あにまん掲示板にてスレ主(AXS9VRCTCU)様及びスレ参加者一同が作成したカード群と設定のまとめwikiです。

ブルゾネスラー・ホルスター
星4/地/獣戦士族/効果/チューナー
ATK 1500/DEF 1000
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれかしか発動出来ない。
(1):このカードの召喚・特殊召喚に成功した場合に発動出来る。手札から「ブルゾネスラー」モンスター1体を特殊召喚する。その後、フィールド上の「ブルゾネスラー」カード1枚につき300ポイントライフを回復する。
(2):自分フィールド上のEXデッキから特殊召喚された「ブルゾネスラー」モンスターが相手によってフィールド上を離れた場合に発動出来る。墓地に存在するこのカードを特殊召喚する。


詳細


【ブルゾネスラー】カテゴリの地属性獣戦士族の下級モンスター。召喚・特殊召喚時に手札のブルゾネスラーモンスターを特殊召喚してからライフを回復する誘発効果、自分フィールド上のEXデッキから特殊召喚された「ブルゾネスラー」モンスターが相手によってフィールド上を離れた場合に自身を蘇生する誘発効果を持つ。
(1)の効果により手札からの展開が容易に可能。この効果で特殊召喚出来るブルゾネスラーはいずれもレベル4であるため、状況に応じてS召喚やX召喚へと繋げるのが基本となるだろう。
特殊召喚後の回復については最低で600と微々たるものだが、魔法・罠などの発動でライフコストを要求されるブルゾネスラーにおいては重要な回復手段。また、この処理が挟まることにより《奈落の落とし穴》等の召喚反応型罠がタイミングを逃す点も見逃せない。
(2)の効果はタイミングが限定されるが自身を完全蘇生させる効果。EXデッキに入るブルゾネスラーはいずれも場を離れた際に墓地のブルゾネスラーを蘇生した後S・X召喚を行う効果を持つが、その蘇生だけでは素材が足りずに不発に終わってしまうためこちらとチェーンを組むことで後続へと繋げたい。

・設定およびイラストイメージは下記の通り。

  • ブルゾネスラー的にも相当なデカパイ(130ライン越え)
  • 黒髪に何房かの白髪が混じっているショートヘア。角は小ぶり。
  • コスチュームは赤ブルマの体操服に白黒のジャケットを着ている。
  • ブルゾネスラー的にも結構な高身長(180ライン越え)
  • 現在売り出し中の若手ホープ。コンビネーション技「クアッドボンバー」がフェイバリット。
  • 当然のようにケツも安産型。
  • 入場時パフォーマンスはミルク缶担いでやってくる。試合後に搾乳して売る牛乳が大人気。

 田舎からやって来たブルゾネスラー期待のホープ。恵まれた体格から繰り出される豪快な技は非常に見栄えが良い。
そして豪快な動きに合わせて豪快にデカパイがぶるんぶるん揺れる。そのデカさから生産される母乳量も正しくホープ、
何れレジェンドに届くのではないかとまで目されている。ジャージークと仲が良い。
 イラストでは右腕を掲げたガッツポーズを取っているホルスターの姿が描かれている。

・名前の由来は「ホルスタイン」。ホルスタインとは牛の品種の一つであり、黒地の肌に白の斑が特徴的な個体。
日本では牛乳のパッケージなどで馴染みがあるほどに乳牛として親しまれているが、欧州では肉牛として飼育している地域もある。

・関連創作物
  • イメージイラスト

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

メニューサンプル1

メニューサンプル2

開くメニュー

閉じるメニュー

  • アイテム
  • アイテム
  • アイテム
【メニュー編集】

メンバーのみ編集できます