最終更新:
vedy3yjehzmse26mlabr 2019年11月07日(木) 17:39:24履歴
レ ア | 名前 | クラス | 初期 | HP | 攻撃 | 防御 | 魔 法 耐 性 | 射程 | コスト | 好感度 ボーナス | スキル | アビリティ | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
上限 | 初 期 | 限 界 | ||||||||||||
ゴ | ル ド | ![]() 呪術師ミトラ | 呪術使い | Lv1 | 776 | 111 | 41 | 10 | 300 | 9 | 6 | 攻撃力+55 | カースボイス | - | 編 集 |
Lv50 | 1050 | 176 | 70 | |||||||||||
呪術師 | Lv1 | 1054 | 177 | 70 | 10 | 320 | 11 | 8 | 攻撃力+132 魔法耐性+15 | |||||
Lv60 | 1313 | 226 | 93 | |||||||||||
大呪術師長 | Lv1 | 1519 | 210 | 88 | 10 | 350 | 11 | 8 | 攻撃力+132 魔法耐性+15 | カースボイス ↓ ↑ 秘呪・破術増命 | 体力アップ | |||
Lv80 | 1987 | 298 | 114 | |||||||||||
妖厄神 | Lv1 | 2359 | 232 | 130 | 10 | 350 | 11 | 8 | ||||||
Lv99 | 3024 | 341 | 170 | |||||||||||
プ ラ チ ナ | ![]() 呪術師エヴァ | 呪術使い | Lv1 | 693 | 126 | 49 | 10 | 300 | 10 | 7 | 攻撃力+60 防御力+30 | カースボイス | - | 編 集 |
Lv50 | 938 | 200 | 84 | |||||||||||
呪術師 | Lv1 | 941 | 201 | 84 | 10 | 320 | 12 | 9 | 攻撃力+144 防御力+72 射程+17 | |||||
Lv70 | 1211 | 266 | 115 | |||||||||||
大呪術師長 | Lv1 | 1130 | 239 | 106 | 10 | 365 | 12 | 9 | 攻撃力+144 防御力+72 射程+17 | カースボイス ↓ ↑ カースソング | 射程アップI | |||
Lv90 | 1523 | 351 | 140 | |||||||||||
妖厄神 | Lv1 | 1755 | 264 | 156 | 10 | 365 | 12 | |||||||
Lv99 | ||||||||||||||
プ ラ チ ナ | ![]() 忘我の呪術師 レヴィ | 呪術使い | Lv6 | 695 | 137 | 51 | 10 | 300 | 12 | 7 | 攻撃力+75 | カースボイス | - | 編 集 |
Lv50 | 908 | 205 | 81 | |||||||||||
呪術師 | Lv1 | 911 | 206 | 81 | 10 | 320 | 14 | 9 | 攻撃力+180 攻撃硬直-14% | |||||
Lv70 | 1172 | 273 | 111 | |||||||||||
大呪術師長 | Lv1 | 1094 | 244 | 102 | 10 | 350 | 14 | 9 | 攻撃力+180 攻撃硬直-14% | カースボイス ↓ ↑ カースオブデス | 攻撃速度アップ | |||
Lv90 | 1474 | 360 | 136 | |||||||||||
大呪術師祖 | Lv1 | 1215 | 283 | 102 | 10 | 360 | 14 | 9 | ||||||
Lv99 | 1694 | 410 | 139 | |||||||||||
プ ラ チ ナ | ![]() 呪術師カタラ | 呪術使い | Lv1 | 693 | 134 | 49 | 10 | 300 | 12 | 7 | 攻撃力+49 防御力+45 | 呪界 | 攻撃力アップ | 編 集 |
Lv50 | 938 | 213 | 83 | |||||||||||
呪術師 | Lv1 | 940 | 214 | 83 | 10 | 320 | 14 | 9 | 攻撃力+118 防御力+108 スキル効果時間+20% | |||||
Lv70 | H | 攻 | 防 | |||||||||||
大呪術師長 | Lv1 | 1130 | 254 | 105 | 10 | 350 | 13 | 8 | 攻撃力+118 防御力+108 スキル効果時間+20% | 呪界 ↓ ↑ 絶呪界 | 守り人の呪力 | |||
Lv90 | H | 攻 | 防 | |||||||||||
妖厄神 | Lv1 | 1755 | 254 | 239 | 10 | 350 | 13 | 8 | ||||||
Lv99 | H | 攻 | 防 | |||||||||||
ブ ラ ッ ク | ![]() 蛇霊の呪術師 オロチヒメ | 呪術使い | Lv1 | 748 | 136 | 53 | 20 | 300 | 11 | 8 | HP+188 攻撃力+75 | 蛇神の供儀 | 蛇視の呪 | 編 集 |
Lv50 | 1013 | 216 | 91 | |||||||||||
呪術師 | Lv1 | 1017 | 217 | 91 | 20 | 320 | 13 | 10 | HP+450 攻撃力+180 射程+20 | |||||
Lv80 | 1350 | 297 | 130 | |||||||||||
大呪術師長 | Lv1 | 1220 | 258 | 114 | 20 | 350 | 13 | 10 | HP+450 攻撃力+180 射程+20 | 蛇神の供儀 ↓ ↑ 大蛇の三毒 | 蛇霊の呪毒 | |||
Lv99 | 1688 | 392 | 156 | |||||||||||
大呪術師祖 | Lv1 | 1355 | 298 | 114 | 20 | 360 | 13 | 10 | ||||||
Lv99 | 1890 | 432 | 156 | |||||||||||
妖厄神 | Lv1 | 1895 | 285 | 169 | 20 | 350 | 13 | 10 | ||||||
Lv99 | 2430 | 419 | 221 |
成長段階 | クラス名 | 射程 | クラス特性 | 備考 |
---|---|---|---|---|
初期 | 呪術使い | 300 | 敵2体に防御力無視攻撃 範囲内の敵は攻撃力が10%低下し HPが大きく減っているときに 自分や味方の攻撃を当てると一撃で倒せる | 敵の攻撃力10%低下 HP5%以下の敵に即死攻撃 |
CC | 呪術師 | 320 | ||
第一覚醒 | 大呪術師長 | 350 | 敵3体に防御力無視攻撃 範囲内の敵は攻撃力が10%低下し HPが大きく減っているときに 自分や味方の攻撃を当てると一撃で倒せる | |
第二覚醒 | 大呪術師祖 | 360 | 敵4体に防御力無視攻撃 範囲内の敵は攻撃力が12%低下し HPが大きく減っているときに 自分や味方の攻撃を当てると一撃で倒せる | HP上昇(小)、攻撃力上昇(中) 射程+10 |
妖厄神 | 350 | 敵3体に防御力無視攻撃 範囲内の敵は攻撃力が15%低下し HPが大きく減っているときに 自分や味方の攻撃を当てると一撃で倒せる | HP上昇(中)、攻撃力上昇(小)、防御力上昇(大) |
低コストでありながら魔法ユニットとして最長クラスの射程を持つが攻撃速度が遅く、ウィッチよりも単発威力に劣り、鈍足効果もない。
補助火力としてはそれなり*1ながら、単体でメイン火力となれる程の性能はない。
代わりに射程範囲内の敵に2つの効果を与えるクラス特性を持つ。
まず、敵の攻撃力を10%下げる特性。
ただ敵の攻撃を受けるだけならばヒーラーを増やせば事足りることが多いため、特徴を活かして運用を心掛けたい。
有名どころでは、アベンジャーやゴーレムのような一撃が重い敵の攻撃をギリギリ耐えられるようにする運用がある。
物理攻撃の場合、10%攻撃力を下げた後で防御力分の減算を行うため、ダメージの軽減率は10%よりも大きくなる。
攻撃力そのものを減らすので貫通や魔法攻撃など種別を問わず軽減出来、防御・魔耐で元々ダメージを下限に抑えていても更に軽減することが可能。
このため、敵の攻撃速度および攻撃力がそこそこ程度でもヒーラーの追加よりも高い効果を発揮する場面があるのだが・・・計算が面倒なのが最大の問題かもしれない。
ヒーラー追加でも呪術師でも受けられる場合、コストの安さと処理速度の向上も差別化点。
回復タイミングが一定間隔でターゲット逸れの危険性のあるヒーラーと違いタイミングを選ばず無駄が出ないのもウリ。
シンプルに射程を活かしてヒーラーでは援護できない場所に配置してもいい。
耐久力は遠距離ユニットということを加味しても貧相だが、デバフの影響で射程内の敵に対しては自然と耐久力もそこそこ高くなる。
ただし射程が長いとはいってもデバフが効くのはあくまでも射程内の敵なので、その外から攻めてくるほどの超長射程の敵相手には注意。
次に、範囲内の敵のHPが最大HPの5%以下になった時、自分や味方の攻撃が当たると一撃で倒せる特性。通称「呪殺」。
魔王の影や魔神のような「暗殺無効」の相手には無効化されてしまうが、暗殺の成功率が低いだけの通常ボスには効く。
実質的に敵のHPを5%削れるようなもので、攻撃力約5%のバフ相当として考えることができる。
とはいえ本体の火力の低さで相殺されるため、これだけを目当てに採用するのは厳しい。
攻撃力デバフをメインと考え、この効果は「見た目より多少は火力が出る」程度に考えておけばいい。
アベンジャー特性持ちに対しては攻撃力が上昇するHP帯域を狙って減らせるという利点は嬉しい。
実装当初に比べれば攻撃・対ラッシュ性能が強化されているとはいえ汎用性にはやや劣り、他のクラス・ユニットとの連携が欠かせないクラス。
超大物が出てくるような難関マップで起用すれば、攻略を楽にしてくれるだろう。
下記により射程増加や前線配置・後出しがしやすくなることで、どちらも第一覚醒時よりも配置しやすくなるだろう。
- 射程+10など全般的に強化される。
- 耐久力とデバフに特化。
クラス詳細編集
このページへのコメント
ディフェンスは関係ないだろうさ。
今イベの砂漠討伐で最後の象さん&メイジマミーラッシュでエヴァ置いたらかなり楽になった印象。
黄金の鎧と聖霊救出の神級を救世主王子で攻略する動画でレヴィが使われているのを見た感じ
ATKとDEFが高めの敵が多数出るマップや配置枠1つで攻撃と防御を両立したいときにささる印象