このWikiは、アニメの技を載せていくWikiです。

    • 「ハナハナの実」の能力で咲かせた手を駆使した関節技を得意とし、対人戦(特に集団戦や混戦)では無類の強さを発揮。また、足や目、耳を咲かせることも可能で、大量の体の一部を合体して巨大化させたり、自身の分身を作り出すことも可能。敵の攻撃を受け流したり、仲間をサポートしたりなど、用途はさまざま。ただし、生やした体の一部がダメージを受けると本体もダメージを受けてしまう。また、海楼石の手錠で拘束されると戦闘力は著しく劣る。各部を咲かせる瞬間、周りには花びらが舞う。
    • 技名は基本的に「○○咲き(フルール)」。○○の部分には、手を咲かせる場合にはその本数、それ以外の場合には咲かせる部分の名称がスペイン語で入る。「フルール(fleur)」はフランス語で「花」の意。「クラッチ」や「スラップ」などの英語も使われる。ちなみに、顔面全体を咲かせる「フェイス・フルール」という技も考案されているが、作者曰く「気持ち悪いのでやめた」らしい。

クラッチ

「○○咲き」との組み合わせで最も多く使われる技。相手の体や足元に生やした手で体を拘束し、背骨を極める。固定させた状態で自ら押して極めることもある。

二輪咲き(ドスフルール)

  • 二輪咲き「グラップ」
相手の体に2本の手を咲かせ、強く握る。対フランキーで使用。

二本樹(ドス・マーノ)

  • 二本樹「クラッチ」
相手の体に2本の手を咲かせ、首の関節を極める。対トビウオライダーズ戦で使用。

三輪咲き(トレスフルール)

ペルに対して、作中で初めて使用。

五輪咲き(シンコフルール)

「空島編」で使用。

五本樹(シンコ・マーノ)

  • 五本樹「スパンク」
5本の腕で相手を突き飛ばす。「ドレスローザ編」で初使用。

六輪咲き(セイスフルール)

  • 六輪咲き「クラッチ」
相手の体に6本の手を咲かせ、首・腕・足を掴み、体を反り返らせて背骨を極める。「アラバスタ編」で初使用。
  • 六輪咲き「ツイスト」
相手の体に6本の手を咲かせ、相手をコブラツイストのように極める。対神兵戦で使用。
  • 六輪咲き「スラップ」
相手の体に6本の手を咲かせ、連続でビンタをかます。対スパンダム戦で使用。

八輪咲き(オーチョフルール)

  • 八輪咲き「クラッチ」
相手の体に8本の手を咲かせ、首・腕・足を掴み、体を反り返らせて背骨を極める。
  • 八輪咲き「フリップ」
相手の体に8本の手を咲かせ、腕・肩・腰を押さえ、背中から咲かした手を基点に相手をバックドロップのように頭部から落とす。対カポーティで使用。

九輪咲き(ヌエベフルール)

  • 九輪咲き「ツイスト」
相手の体に9本の手を咲かせ、相手の体を無理矢理捻じ曲げる。

十輪咲き(ディエスフルール)

「ドレスローザ編」にて対グラディウスに使用。

十一輪咲き(オンセフルール)

  • 十一輪咲き「スラム」
相手の体に11本の手を咲かせ、体をくの字に折り曲げ壁に叩きつける。対ゾンビ戦で使用。

十二輪咲き(ドーセフルール)

十六輪咲き(ディエシセイスフルール)

「アラバスタ編」で初使用。

二十輪咲き(ベインテフルール)

  • 二十輪咲き「金盞花(カンデュラ)」
両腕から10本ずつ手を回転させながら咲かせ、敵の攻撃から身を守る。「空島編」で初使用。

三十輪咲き(トレインタフルール)

  • 三十輪咲き「ストラングル」
複数の相手に、体の後ろに1本の手を咲かせ、首をくの字型に絞めて首の骨を折る。 対海兵で使用
  • 三十輪咲き「ハング」
高い場所から30本の手を幾つかに連結させた状態で咲かせ、相手の両足を掴み、振り回す。対ヤマ戦で使用。
  • 三十輪咲き「クラッチ」
相手の体に30本の手を咲かせ、首・腕・足を掴み、体を反り返らせて背骨を極める。

四十輪咲き(クワレンタフルール)

  • 四十輪咲き「四本樹(クロトワ・マーノ)」
  • 四十輪咲き「四本樹」「ホールド」
対小型竜戦で初使用。巨大な4本の腕で相手を捕捉する。

四本樹「スパンク」

対象から四方に腕を咲かせ、周囲の敵を突き飛ばす。対モネ戦で初使用。

八十輪咲き(オチエンタフルール)

  • 八十輪咲き「四本樹(クロトワ・マーノ)」
  • 八十輪咲き「四本樹」「ホールド」
相手の体に80本の腕を咲かせ、それらを束ね4本の巨大な腕にし、相手の腕・首を押さえつける。対モリア戦で使用。
  • 八十輪咲き「四本樹」「クラッチ」
相手の体に80本の腕を咲かせ、それらを束ね4本の巨大な腕にし、相手の首の関節を極める。対モリア戦で使用。
  • 八十輪咲き「四本樹」「ショック」
相手の肩に80本の腕を咲かせ、それらを束ね4本の巨大な腕にし、相手の頭を殴りつける。対Px.4戦で使用。

百花繚乱(シエンフルール)

  • 百花繚乱「大飛燕草(デルフィニウム)」
陸地に100本の手をレールを敷くように咲かせ、その上に乗せた対象を転がして移動させる。「空島編」で初使用。
  • 百花繚乱「クラッチ」
同時に複数の相手にクラッチを仕掛ける。エニエス・ロビーにて、アニメでは技名付きで使用していた。
  • 百花繚乱「フリップ」
ウォーターセブンでの海軍との対決時に使用。複数の相手の足首を持ち、同時に転ばせる。
  • 百花繚乱「ウイング」
背中に100本の腕を翼の様に咲かせて飛行可能。ただしその効果時間は5秒ほどと短い。「スリラーバーク編」で初使用。主に高所から降りるときに減速するために使われる。
  • 百花繚乱「大樹(ビッグツリー)」
100本の腕を大木のように咲かせる。対オーズ戦で使用。
  • 百花繚乱「蜘蛛の華(スパイダーネット)」
100本の腕を網のように繋げて咲かせ、対象を捕まえる。ゾロ救出で初使用。
  • 百花繚乱「竜胆(リンドウ)」
対ケンタウロス戦で使用。100本の腕を咲かせ、相手の体を捻り上げる。
  • 百花繚乱「ディフェンス」
アニメオリジナル。100本の腕を網状にし、飛んできた砲弾を止める。

目抜き咲き(オッホスフルール)

目を咲かせ、自分の視界からは見えない場所の様子を見る事が可能。「空島編」で初使用。この技を使用する時、ロビン自身は目を閉じている。

脚場咲き(ピエルナフルール)

足を咲かせて、文字通り足場を作る。「スリラーバーク編」で初使用。主に、仲間が高所に移動するのを助けるのに使用する。スリラーバークでは、ここからチョッパーとの連携技「ロビッチョスープレックス」へ移行しようとしたが、不発に終わった。

回転蔓(スラロームバイン)

咲かせた腕を1本の紐のようにし、相手の体に巻きつけ、独楽のように回転させる。対オーズ戦で使用。

オレッハフルール

アニメオリジナル。咲かせた手などに耳を咲かせて遠くの声などを聞き取る。

千紫万紅(ミル・フルール)

新世界編から使用。
  • 千紫万紅「花畑(カンポ・デ・フローレス)」
地面に1000本の腕を咲かせ、対象を捕まえる。小人を捕まえる際に初使用。
  • 千紫万紅 胡蝶蘭(コチョウラン)
無数に咲かせた手遊びの蝶々で相手の攻撃を受け流す。対ディアマンテ戦で使用。
  • 千紫万紅 花傘(ハナガサ)
咲かせた1000本の腕で大量の向日葵を刈り取り、それを集めて傘代わりにし上空からの攻撃を防ぐ。対ディアマンテ戦で使用。

巨大樹(ヒガンテスコ・マーノ)

1000本の腕を咲かせ、2本の巨大な腕を作り出す。「魚人島編」で初使用。
  • 巨大樹「ストンプ」
地面から巨大な両脚を天に向かって咲かせた後、膝を曲げて、地上にいる複数の敵をバタ足の要領で蹴散らす。対新魚人海賊団戦で使用。
  • 巨大樹「スパンク」
巨大な1本の腕を咲かせ、敵を突き飛ばす。対闘魚戦で初使用。

体咲き(クエルポフルール)

新世界編から使用。自分自身の体を作り出す。主に回避技として使用される。
  • 体咲き「W(ドーブレ)・クラッチ」
相手の体に上半身・腕を咲かせ、相手の首・背骨を極める。対ハモンド戦で初使用。
  • 6億B・JACK POT(ろくおくベル・ジャックポット)
ルフィの技#renkeiwaza」を参照
  • ロビッチョスープレックス
チョッパーの技#renkeiwaza」を参照
  • パイレーツドッキング6
フランキーの技#renkeiwaza」を参照
  • 雷骨剣 革命舞曲ボンナバン(らいこつけん ガボットボンナバン)
ブルックの技#renkeiwaza」を参照

どなたでも編集できます

メンバー募集!