Agent Of Adventure 2 Wiki - 東の近場
北の近場←東の近場→西の近場

No.03 東の近場 (Near East)

エリア数:6 (No. of searches)
進化の本:2 (No. of Evolution books)

エリア一覧

敵Lvは出現モンスターの最大値。
カッコ書きのモンスターはエリア情報に記載されないもの。(参照→ワンダリングモンスター)
Noエリア名冒険時間(H)宝箱モンスター敵Lv採集ドロップ品必要アイテム
0東の近場7(蛇、ゴブリン、バイパー、エイブ、ジャイアントラット、シェイド、ゴリラ、イタチ、ウォーホース+1)3
1川15お金、石、皮、バケツ、木の剣、石の剣、木の弓蛇、エイブ、ジャイアントセンティピード、[BOSS]ジャイアントリザード2きれいな水
2洞窟17お金、石、ツルハシ、布の服、布の手袋ジャイアントラット1木、石
3建物18お金、壊れそうな鍵、木の斧、石の剣、布の服、布の帽子ゾンビ、スケルトン、シェイド、[BOSS]シェイド、[BOSS]スケルトン2松明、壊れそうな鍵
4洞窟210お金、鉄、きれいな水、バケツ、壊れそうな鍵、骨のナイフ、木の大剣、鉄の剣、皮の鎧、民族衣装、鉄の鎧、布の靴、進化の本★ホムンクルス、ウィルオウィスプ、ブロブ、[BOSS]ブロブ、[BOSS]ウィルオウィスプ2木、鉄
5建物215お金、鉄、松明、バケツ、壊れそうな鍵、骨のナイフ、枝の弓、木の弓、半弓、布の服、皮の服、ボロボロの指輪、進化の本★スケルトン、ゾンビ、シェイド、ジャイアントセンティピード2松明
6月曜日の憂鬱11なし狼、イーグル、バンパイアバタフライ、ジャイアント・マンティス、[BOSS]クリーピングコイン3木、砂木、砂、皮、釣り竿、鋼のツルハシ、金のツルハシ
※「No.6 月曜日の憂鬱」は月曜日00:00〜23:59攻略可能。(期間限定ダンジョン)

攻略メモ

ここから初登場するシェイドとウィルオウィスプは直接攻撃に対し自爆反撃してくる。
特に要注意なのはシェイド、精神点ダメージを受けるため多くの野蛮人は一撃で気絶してしまう。
反撃を受けないためには間接攻撃(弓や魔法)で倒すこと。
  • [2]洞窟1
    石と皮を収集できる狩り場だが、敵Lv1だからと舐めてかかると痛い目を見る。少なくとも前衛はLv2以上で固め、防具も整えること。
  • [3]建物1
    1:40〜4:00前後まで灯りが必要。初回壊れそうな鍵必須。
    鍵開けを頻繁に要求され、1探索に3個以上鍵を消費することもある。
    序盤のお財布事情では馬鹿にならない出費のため、先に盗賊ギルドを設置しシーフを習得することをおすすめする。
  • [4]洞窟2
    序盤で金欠のときはここを探索すると結構お金がもらえる。ブロブがいるので鉄製装備は外すこと。
  • [5]建物2
    3:40〜6:00前後まで灯りが必要。床を踏むと発動する罠が設置されている。
    罠にかかると地味に体力を削られるため、罠回避率を上げてくれるシーフを連れて行くことを推奨する。
  • [6]月曜日の憂鬱 -月曜日限定-
    お金がいっぱい落ちていて冒険者ウキウキなエリア。(でもエリア名は憂鬱)
    同地域の他エリアより若干敵が強め。イーグルやバンパイアバタフライの後衛攻撃、ジャイアント・マンティスの締め付け攻撃に注意。
    ボスドロップで貴重なツルハシ系道具が狙える。低レベル帯で拾ったら大事にとっておこう。(売却して資金にしても)