DMM.comでサービス中の18禁タワーディフェンスゲーム、「千年戦争アイギス」のwikiです。詰まった時の攻略糸口探し、嫁探し、情報交換にお役立て下さい。

追加された行はこの色です。
削除された行はこの色です。

&ref(https://image02.seesaawiki.jp/a/s/aigis/wUkIhhPMUm.png,640)
(撮影日:2019/03/10)
[+]A版イラスト(一般/R版と共通、撮影日:2018/07/27)
&ref(https://image01.seesaawiki.jp/a/s/aigis/yejXcATgdN.PNG,640)
[END]
----
[+]目次
#contents
[END]
----
[+]入手方法
-ショップにて「[[新王子応援パック>課金]]」を購入する(2016/06/23〜2025/01/25 1400ポイントで一回のみ購入可能)。
[END]
----
-イラスト担当は[[一斎楽>絵師別#issairaku]]
*ユニット
**ステータス
|center|center|center|center|center|center|center|center|center|center|center|center|center|center|center|c
|~レ~~ア|名前|クラス|初期|HP|攻撃|防御|魔~~法~~耐~~性|ブ~~ロ~~ッ~~ク|>|コスト|好感度~~ボーナス|スキル|アビリティ||
|~^|^|^|上限|^|^|^|^|^|初~~期|限~~界|^|^|^|^|
#include(status_近衛騎士アリシア)
//
好感度ボーナス抜き。ステータス編集はステータス表右の「編集」から行ってください。
//
|center|center|center|center|c
|~|ロイヤルガード|ロイヤルオーダー|セイクリッドガード|
|アイコン|&ref(https://image02.seesaawiki.jp/a/s/aigis/uNB2micdPO.png)|&ref(https://image01.seesaawiki.jp/a/s/aigis/qpmqtdHqW_.png)|&ref(https://image01.seesaawiki.jp/a/s/aigis/2218690ddb9c03ea.png)|
|r[bgcolor(#3574a1)]:bgcolor(#ffffff):ドット絵|&ref(https://image02.seesaawiki.jp/a/s/aigis/2cf2bd787cbe941d.png)|&ref(https://image02.seesaawiki.jp/a/s/aigis/4003d1681feff1d4.png)|&ref(https://image01.seesaawiki.jp/a/s/aigis/PqvaBFS4q6.png)|

***覚醒前完全成長時
[+]レベル上限、スキル上限、コスト下限、好感度150%(撮影日:2023/11/22)
&ref(https://image01.seesaawiki.jp/a/s/aigis/f8DrmjTtwi.png,640)
[END]

**スキル
|bgcolor(honeydew):|center:||color(gray):bgcolor(gray):center:|color(gray):bgcolor(gray):center:|color(gray):bgcolor(gray):center:|center:|color(gray):bgcolor(gray):center:|center:|bgcolor(lavenderblush):|center:|c
|r[color(black):bgcolor(#eee8aa):center]:スキル名|Lv|効果|>|>|>|>|初回使用までの時間(秒)|再使用までの~~時間(秒)|所持ユニット||
|r[color(black):bgcolor(#eee8aa):center]:^|^|^|銀|金|青|白|黒|^|^|^|
#include(skill_王国槍騎士の誇り)

**アビリティ
-名高き王国近衛
--出撃メンバーにいるだけでロイヤルガード系、ワルキューレ系 ドラゴンライダー系、ペガサスライダー系クラスの攻撃防御+5%
--所持しているだけでミッションクリア時の報酬EXPが10%増加

*覚醒
&ref(https://image01.seesaawiki.jp/a/s/aigis/afMAnIqaI7.png,640)
(撮影日:2023/11/22)
[+]A版イラスト(第一覚醒、一般/R版と共通、撮影日:2018/07/27)
&ref(https://image01.seesaawiki.jp/a/s/aigis/gG8qdMOz5Q.PNG,640)
[END]
[+]A版イラスト(第二覚醒、一般/R版と共通、撮影日:2018/07/27)
&ref(https://image02.seesaawiki.jp/a/s/aigis/yw2VvGBy68.PNG,640)
[END]

**第一覚醒後完全成長時
[+]レベル上限、スキル覚醒、コスト下限、好感度150%(撮影日:2023/11/22)
&ref(https://image01.seesaawiki.jp/a/s/aigis/jSV0i0RNmV.png,640)
[END]

**第二覚醒後完全成長時
[+]レベル上限、スキル覚醒、コスト下限、好感度150%(撮影日:2023/11/22)
&ref(https://image02.seesaawiki.jp/a/s/aigis/xNTUqFihHV.png,640)
[END]

**覚醒素材
[+]詳細
-ユニット
--☆3銀(CC済み)/☆4金ソルジャー
--☆3銀(CC済み)/☆4金ヘビーアーマー
--☆3銀(CC済み)/☆4金ワルキューレ
--☆6覚醒の聖霊
-覚醒の宝珠
--騎のオーブ[火曜日ミッション:[[覚醒の宝珠:【騎】神級]]他]x2個
--重のオーブ[木曜日ミッション:[[覚醒の宝珠:【重】神級]]他]x2個
-必要ゴールド
--200,000G
[END]

**覚醒アビリティ
-勝利の槍
--出撃メンバーにいるだけでロイヤルガード系、ワルキューレ系 ドラゴンライダー系、ペガサスライダー系クラスの攻撃防御+5%
--所持しているだけでミッションクリア時の報酬EXPが12%増加

**スキル覚醒
|通常|王国槍騎士の誇り|45秒防御力2.0倍 ブロックしている敵全員を攻撃 アビリティ対象と王子の攻撃力が2.0倍|初動まで12秒|回復まで25秒|
|r[bgcolor(lavender)]:覚醒|[[ジャイアントキリング>スキル覚醒#]]|50秒攻撃速度が低下するが攻撃力と防御力が4.2倍|初動まで30秒|回復まで60秒|

*交流
[+]台詞・イベント(&color(red){R18要素あり閲覧注意})
**台詞
|right||c
|r[bgcolor(palegoldenrod):center]:好感度|台詞|
|0%|王国の近衛騎士アリシアです。お目にかかれて光栄です、王子。|
|15%|アンナお姉様にも、久しぶりに会えて嬉しいです!|
|30%|今日はアンナお姉様と一緒に寝るって約束してるんです♪|
|50%|ちゃんと戦えるのか、ですか? むぅ……王子はいじわるですね。|
|60%|王子は、アンナお姉様が好きなのですか……?|
|80%|今だけは……アンナお姉様よりも、私を、愛してくれませんか……?|
|100%|私は、これからも戦い続けます。大好きな、あなたの為に。|
|130%|私も、お姉ちゃんみたいに髪を伸ばしてみようかな……?|
|150%|たまには……おにいちゃんって呼んでもいいですか?|
|~||
|副官|王子、お待ちしておりました! それでは、ご指示をお願いします。|

**イベント
|center:||bgcolor(whitesmoke):center:||bgcolor(mistyrose):|bgcolor(honeydew):|c
|r[bgcolor(palegoldenrod):center]:アイコン|ユニット名|Episode|解放条件|R版|一般版|
|[[&ref(https://image02.seesaawiki.jp/a/s/aigis/uNB2micdPO.png,64){近衛騎士アリシア}>近衛騎士アリシア]]|[[近衛騎士アリシア]]|1|好感度30%|フェラ(涙目)|アンナの従妹|
|^|^|2|好感度100%|正常位(処女、手袋ストッキング着用)|あふれ出した想い|
|^|^|3|[[交流クエスト>クエスト名]]|???|???|
[END]

*雑感
2016/06/23に実装された、2人目の[[ロイヤルガード>class_ロイヤルガード]]。レアリティはプラチナ。
DMMポイントでの直接購入によって入手できる初のユニットであり、初期レベルは40。1回のみ購入可能なので、現時点では1体しか所持できない。
有用なアビリティと攻防両面に優れたスキルを持ったユニットである。

アビリティ「名高き王国近衛」により、出撃メンバーにいるだけで槍騎士系クラスの攻撃防御を5%上昇させる。
具体的な対象は[[ロイヤルガード>class_ロイヤルガード]]、[[ワルキューレ>class_ワルキューレ]]、[[ドラゴンライダー>class_ドラゴンライダー]]、[[ペガサスライダー>class_ペガサスライダー]]系。
自己バフになるだけでなく、ワルキューレやペガサスライダーによるコスト稼ぎ効率アップ、ドラゴンライダーの決定力上昇と編成次第で有効に働く。

アビリティには、所持しているだけでミッションクリア時の報酬EXPが10%増加するという全ての王子に嬉しい効果まで付いている。
[[ねこみみ商人ミネット]]のアビリティと同じ効果であり、両方持っていたとしても累積して効果があるわけではない。
注意点として、ミッションの「報酬確認」ボタンで見ることができる出撃前のクリア経験値には増加分は反映されない。
想定外のタイミングでランクアップしないよう、一応注意しておこう。

スキル「王国槍騎士の誇り」は防御力を大きく強化しブロックしている敵全員を攻撃、さらにアビリティ対象と王子の攻撃力が2.0倍になるもの。
「防御力強化IV」に同時攻撃と強力な属性バフが付いた上位互換のスキルであり、攻防両面で強力な性能がある。
自身の生存力・殲滅力アップに使うだけでなく、各種特殊称号の王子やドラゴンライダー系の火力バッファーとして後方から発動させても良い。

1400円程度で誰でも手に入れられる割には大きなポテンシャルを持ったユニットである。
完全無課金を貫きたいという場合は別として、どこかの時点で課金を予定しているなら手に入れて損はない。
もちろん、初期レベルが高いだけに新規王子の即戦力として優秀という点も見逃せない。

''第一覚醒''
アビリティが「勝利の槍」に変化し、覚醒前の効果がそれぞれ順当に強化される。
能力値の成長も良く、攻めも得意な2ブロックの壁役としてさらに頼もしくなる。

''第二覚醒 セイクリッドガード''
レベル上限が99に引き上げられ、防御力が大きく上昇、HPと攻撃力も少し上昇する。
さらに魔法耐性が+15され、好感度150%時の魔法耐性は41とかなりのものに。リジェネも秒間130(0.5秒ごとに65)に増加。
物理魔法両方に対し極めて強固な壁となる。中ボスクラスの攻撃ならばスキル無しでも平然と受けられる程。
ただし貫通攻撃をしてくる敵や一撃が非常に重い敵には注意。

''スキル覚醒 ≪ジャイアントキリング≫''
50秒間攻撃速度が低下するが、攻撃力と防御力が4.2倍にまで上昇する。
攻撃が遅くなっても攻撃力自体が大きく上がるので、総合的には火力も高まる。
重い攻撃にも耐えつつダメージを入れていけるが、明確な欠点として待ち時間が大幅に伸びて回転率が悪化する。
通常スキルの方も性能は充分優秀なので、通常スキルでは対処できないような大ボス級の相手をさせたい時に覚醒スキルを使いたい。

''余談''
会話イベントなどから分かるように、[[政務官アンナ]]の従姉妹。
アンナと絵師が同じで雰囲気も似ており、髪の色もプラチナブロンドで一緒。会話中でも王子から似ていると言われている。
ただしアリシアはボブカットで、アンナはストレートである。

2018/02/01にはSD風の[[ちびアリシア]]が登場している。
2019/06/27には花嫁衣裳・ジューンブライド属性バージョンの[[契りの近衛騎士アリシア]]が登場した。
[+]手料理
&ref(https://image02.seesaawiki.jp/a/s/aigis/yBLORZdZBZ.png)
[END]
//[+]実装時バナー[END]
[+]アップデート履歴
2016/06/23 実装。
2016/07/07 多数のユニットの好感度ボーナスのHPと防御力が上方修正。アリシアは防御力+108→120(100%)。
2016/08/25 UIのリニューアルに伴いタイトル画面に登場(2018/04/19まで)。
2017/08/03 覚醒スキル「ジャイアントキリング」の待ち時間短縮(100秒→60秒)。効果時間が60秒→50秒に減少。
      セット購入時に付いてくる神聖結晶が14個→21個に増量された。
2022/03/31 パック内容の調整に伴い、覚醒前アビリティ「名高き王国近衛」を追加、覚醒アビリティに報酬EXP増加効果を追加。
       通常スキルを「防御力強化IV」から「王国槍騎士の誇り」に変更。
       覚醒スキル「ジャイアントキリング」の倍率を上昇(3.0倍→4.2倍)。
2023/10/19 「王国」属性を追加。
[END]

//以下の記述が一番最後の項目になるようお願いします。
#include(incl_掲示板誘導)
#include(incl_コメント注意)

どなたでも編集できます