DMM.comでサービス中の18禁タワーディフェンスゲーム、「千年戦争アイギス」のwikiです。詰まった時の攻略糸口探し、嫁探し、情報交換にお役立て下さい。


(撮影日:2022/07/17)

A版イラスト(チューブトップ着用、撮影日:2018/11/26)



入手方法



ユニット

ステータス


名前クラス初期HP攻撃防御


射程コスト好感度
ボーナス
スキルアビリティ
上限

#include(status_陽炎の森番ロヴィニア)
好感度ボーナス抜き。ステータス編集はステータス表右の「編集」から行ってください。
レンジャーハイレンジャーマスター
レンジャー
アークワーデントラップマスター
アイコン
ドット絵
覚醒前完全成長時

レベル上限、スキル上限、コスト下限、好感度150%(撮影日:2021/05/02)

スキル

スキル名Lv効果初回使用までの時間(秒)再使用までの
時間(秒)
所持ユニット
#include(skill_霧幻の弓矢)

アビリティ

  • 世界樹の番人
    • 矢の速度が上昇する
    • 神獣、魔獣、妖獣、獣、獣人に対する攻撃力が1.5倍になる+優先的に攻撃

トークン

トークンの特徴

設置トークン詳細

クラスチェンジ素材

詳細

覚醒


(撮影日:2022/07/17)

A版イラスト(第一覚醒、チューブトップ着用、撮影日:2018/11/20)

A版イラスト(第二覚醒 アークワーデン、チューブトップ・スパッツ追加、撮影日:2020/10/06)

A版イラスト(第二覚醒 トラップマスター、チューブトップ・スパッツ着用、撮影日:2020/09/11)

第一覚醒後完全成長時

レベル上限、スキル覚醒、コスト下限、好感度150%(撮影日:2021/05/02)

第二覚醒後完全成長時

アークワーデン レベル上限、スキル覚醒、コスト下限、好感度150%(撮影日:2022/07/17)

トラップマスター レベル上限、スキル覚醒、コスト下限、好感度150%(撮影日:2020/03/08)

覚醒素材

詳細

覚醒アビリティ

  • 神樹の霊験
    • 矢の速度が上昇し、40%の確率で攻撃力1.6倍
    • 神獣、魔獣、妖獣、獣、獣人への攻撃時は100%発動+優先的に攻撃

スキル覚醒

通常霧幻の弓矢射程1.5倍 敵の遠距離攻撃の対象にならない 自身の状態異常を無効化 自動発動+効果時間無限初動まで1秒回復まで90秒
覚醒強弓の構え永続的に攻撃力1.8倍 トークン所持数を3回復 終了後「霧幻の弓矢」に変化 自動発動初動まで5秒回復まで40秒

交流

台詞・イベント(R18要素あり閲覧注意

雑感

2018/08/30にプレミアム召喚に登場したブラックレアのレンジャー
レンジャーとしての特性以外にも獣特効や隠密などの個性があり、多彩に活躍できるポテンシャルのあるユニット。

ハーフエルフの属性を持ち、それゆえか素の攻撃力が高めで、魔法耐性も10ある。
好感度補正も攻撃力と攻撃硬直短縮、限界突破後は射程に入り、長所を伸ばす方向性になっている。
HPは低めながら極端というほどではなく、さらにスキルで耐久面はカバーされるためあまり困らない。
さらにアビリティ「世界樹の番人」により弾速上昇*1に加え、獣系に対して攻撃力1.5倍の特効と優先攻撃。
獣系は防御が低い傾向にあるため手数が多いロヴィニアとの相性が良く、討伐にはぜひ連れていきたい。
弾速が速いので、倒した敵に無駄撃ちすることがまずないのも長所。

スキル「霧幻の弓矢」は自動発動+効果時間無限、射程が上昇し敵から遠距離攻撃されず、さらに状態異常無効。
敵から狙われることがまずなく、射程も覚醒前好感度150%時で390に達するので、配置場所の融通がとてもききやすい。
さらに状態異常無効により麻痺からの中断のリスクとも無縁*2で、非常に安定感に優れたスキルといえる。
強力なスキルだが欠点として攻撃力に倍率がかからないので、獣系以外には火力を出しにくい。
また状態異常無効は(アビリティの場合と異なり)毒・炎上マップのスリップダメージまで無効化できるわけではない。
これを含めたスリップダメージや範囲攻撃の巻き込みにも注意しなければならないのは、他の隠密持ちと同様である。
注意点はあるが、永続長射程+隠密はやはり非常に便利。スキル発動の手間も要らないので、周回要員としてもお手軽である。

クラス特性と噛み合いの良い能力値とアビリティ、便利なスキルを持ち、総合的にとても優秀なユニットといえる。
能力の優れたレンジャーとして、置き場所をほぼ選ばない遠距離攻撃役として、獣対策要員として、様々な場面で活躍してくれる。

第一覚醒
アビリティが「神樹の霊験」に変化。30%の確率で攻撃力が1.6倍になり、優先攻撃対象の獣が相手の場合は100%発動する。
つまり覚醒前に持っていた獣特効の倍率が上昇し、その他の対象にも確率で攻撃力が上昇するものとも取れる。
確率次第とはいえ、やや劣る傾向にあった火力が強化されるのは嬉しい。
射程を含むステータスの全体的な底上げや、スキル覚醒が可能になることも覚醒の恩恵として大きい。

第二覚醒 アークワーデン
能力値の上昇はHP・防御力が中心で攻撃力の伸びは小さめだが、射程が40も上昇、さらに悪天候中の攻撃力とコスト減少が強化される分岐。
スキル中の射程は好感度150%時480とかなりの長さ。悪天候関係なく、さらに便利で汎用性の高いユニットになる。
その分遠距離攻撃引き付け持ちが奥の方に居ても吸い込まれるケースが増えるので、そのような場合は配置位置などを注意したい。
悪天候時にはさらなる強さを発揮、対策要員としての役割がさらに強まるが、悪天候自体は多くのユニットにとってデメリットとなる。
ロヴィニアのみの火力にこだわらず、風水士等軽減できるユニットと適宜組み合わせよう。

第二覚醒 トラップマスター
攻撃力中心に能力値が上昇するのに加え、トークンが最上級トラップになる。
なるべく攻撃力を上げたいロヴィニアにとって、大きめの攻撃力増加はかなり魅力的。
使いどころがやや限られるものの、最上級トラップの防御デバフで自他共に火力を底上げ出来るので、運用の幅もさらに広がる。
特に物理主体の編成だとより効果を発揮することだろう。

スキル覚醒 ≪強弓の構え≫
自動発動の単発型スキルで永続的に攻撃力1.8倍になり、トークン所持数を3回復。終了後「霧幻の弓矢」に変化。
つまり配置5秒後から永続で攻撃力が上昇し、その40秒後通常スキルが発動することになる。
配置から47秒間は被弾のリスクを負うことになるが、攻撃力増強はそのデメリット以上に魅力的で、火力不足がかなり解消される。
狙われる時間を短くしたければ後衛軍師等を使い、覚醒スキル使用後の待ち時間を短縮するとよい。
耐えられなさそうな時は無理するのも考え物だが、避雷針や他のユニットのトークンを活用して被弾を避けるのも手。
序盤に配置してなるべく早く通常スキルを発動させれば、火力面でも安定感のある活躍を見せてくれる。

余談
2023年5月4日に「属性:学園」が追加された衣装違いの陽炎の新入生ロヴィニアが実装された。

手料理

実装時バナー

アップデート履歴


#include(incl_掲示板誘導)
#include(incl_コメント注意)

どなたでも編集できます