DMM.comでサービス中の18禁タワーディフェンスゲーム、「千年戦争アイギス」のwikiです。詰まった時の攻略糸口探し、嫁探し、情報交換にお役立て下さい。

追加された行はこの色です。
削除された行はこの色です。

&ref(https://image02.seesaawiki.jp/a/s/aigis/NGRa46jrIC.png,640)
(撮影日:2023/12/01)
[+]A版イラスト(胸部の布地増量、撮影日:2018/11/26)
&ref(https://image02.seesaawiki.jp/a/s/aigis/37kbKB4gyP.PNG,640)
[END]
----
[+]目次
#contents
[END]
----
[+]入手方法
-神聖結晶を用いた[[召喚]](プレミアム召喚など)
-ベース召喚、ベース召喚SP、名声召喚、レジェンド召喚チケット
[END]
----
-イラスト担当は[[けいじえい>絵師別#keiji_ei]]

*ユニット
**ステータス
|center|center|center|center|center|center|center|center|center|center|center|center|center|center|center|c
|~レ~~ア|名前|クラス|初期|HP|攻撃|防御|魔~~法~~耐~~性|ブ~~ロ~~ッ~~ク|>|コスト|好感度~~ボーナス|スキル|アビリティ||
|~^|^|^|上限|^|^|^|^|^|初~~期|限~~界|^|^|^|^|
#include(status_主天使セフィーレ)
//
好感度ボーナス抜き。ステータス編集はステータス表右の「編集」から行ってください。
//
|center|center|center|center|center|c
|~|エンジェル|アークエンジェル|ドミニオン|アズライール|
|アイコン|>|&ref(https://image02.seesaawiki.jp/a/s/aigis/TrPySK7lVh.png)|&ref(https://image01.seesaawiki.jp/a/s/aigis/uGShVtvMEg.png)|&ref(https://image01.seesaawiki.jp/a/s/aigis/2bb8f8f8b692be45e301.png)|
|r[bgcolor(#3574a1)]:bgcolor(#ffffff):ドット絵|&ref(https://image02.seesaawiki.jp/a/s/aigis/cSRv1Bi3eN.png)|&ref(https://image01.seesaawiki.jp/a/s/aigis/Hz6j6dKWuv.png)|&ref(https://image01.seesaawiki.jp/a/s/aigis/SkpTI9M2UV.png)|&ref(https://image02.seesaawiki.jp/a/s/aigis/dAnNKDDd_M.png)|

***覚醒前完全成長時
[+]レベル上限、スキル上限、コスト下限、好感度150%(撮影日:2023/12/05)
&ref(https://image01.seesaawiki.jp/a/s/aigis/gr7P5N1h_T.png,640)
[END]

**スキル
|bgcolor(honeydew):|center:||color(gray):bgcolor(gray):center:|color(gray):bgcolor(gray):center:|color(gray):bgcolor(gray):center:|center:|color(gray):bgcolor(gray):center:|center:|bgcolor(lavenderblush):|center:|c
|r[color(black):bgcolor(#eee8aa):center]:スキル名|Lv|効果|>|>|>|>|初回使用までの時間(秒)|再使用までの~~時間(秒)|所持ユニット||
|r[color(black):bgcolor(#eee8aa):center]:^|^|^|銀|金|青|白|黒|^|^|^|
#include(skill_浄化の炎)

**クラスチェンジ素材
[+]詳細
-☆3銀ソルジャー
-☆3銀ヘビーアーマー
-☆3銀エンジェル
-☆5白金の聖霊
[END]

*覚醒
&ref(https://image02.seesaawiki.jp/a/s/aigis/hWsAcGack9.png,640)
(撮影日:2023/12/05)
[+]A版イラスト(第一覚醒、胸部の布地増量、撮影日:2019/06/15)
&ref(https://image02.seesaawiki.jp/a/s/aigis/rGwZU2Sn6c.png,640)
[END]
[+]A版イラスト(第二覚醒、胸部の布増量・スカート着用、撮影日:2019/07/30)
&ref(https://image01.seesaawiki.jp/a/s/aigis/J1hSYUQTWA.png,640)
[END]

**第一覚醒後完全成長時
[+]レベル上限、スキル覚醒、コスト下限、好感度150%(撮影日:2023/12/05)
&ref(https://image02.seesaawiki.jp/a/s/aigis/UXmdMHH80Q.png,640)
[END]

**第二覚醒後完全成長時
[+]レベル上限、スキル覚醒、コスト下限、好感度150%(撮影日:2023/12/05)
&ref(https://image02.seesaawiki.jp/a/s/aigis/91mHG8XHy_.png,640)
[END]

**覚醒素材
[+]詳細
-ユニット
--☆3銀(CC済み)/☆4金ワルキューレ
--☆3銀(CC済み)/☆4金エンジェル
--☆3銀(CC済み)/☆4金ヒーラー
--☆6覚醒の聖霊
-覚醒の宝珠
--聖のオーブ[土曜日ミッション:[[覚醒の宝珠:【聖】神級]]他]x2個
-必要ゴールド
--200,000G
[END]

**覚醒アビリティ
-緋色の羽
--スキル初回使用までの待ち時間を60%短縮する

**スキル覚醒
|通常|浄化の炎|25秒攻撃力1.5倍 ブロック数1 遠距離の範囲魔法攻撃 全敵の魔法耐性を20減少|初動まで6秒|回復まで30秒|
|r[bgcolor(lavender)]:覚醒|[[終末の炎渦>スキル覚醒#]]|40秒ブロック数1 攻撃力1.3倍 周囲の敵3体まで同時に遠距離の範囲魔法攻撃|初動まで8秒|回復まで40秒|

*交流
[+]台詞・イベント(&color(red){R18要素あり閲覧注意})
**台詞
|right||c
|r[bgcolor(palegoldenrod):center]:好感度|台詞|
|0%|勘違いなさらないでください。借りを返しに来ただけです。|
|15%|人間に借りを作ったままでは天使たる身として不愉快ですから。|
|30%|むっ……なにをするのです! 私の頬を弄ぶのはやめなさい!|
|50%|まったく、何がプニプニですか。次やったら抹殺しますからね?|
|60%|やはり人間は度し難い……。滅ぼすしかないのでしょうか。|
|80%|ですが……なぜ私は気づいたら王子の部屋に来ているのでしょう。|
|100%|この想いの正体を見極めるために、しばらくは傍にいるとしましょう。 |
|130%|次は抹殺すると言いましたよね? ――はぁ、好きなだけどうぞ。|
|150%|人間は本当に理解不能です。そして私の、この想いも……。 |
|~||
|副官|この私が傍にいるのです。執務などやめて私に構いなさい。|

**イベント
|center:||bgcolor(whitesmoke):center:||bgcolor(mistyrose):|bgcolor(honeydew):|c
|r[bgcolor(palegoldenrod):center]:アイコン|ユニット名|Episode|解放条件|R版|一般版|
|[[&ref(https://image02.seesaawiki.jp/a/s/aigis/TrPySK7lVh.png,64){主天使セフィーレ}>主天使セフィーレ]]|[[主天使セフィーレ]]|1|好感度30%|片足上げ 立ちバック(処女)|人間の愚かしさに耐える試練|
|^|^|2|好感度100%|騎乗位|悩める神の僕|
|^|^|3|[[交流クエスト>クエスト名]]|正常位|罪の意識と決意|
[END]

*雑感
2018/06/21に召喚に実装されたプラチナの[[エンジェル>class_エンジェル]]。
8人目のエンジェルだが、実は召喚枠のプラチナとなると彼女が最初である。

スキル「浄化の炎」を発動すると1ブロック化し、攻撃力1.5倍、射程280で範囲魔法攻撃を行う。
召喚枠のエンジェルだけに攻撃力に優れ攻撃速度も優秀なので、スキル中は非常に高い殲滅力を発揮できる。
魔法攻撃役のエンジェルには虹水晶と交換できる[[堕天使フォニア]]がいるが、回転率と射程((セフィーレの方が射程が少し長く、待ち時間も短いが、効果時間もまた少し短め。))、かつ範囲攻撃であることで差別化されている。
スキルには全敵の魔法耐性を20減少させる効果もある((効果については[[星天の魔導鎧シルセス]]と同様。計算順は[[バフ]]参照。))ので、高い魔法耐性を持つ敵でもダメージを通していける。
自身の攻撃ダメージを上げるばかりでなく、他の魔法アタッカーの支援にもなる有用な効果である。

''第一覚醒''
覚醒アビリティ「緋色の羽」によりスキルの初動が大幅に短縮される(効果があるのは自身のみ)。
その短縮率は驚異の60%であり、配置して10秒もしないうちにスキル発動が可能になる。
能力値の伸びもよく、覚醒前以上の活躍を見せてくれることは間違いない。

''第二覚醒 アズライール''
ステータスが大幅に強化されるが、スキルの効果時間が20%減少する。
効果時間は通常スキルレベル最大時20秒、スキル覚醒時32秒となる。
少し悩ましい話だが、1400を超える威力の範囲魔法攻撃を繰り出せるのも大きな魅力。
スキル覚醒時には、攻撃力減少分を大幅アップした能力値で埋めるという意味もあるかもしれない。
%%立ち絵の翼の色とアビリティ名が一致しなくなるが、突っ込むのは野暮というものだろうか。%%

''スキル覚醒 ≪終末の炎渦≫''
一定時間ブロック数1になり範囲魔法攻撃を行うのは共通だが、効果時間が伸びて[[魔学の研修生メーリス]]に似た3体マルチロック攻撃となる。
自身の周囲に敵が群れをなして来た時でも、直撃ダメージに爆風による巻き込みを重ねて最大3発分を一度に叩き込み消し飛ばすことができる。
ただし待ち時間が増え、攻撃力の倍率が1.3倍に落ち、射程は160に短縮、魔法耐性デバフも失うと性能そのものは大きく低下する。
密集したタフな敵との乱戦には極めて強くなるが散発的に来る敵には弱体化と、通常スキルとは色々な点で別物。
用途に応じて使い分けるとよいだろう。

''余談''
初登場は2017/09/21開始の緊急ミッション「[[帝国騎士と叛逆の戦火]]」における「天使たちの企み」。
配下の天使たちともに神獣の卵を捜索しており、その後[[2018年5月のゴールドラッシュ「洞穴に舞う天使」>ゴールドラッシュ!(2018/05)#MAP7]]でも王子たちと矛を交えた。
そして「[[見習い鍛冶師と巨人の神威]]」において突然天使たちから追われる側となり、王子たちに救われる。
戦いの後直ちに王国に身を寄せることは拒否したが、「借りはいずれ返す」と言い残し去った。

以上の経緯から分かるように、セフィーレは厳密な意味での堕天使ではない。
第二覚醒前の彼女の翼の色が白や緋色なのはそのため((ゴールド以上のエンジェルの多くは神の命に背き人間に味方する道を選んだため、堕天の証として黒い翼を持つ。))。

[+]手料理
&ref(https://image01.seesaawiki.jp/a/s/aigis/45916291abd9205aac40.png)
&ref(https://image02.seesaawiki.jp/a/s/aigis/YVOwtDGLnm.png)
[END]
[+]実装時バナー
[[&ref(https://image01.seesaawiki.jp/a/s/aigis/uLXosSh9IR-s.jpg)>https://image01.seesaawiki.jp/a/s/aigis/uLXosSh9IR.jpg]]
[END]
[+]アップデート履歴
2018/06/21 実装。
2019/06/13 第二覚醒立ち絵・ドット絵実装。
2022/06/30 通常スキル「浄化の炎」に攻撃力を増加させる効果を追加(1.5倍)。
       覚醒スキル「終末の炎渦」の攻撃力の倍率を減少させる効果を倍率が増加する効果に変更(0.8倍→1.3倍)。
2024/06/13 通常スキル「浄化の炎」、覚醒スキル「終末の炎渦」の説明文を調整。
[END]

//以下の記述が一番最後の項目になるようお願いします。
#include(incl_掲示板誘導)
#include(incl_コメント注意)

どなたでも編集できます