DMM.comでサービス中の18禁タワーディフェンスゲーム、「千年戦争アイギス」のwikiです。詰まった時の攻略糸口探し、嫁探し、情報交換にお役立て下さい。

追加された行はこの色です。
削除された行はこの色です。

&ref(https://image02.seesaawiki.jp/a/s/aigis/U_TdBUKAwp.png,640)
(撮影日:2024/05/26)
&ref(https://image02.seesaawiki.jp/a/s/aigis/WGzIbYqbNa.png,640)
(撮影日:2024/01/03)
[+]A版イラスト(一般/R版と共通、撮影日:2020/02/19)
&ref(https://image01.seesaawiki.jp/a/s/aigis/vzNwtKifT4.png,640)
[END]
----
[+]目次
#contents
[END]
----
[+]入手方法
-神聖結晶を用いた[[召喚]](ピックアップ召喚など)
--プレミアム召喚からは除外されているので注意。詳しくはゲーム内の「召喚の内容」で確認されたし。
-ベース召喚、ベース召喚SP、名声召喚
-[[交換所]]で銀メイジと交換(魔水晶20個必要)
-緊急ミッションでドロップ~~[[:Tags(sort):ドロップ型 リカルド]][[:Tags(sort):試練型 リカルド]][[:Tags(sort):収集型 リカルド]][[:Tags(sort):GR型 リカルド]]
[END]
----
-イラスト担当は[[Sally>絵師別#Sally]]

*ユニット
**ステータス
|center|center|center|center|center|center|center|center|center|center|center|center|center|center|center|c
|~レ~~ア|名前|クラス|初期|HP|攻撃|防御|魔~~法~~耐~~性|ブ~~ロ~~ッ~~ク|>|コスト|信頼度~~ボーナス|スキル|アビリティ||
|~^|^|^|上限|^|^|^|^|^|初~~期|限~~界|^|^|^|^|
#include(status_魔法剣士リカルド)
//
信頼度ボーナス抜き。''太字''はアビリティ適用後の数値。
ステータス編集はステータス表右の「編集」から行ってください。
//
|center|center|center|c
|~|魔法剣士|ルーンフェンサー|
|アイコン|>|&ref(https://image01.seesaawiki.jp/a/s/aigis/UkQSNk0ymg.png)|
|r[bgcolor(#3574a1)]:bgcolor(#ffffff):ドット絵|&ref(https://image01.seesaawiki.jp/a/s/aigis/uTw3_HlPpx.png)|&ref(https://image01.seesaawiki.jp/a/s/aigis/8X3YdmN2Cw.png)|

***完全成長時
[+]レベル上限、スキル上限、コスト下限(撮影日:2024/05/26)
&ref(https://image01.seesaawiki.jp/a/s/aigis/Ht1pMuSllw.png,640)
[+]レベル上限、スキル上限、コスト下限(撮影日:2024/01/03)
&ref(https://image01.seesaawiki.jp/a/s/aigis/hRn7CatouR.png,640)
[END]

**スキル
|bgcolor(honeydew):|center:||center:|color(gray):bgcolor(gray):center:|color(gray):bgcolor(gray):center:|color(gray):bgcolor(gray):center:|color(gray):bgcolor(gray):center:|center:|bgcolor(lavenderblush):|center:|c
|r[color(black):bgcolor(#eee8aa):center]:スキル名|Lv|効果|>|>|>|>|初回使用までの時間(秒)|再使用までの~~時間(秒)|所持ユニット||
|r[color(black):bgcolor(#eee8aa):center]:^|^|^|銀|金|青|白|黒|^|^|^|
#include(skill_エクセレントソード)

**クラスチェンジ素材
[+]詳細
-☆1鉄ソルジャー
-☆1鉄メイジ
-☆3銀魔法剣士
-☆3銀の聖霊
[END]

**追加アビリティ(クラスチェンジ後最大レベル到達で開放)
-攻撃力アップ
--攻撃力が上昇する((1.1倍。ステータス画面は適用済みの数値。))

*交流
[+]台詞・イベント
**台詞
|right||c
|r[bgcolor(palegoldenrod):center]:信頼度|台詞|
|0%|すべてにおいて、俺に隙はない!|
|15%|ぁあっ! ボタンが一つとれてる……!|
|25%|お、王子! 気付いていたなら早く教えてくれ……!|
|50%|中々完璧にはいかないものだな……|
|60%|俺を慕う部下に、こんな姿は見せられないな。|
|80%|王子……。面白がっているだろう。|
|100%|こんな俺だが、王子のため最後まで付き合うさ。|
|~||
|副官|ふふ、今の副官は俺なんだ。王子の予定管理に、隙はないっ!((副官切替の実装当初は一人称が「ボク」だったが、後に「俺」に変更された。))|

**イベント
|center:||bgcolor(whitesmoke):center:||bgcolor(honeydew):|c
|r[bgcolor(palegoldenrod):center]:アイコン|ユニット名|Episode|解放条件|内容|
|[[&ref(https://image01.seesaawiki.jp/a/s/aigis/UkQSNk0ymg.png,64){魔法剣士リカルド}>魔法剣士リカルド]]|[[魔法剣士リカルド]]|1|信頼度30%|隙だらけ|
|^|^|2|信頼度100%|平和を斬り開く剣|
[END]

*雑感
2014/12/25のアップデートで追加された%%残念な%%イケメン[[魔法剣士>class_魔法剣士]]。
4人目の魔法剣士にして、初のシルバーレア、男性の魔法剣士でもある。

最大の特徴にして魅力なのがスキルの「エクセレントソード」。
一度発動すると射程と攻撃力が上昇し、スキルレベルにより70〜90秒と、かなりの長時間効果を発揮する。
この持続時間なら少し離れた場所に支援攻撃を飛ばすだけでなく、その後のボス相手や長時間のラッシュ時でも十分通用する。
だがシルバーのためスキル発動まで時間がかかる。使うには当然早めに配置を済ませねばならず、ある程度の計画性が要求される。
再使用までにもかなりの時間を要するので、初見のマップで理想の活躍をさせるのは難しいのが欠点。
[+]より詳しく
発動さえ出来れば、最低でも1分以上の長時間射程と攻撃力が上昇し近接マスで魔法攻撃を行うことが出来、一転して銀とは思えない隙の無いユニットと化す。
スキル発動中ならば覚醒金魔法剣士に匹敵する攻撃力が射程アップ付きで得られる。
長丁場のマップならばスキル点火まで持っていくことは比較的容易なので、メインルートのアーマー等の周囲に設置すれば、
通常時はそれなりの援護をしつつ強力なボスや強固な敵が襲来するタイミングでスキル点火、目を見張る活躍を見せる……こともある。
ボスや自軍のヒーラー次第では簡易プリンセス(プリンス?)として自ら立ち向かうことも可能(もっともこれはヒーラーが支えられるなら他のユニットにも言えるが)。
総じて初見マップでは非常に癖が強く扱いにくいものの、攻略の糸口として、また周回の安定化を図るという点で見れば使用を一考する価値は十分にあると言えるだろう。
イベントマップ終盤では長丁場になりやすく強力なボスの対策に頭を悩ませることも多いが、そういった場面でオーラを纏ったリカルドが颯爽と問題を解決してくれる……かもしれない。
[END]

スキルに癖はあるが[[イベントヒストリー]]等のドロップや交換所でも入手でき、スキル上げとコスト下げが比較的容易な点も魅力。
同スキルを持つプラチナ魔法剣士[[宮廷剣士サビーネ]]を所持していれば、彼女のスキルレベルアップにも貢献する。
男ユニットとしては貴重な低コスト・遠距離魔法攻撃持ちなので、性別限定マップで有用という点も隙が無い。
もちろんその入手性はクラスチェンジ・[[覚醒]]素材としても役に立つ。

''追加アビリティ 「攻撃力アップ」''((クラスチェンジ後Lv55到達で追加アビリティが開放される))
攻撃力が1.1倍に強化される。ステータス画面の数値は適用済み。
ここまで育てば同レアの[[魔法剣士カシス]]をわずかながら上回る攻撃力を手に入れる。
敵を射程内に捕らえていればいついかなる時にも必ず有効な全く隙の無いアビリティである。
エクセレントなスキルも(発動さえできれば)さらにエクセレントになること請け合いだ。

''余談''
自称「隙の無い男」だが、ボタンが取れていたりボタンを掛け違えたりそれを直そうとしてまた掛け違えたり等、全く隙の無い隙を持っている憎めない男。
[[イベント>暗黒騎士と聖なる森の番人#MAP9]]でも見事に三枚目にされていた。
そのセリフとキャラクターにより、ネットのアイギス界隈では「隙が無い人」「エクセレントさん」などのあだ名を持つ。
見た目がエクセレントだからかあるいはその実態を知られているせいかは不明だが、意外と部下達からは慕われており、人望は厚い模様。
2019/04/04にはレアリティ昇格・学園属性バージョンの[[魔法科剣士リカルド]]が登場している。
[+]クラス詳細
#include(class詳細_魔法剣士)
[END]
[+]アップデート履歴
2014/12/25 実装。
2015/10/01 スキル「エクセレントソード」の再使用時間短縮(各110〜114→各100〜104秒)。
2017/01/26 全魔法剣士について非スキル時は遠距離攻撃も含めて物理攻撃だったのが常時魔法攻撃となった。過去の攻略動画を参考にする際は注意。
2017/08/03 スキル「エクセレントソード」の待ち時間が短縮。
2020/05/21 魔法剣士系への魔術師属性追加に伴い、魔術師属性を追加。
2024/05/23 スキル「エクセレントソード」の再使用時間短縮(各79〜75→各59〜55秒)。
[END]

//以下の記述が一番最後の項目になるようお願いします。
#include(incl_掲示板誘導)
#include(incl_コメント注意)

どなたでも編集できます