DMM.comでサービス中の18禁タワーディフェンスゲーム、「千年戦争アイギス」のwikiです。詰まった時の攻略糸口探し、嫁探し、情報交換にお役立て下さい。

追加された行はこの色です。
削除された行はこの色です。

*クラス詳細
|~center:成長段階|~center:クラス名|~center:射程|~center:クラス特性|~center:備考|
|初期|雷公|300|通常時は空を飛び長射程の魔法攻撃~~スキル使用で地上に降りる||
|初期|雷公|300|通常時は空を飛び~~長射程の防御力無視攻撃~~スキル使用で地上に降りる||
|第一覚醒|雷神|^|^|コスト+5|
|第二覚醒|タケミカヅチ|^|通常時は空を飛び長射程の魔法攻撃~~スキル使用で地上に降りる~~''スキル中の射程+0.3倍''|HP上昇(中)、攻撃力上昇(中)、防御力上昇(中)|
|^|雷鬼|^|通常時は空を飛び長射程の魔法攻撃~~スキル使用で地上に降りる~~''出撃人数に含まれず範囲内全敵に魔法攻撃を行うトークンを使役''|攻撃力上昇(大)|
|第二覚醒|タケミカヅチ|^|通常時は空を飛び長射程の防御力無視攻撃~~スキル使用で地上に降りる~~''スキル中の射程+0.3倍''|HP上昇(中)、攻撃力上昇(中)、防御力上昇(中)|
|^|雷鬼|^|通常時は空を飛び長射程の防御力無視攻撃~~スキル使用で地上に降りる~~''出撃人数に含まれず範囲内全敵に防御力無視攻撃を行うトークンを使役''|攻撃力上昇(大)|
普段は空を飛び、0ブロックで射程300の単体魔法攻撃を行い、スキル中のみ地上に降りてマルチロックあるいは連続攻撃を行うという挙動が特徴。((テキストからはわかりにくいが、範囲攻撃ではない))
攻撃速度は[[ウィッチ>class_ウィッチ#content_2]]より速く[[キョンシー>class_キョンシー#content_2]]とほぼ同等で、魔法ユニットとしてはかなり速い。
またその仕様上((攻撃と同時に着弾するので一般的な遠距離攻撃に見られる「攻撃してから着弾するまでのタイムラグ」が存在せず、「攻撃をしたが着弾する頃には他ユニットの攻撃で倒れていた」等という事態にならない。))無駄撃ちも少なく、長射程と高火力・即着弾で数値の印象以上の殲滅力を発揮してくれるのが魅力。
しかしコストが非常に重く、[[鬼>class_鬼#content_2]]系に匹敵する最重量級ユニットであるため、コスト捻出手段を確保したい。

似たコスト帯と挙動の[[風伯>class_風伯#content_2]]と比較するとスキルの仕様や能力値が攻撃寄りであり、重コストに相応しい攻撃性能が強み。
魔法属性故に物理防御の高い敵への殲滅力に秀で、基本射程も風伯同様の300と長い。
通常攻撃はチャージが長く着弾が早い。目標との距離が遠いか移動速度が速いほど有利。

一方で防御力が低めなため耐久面では風伯に劣る。
それでもブロック数が少なくHPは風伯に匹敵するため、集中攻撃を受けない限り落ちる心配は少ない。
ゴーレムのような低速物理攻撃であれば防御の影響が小さく、処理速度が早いことで結果的に優位になる場面もある。

また風伯同様、永続型のスキルを使う場合は状況に応じてスイッチできない(空へ戻れない)ため、使用タイミングに注意したい。
//((姉妹ともに通常スキルと覚醒スキルで時間限定と永続に分かれる。))
//サマーver追加によりCO

''バフ''
[[:Tags(sort):支援【雷公】]][[:Tags(sort):支援【妖怪】]]

[+]第二覚醒
[[&ref(https://image02.seesaawiki.jp/a/s/aigis/ZGkTT2DDTW-s.jpg)>https://image02.seesaawiki.jp/a/s/aigis/ZGkTT2DDTW.jpg]]
[END]
[[:Tags(sort):タケミカヅチ]]
--全能力がそこそこ上昇し、スキル中の射程が+0.3倍(≒90)((射程上昇アビリティがある場合さらに伸びる))伸びる万能型。~~特に射程上昇でスキル中の射程が短くなってしまう点がカバーされ、殲滅力が大きく向上する。

[[:Tags(sort):雷鬼]]
--第一覚醒時からHPと防御力は変わらないが、攻撃力がよく伸び、枠を使わないうえに強力な攻撃能力を持つ雷神(幻影)トークンが出せる変則型。~~単体攻撃力ではタケミカヅチを上回るほか、雷神トークンは0ブロックかつ周囲すべての敵に同時魔法攻撃が可能でラッシュの殲滅速度向上に貢献できる。~~ただし雷神トークンは1体のみで耐久力も低いため、主に戦闘が開始してから横に添えるように置いて補助火力として運用することになる。

[+]アップデート履歴
2017/05/18 最初の雷公、雷神の娘ラミィが実装。
2017/10/12 第一覚醒「雷神」実装。
2018/04/26 スキル覚醒実装。
2019/12/19 第二覚醒実装。
2023/07/20 雷公系の全ユニットに「飛行」属性を追加。
2024/05/16 HP、攻撃力、防御力が増加。
2024/05/23 使役トークン「[[雷神(幻影)]]」に「妖怪」属性を追加。
2024/06/13 クラス説明文を調整。
[END]
[[クラス詳細編集>:Posting:class詳細_雷公]]

どなたでも編集できます