Agent Of Adventure 2 Wiki - 羽の悪魔がいる地域
巨人の住処へ←羽の悪魔がいる地域→バケぎつねへの道

No.33 羽の悪魔がいる地域 (Areas with feather devils)

エリア数:05 (No. of searches)
進化の本:04 (No. of Evolution books)

エリア一覧

敵Lvは出現モンスターの最大値。
カッコ書きのモンスターはエリア情報に記載されないもの。(参照→ワンダリングモンスター)
Noエリア名冒険時間(H)宝箱モンスター敵Lv採集ドロップ品必要アイテム
0羽の悪魔がいる地域11石、きれいな水、石炭、癒しの草、雪、砂鉄、絢爛石氷、雪、荒ぶる水、巨人の飲み薬、知識の本、土、火の欠片、リュンクスの超石、しおり、影縫の弓
1森17木、グリーンシード、ドワーフのお守り、エルフの秘伝書、フットワーカーの鈴、くさったパンジャイアント・スタグビートル、バイパー+9、ゴブリン・シャーマン+8、クリーピングツリー+9、バンパイアバタフライ+9、ジャイアント・ワスプ+912石、魔法の煙、石炭、不老のハーブ、雪、癒しの草
2山19お金、お金、お金、きれいな水、珍しい草、金、不老のハーブ、絢爛石、メデューサの頭部、知識の本、星の石、魔法の瓶、金のツルハシ、絢爛石の斧、進化の本★コカトリス+4、バジリスク+2、[BOSS]カトブレパス、[BOSS]バジリスク+3、[BOSS]魔女?+114木、石、きれいな水、石炭、氷、不老のハーブ、癒しの草不老のハーブ、雪、翼、ゾンビストーン、モンスターボーン、巨人の飲み薬、フットワーカーの鈴、闘気
3廃墟都市111お金、お金、お金、お金、本、知識の本、デス・ノート、悪魔の薬、盗賊の極意、絢爛石の斧、進化の本★ファイター?、槍使い?、ダークエルフ・リーダー+3、ヴァンパイア、魔女?、[BOSS]ファイター?+1、[BOSS]斧持ち司祭?+1、[BOSS]槍使い?+1、[BOSS]魔女?+111石、きれいな水、珍しい草、石炭、雪、ダイヤモンド、絢爛石、グリーンシード石、珍しい草、魔法の煙、不老のハーブ、雪、ダイヤモンド、絢爛石、ゾンビストーン、巨人の飲み薬、知識の本、漆黒の牙、邪悪な爪、くさったパン、闘気、闘病日誌
4洞窟112お金、お金、お金、きれいな水、氷、荒ぶる水、絢爛石、輝く水晶、光の器、鉱石探しの笛、しおり、進化の本★ウンディーネ+5、ウォーター・エレメント、スライム、シーワーム+4、ヴィルデフラウ+4、イエティ+4、シードラゴン12石、きれいな水、珍しい草、石炭、氷、光の石、雲隠れの鉱石、雪、癒しの草、絢爛石、グリーンシードきれいな水、氷、魚、雪、荒ぶる水、皮、硬い表皮、硬い甲殻、マンドレイク、漆黒の牙、くさったパン、スライムの死骸、アイスボウ、影縫の弓
5羽音が聞こえる森14お金、焼けた枝、成仏できない魂、絢爛石の斧、火箸、進化の本★ドラゴンフライ+2、ケルベロス+1、マンイーター、ヘルハウンド+4、ザルバード+4、ファイア・ジャイアント、[BOSS]ファイア・ジャイアント+1、[BOSS]ピット・フィーンド、[BOSS]ドラゴンフライ+616きれいな水、珍しい草、砂鉄、絢爛石、グリーンシード、焼けた枝氷、炎の石、焼けた枝、ゾンビストーン、牙、炎の窯、土、火の欠片、くさったパン、闘気、リュンクスの超石、ケルベロスの斧

攻略メモ

  • [1]森1
  • [2]山1
    石化あり
  • [3]廃墟都市1
    アシッド・クラウド、ライトニング、ブレード・ネットを使ってくる。魔法攻撃に耐えられるようなら強敵ではないが、槍使い?の攻撃は後衛に届くことがあるので注意
  • [4]洞窟1
    ウォーター・エレメントの水属性全体攻撃を連発されると痛い(防御が低いと12ぐらい)。水耐性、水無効があると安心。
  • [5]羽音が聞こえる森
    ボスのビット・フィーンドのバルキリー・ジャベリンがちょっと痛い(ダメ8ぐらい)