DMM.comでサービス中の18禁タワーディフェンスゲーム、「千年戦争アイギス」のwikiです。詰まった時の攻略糸口探し、嫁探し、情報交換にお役立て下さい。

追加された行はこの色です。
削除された行はこの色です。

&ref(https://image02.seesaawiki.jp/a/s/aigis/9ueJNfYvOC.png,640)
(撮影日:2023/07/09)
[+]A版イラスト(インナー着用・鉄壁スカート、撮影日:2021/11/23)
&ref(https://image02.seesaawiki.jp/a/s/aigis/fCXJQq1ZsA.png,640)
[END]
----
[+]目次
#contents
[END]
----
[+]入手方法
-神聖結晶を用いた[[召喚]](プレミアム召喚など)
//-ベース召喚、ベース召喚SP、名声召喚、レジェンド召喚チケット
[END]
----
-イラスト担当は[[DUIF 6>絵師別#DUIF 6]]

*ユニット
**ステータス
|center|center|center|center|center|center|center|center|center|center|center|center|center|center|center|c
|~レ~~ア|名前|クラス|初期|HP|攻撃|防御|魔~~法~~耐~~性|射程|>|コスト|好感度~~ボーナス|スキル|アビリティ||
|~^|^|^|上限|^|^|^|^|^|初~~期|限~~界|^|^|^|^|
#include(status_可憐海賊カリナ)
//
好感度ボーナス抜き。ステータス編集はステータス表右の「編集」から行ってください。
//
|center|center|center|center|center|c
|~|パイレーツ|キャプテン|キングオブ~~パイレーツ|ネプチューン|
|アイコン|>|&ref(https://image02.seesaawiki.jp/a/s/aigis/YnR3zcReV4.png)|>|&ref(https://image02.seesaawiki.jp/a/s/aigis/E3lAYDfKAO.png)|
|r[bgcolor(#3574a1)]:bgcolor(#ffffff):ドット絵|&ref(https://image01.seesaawiki.jp/a/s/aigis/EK7uD0Vi9s.png)|&ref(https://image01.seesaawiki.jp/a/s/aigis/kt3NkUWbSZ.png)|>|&ref(https://image01.seesaawiki.jp/a/s/aigis/ixwtaq7MvY.png)|

***覚醒前完全成長時
[+]レベル上限、スキル上限、コスト下限、好感度150%(撮影日:2023/07/09)
&ref(https://image02.seesaawiki.jp/a/s/aigis/Jqt9nVMM2s.png,640)
[END]

**スキル
|bgcolor(honeydew):|center:||color(gray):bgcolor(gray):center:|center:|color(gray):bgcolor(gray):center:|color(gray):bgcolor(gray):center:|color(gray):bgcolor(gray):center:|center:|bgcolor(lavenderblush):|center:|c
|r[color(black):bgcolor(#eee8aa):center]:スキル名|Lv|効果|>|>|>|>|初回使用までの時間(秒)|再使用までの~~時間(秒)|所持ユニット||
|r[color(black):bgcolor(#eee8aa):center]:^|^|^|銀|金|青|白|黒|^|^|^|
#include(skill_魔弾I)

**クラスチェンジ素材
[+]詳細
-☆1鉄アーチャー
-☆1鉄バンデット
-☆3銀パイレーツ
-☆4金の聖霊
[END]

*覚醒
&ref(https://image01.seesaawiki.jp/a/s/aigis/yCBRZj1WoW.png,640)
(撮影日:2023/07/09)
[+]A版イラスト(第一覚醒、胸元に布追加、撮影日:2021/12/12)
&ref(https://image02.seesaawiki.jp/a/s/aigis/L1tK3eZAiN.png,640)
[END]
[+]A版イラスト(第二覚醒、&color(red){イラスト未実装}、撮影日:○○○○/○○/○○)
//&ref(,640)
[END]

**第一覚醒後完全成長時
[+]レベル上限、スキル覚醒、コスト下限、好感度150%(撮影日:2023/07/09)
&ref(https://image02.seesaawiki.jp/a/s/aigis/MX4fhXGuH6.png,640)
[END]

**第二覚醒後完全成長時
[+]レベル上限、スキル覚醒、コスト下限、好感度150%(撮影日:2023/07/09)
&ref(https://image02.seesaawiki.jp/a/s/aigis/i9_Hy3tom2.png,640)
[END]

**覚醒素材
[+]詳細
-ユニット
--☆3銀(CC済み)/☆4金パイレーツ
--☆3銀(CC済み)/☆4金ローグ
--☆3銀(CC済み)/☆4金バンデット
--☆6覚醒の聖霊
-覚醒の宝珠
--射のオーブ[月曜日ミッション:[[覚醒の宝珠:【射】神級]]他]x1個
-必要ゴールド
--100,000G
[END]

**覚醒アビリティ
-必殺の一撃
--20%の確率で攻撃力が1.9倍の強力な攻撃を出す

**スキル覚醒
|通常|魔弾I|30秒攻撃力が1.7倍 攻撃後の待ち時間短縮 まれに即死させる|初動まで42秒|回復まで65秒|
|r[bgcolor(lavender)]:覚醒|[[必殺可憐デスショット>スキル覚醒#]]|30秒攻撃力が2.1倍、射程1.2倍 攻撃後の待ち時間短縮 中確率で即死させる|初動まで46秒|回復まで70秒|

*交流
[+]台詞・イベント(&color(red){R18要素あり閲覧注意})
**台詞
|right||c
|r[bgcolor(palegoldenrod):center]:好感度|台詞|
|0%|自由を求めて大海原を旅する女海賊カリナとは、私のことよ!|
|15%|魔物はパパの仇……! この銃で打ち抜いて((原文ママ。通常は「撃ち抜いて」。))やるわ!|
|30%|私の船なら、隠れ港に泊めてるわ 仲間たちもそこにいるわよ。|
|50%|海賊の仲間たちのためにも頭領としてしっかりしなきゃね!|
|60%|海賊の私を仲間にするなんて王子って、意外といいヤツよね。|
|80%|こんなかわいい海賊の娘を放っておいて、いいのかしら?|
|100%|王子にはいくらでも力を貸すわ 特別なんだからね! ふふっ♪|
|130%|王子に、パパの着てた海賊服を着てみて欲しいな〜? ダメ?|
|150%|パパが生きてたら、王子のことちゃんと紹介したかったな!|
|~||
|副官|面舵いっぱい、ようそろっ! 全速前進で仕事をサボるわよ!|

**イベント
|center:||bgcolor(whitesmoke):center:||bgcolor(mistyrose):|bgcolor(honeydew):|c
|r[bgcolor(palegoldenrod):center]:アイコン|ユニット名|Episode|解放条件|R版|一般版|
|[[&ref(https://image02.seesaawiki.jp/a/s/aigis/YnR3zcReV4.png,64){可憐海賊カリナ}>可憐海賊カリナ]]|[[可憐海賊カリナ]]|1|好感度30%|フェラチオ|深紅の衝撃|
|^|^|2|好感度100%|正常位|お手伝い|
|^|^|3|[[交流クエスト>クエスト名]]|???|???|
[END]

*雑感
//他ユニット、特に別クラスやコストが上のユニットとの比較は悪口にならないように注意。同クラス内の比較に止めるのを推奨。
2021/09/09に召喚に登場したゴールド[[パイレーツ>class_パイレーツ]]。
ゴールドレアでありながらワンランク上の火力を出せる、攻撃特化の女海賊。

[[好感度]]補正が攻撃力にのみ入るため、召喚枠のプラチナと比べても遜色のない攻撃力値を持つ。
さらにスキル「魔弾I」も攻撃力強化・攻撃後待ち時間短縮・確率での即死と、敵への殺意に全振りしたような性能である。
[[伝説さん>伝説の海賊ミネルバ]]のかつてのスキルであるだけに効果は強力だが、回転率が悪いのが欠点。
持続時間も長いわけではないので、強敵の登場に合わせて使うのが良い。

ステータス傾向やスキルが対単体火力要員としての役割にマッチしており、素直な使い勝手のユニット。
育てやすさの割に高い火力を出せるパイレーツとして、初心者王子にも頼れる存在になるだろう。

''第一覚醒''
覚醒アビリティ「必殺の一撃」により、20%の確率で攻撃力が1.9倍になる。
攻撃が遅いパイレーツとの相性は今一つだが、スキル中なら手数が増えるためその分発動を狙うことができる。
[[料理人>class_料理人]]などの加算バフごと倍率がかかるアビリティなので、運が良ければロマン級の火力も出る。

''第二覚醒 ネプチューン''
能力値の伸びは控えめだが射程が20上昇し、水棲特効も強化される。
さらにスキル再使用時間が45%短縮。通常・覚醒ともにスキルの待ち時間が長いカリナにとっては恩恵が大きい。
通常スキルなら約36秒、覚醒スキルなら約39秒で再使用可能になるので、1ミッション中での複数回使用が現実的になる。

''スキル覚醒 ≪必殺可憐デスショット≫''
射程1.2倍の効果が付き、通常スキルより攻撃力の倍率、即死の成功率が上昇。効果だけでいえば通常スキルの上位互換である。
難点は元から長い待ち時間がさらに長くなってしまうこと。スキル覚醒するなら第二覚醒も合わせて行っておきたい。

''余談''
[+]手料理
&ref(https://image02.seesaawiki.jp/a/s/aigis/ILY_89M_il.png)
&ref(https://image02.seesaawiki.jp/a/s/aigis/c9bbcde0833c72e3dffb.png)
[END]
//[+]実装時バナー[END]
[+]アップデート履歴
2021/09/09 実装。
2023/06/08 「銃士」属性を追加。
2023/09/21 覚醒スキル「必殺可憐デスショット」射程が1.2倍に増加する効果を追加。
[END]

//以下の記述が一番最後の項目になるようお願いします。
#include(incl_掲示板誘導)
#include(incl_コメント注意)

どなたでも編集できます