特性備考
初期オートマタ他者からHP回復を受けられない
HPが0になっても撤退せず一定時間後に復活
死亡時の回復量は毎秒150
第一覚醒コッペリア
第二覚醒オランピア他者からHP回復を受けられない
HPが0になっても撤退せず一定時間後に復活
スキル中の攻撃力1.3倍
スキルの再使用時間を45%短縮
アーセナルドール他者からHP回復を受けられない
HPが0になっても撤退せず短時間でその場に復活
自身のHPが徐々に回復(毎秒60)
スキルの再使用時間を45%短縮
全ての敵から受けるダメージを20%軽減
死亡時の回復量は毎秒230
機械属性を持つ1ブロックの近接クラス。自律行動する戦闘人形。
中コスト帯ながら高い攻防値を持つ代わり、他者から回復を受けられないというくぐつ使いと同様の傾向を持つ。

くぐつ使いと大きく異なる点として非攻撃中のHP自動回復が無い代わり、HPが0になっても場を離れず一定時間後に復活する。
覚醒後の天才機甲士ウェンディと同様の特性だが、復活中は秒間150(0.1秒毎に15)ずつHPが回復し、満タンになると復活できる*1
場持ちは決して良くないが、乱戦下でもヒールワークを乱す懸念がなく、ある程度雑に扱っても☆に影響しないのは強みである。

またクラス特性には規定されていないが、元が対人戦闘用の兵器であるためか、人間・天界人への特効アビリティを持つ傾向にある。
人間についてはもちろん、天界人もこれから交戦機会が増えると予想されるため活躍を期待できる。
またどのユニットも強力な遠距離攻撃スキルを備えており、元の高い能力値と合わせて発揮できる火力は高めといえる。
くぐつ使いと異なりスキル中の攻撃に鈍足効果は付いていないが、これが気になることはあまりないだろう。

第二覚醒

どちらの分岐でもスキル再使用時間短縮45%を獲得。
  • 全能力が上昇、特に攻撃力が大きく伸びる。
    スキル中の攻撃倍率が1.3倍(ステータス画面に反映済み)され、火力がさらに向上。
    オートマタの特性を伸ばした攻撃型の分岐。
  • 全能力が上昇、主にHPと防御力が大きく伸びる。
    毎秒60のリジェネで回復し、物理・魔法ダメージを20%カットする(下限判定の前に適用)。
    さらに倒されたときの回復量が毎秒230と第二覚醒前から約1.5倍に向上し戦線復帰までにかかる時間も短縮される。
    他者からの回復を受けられないオートマタの短所を補う場持ちの良さや復活速度を高めた防御寄り、汎用性重視の分岐。

余談

クラス名について

アップデート履歴

クラス詳細編集

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

お知らせ

定期メンテナンス
 木曜日 11:00 〜 15:00

運営からのお知らせ

新規大歓迎キャンペーン

ログインボーナスとしてブラック召喚チケットプレゼント
1~5日目:ブラック召喚チケット
2023年1月19日(木)メンテナンス後 ~

新規大歓迎キャンペーン英傑プレゼント

ログインボーナスとしてブラック英傑召喚チケットプレゼント
2024年11月14日(木)メンテナンス後 ~

ジューンブライドキャンペーン

ログインボーナスとして
「プラチナリング」最大14個プレゼント

6月12日(木)~ 6月27日(金)03:59

緊急ミッション

異種婚礼狂騒曲
迷宮の花嫁ニミュエ?
6月12日(木) ~ 6月26日(木)11:00

復刻大討伐ミッション

千鬼夜行
6月5(木)~7月3日(木)11:00
神級EX追加

復刻魔神降臨ミッション

デウスエクスマキナ
レベル16追加
6月12日(木)~6月19日(木)11:00

交換所

任務

Wiki内検索

フリーエリア

アクセスカウンター
アクセスカウンター

AD

どなたでも編集できます