最終更新: lazu2468ee 2020年10月16日(金) 20:14:46履歴
トルコ (英:Turks)
軍事属性:火薬
固有のユニット:イュニチェリ(砲撃手)
固有のテクノロジー:
チームボーナス:火薬を使うユニットの作成速度 +20%
軍事属性:火薬
- 火薬を使うユニットのヒット ポイント +25%、火薬に関するテクノロジーの研究コスト -50%、化学の研究コスト 0
- 金を掘る人の作業速度 +20%
- 騎兵とハサーのアップグレード コスト 0
固有のユニット:イュニチェリ(砲撃手)
固有のテクノロジー:
チームボーナス:火薬を使うユニットの作成速度 +20%
トルコは弓騎兵が元々フルアップしますから、かなり強いと思います。弓騎兵のコストも下がっており運用しやすいです。
ただ、砲撃手系&ハサー&大砲&砲台の編成が安定しているため、弓騎兵を使う機会は少ないと思います。使える場面は、帝王戦で膠着した時に、敵の荷馬車を狩りに行くくらいでしょうか。
ただ、砲撃手系&ハサー&大砲&砲台の編成が安定しているため、弓騎兵を使う機会は少ないと思います。使える場面は、帝王戦で膠着した時に、敵の荷馬車を狩りに行くくらいでしょうか。
【 主な兵器 】
イュニチェリ、砲撃手、ハサー、大砲、砲台
【 考察 】
帝王の時代では、ほとんどの場合、「イュニチェリ&ハサー&大砲&砲台」の編成になります。イュニチェリは、生産に時間がかかるので、砲撃手に置き換えてもいいです。
大砲をマイクロ操作し、ハサーが敵に突っ込みすぎないように管理し、イュニチェリも時々進軍させ、砲台も建てる、ということしなければならず、忙しく、難しいです。
ほとんどの場合で使えません。編成的に相性が良いこともありますが、そのようなパターンは少ないです。
一番使うとしたら、前線が膠着したときに、弓騎兵を出して、敵の交易を荒らすくらいでしょうか。
槍兵と散兵がアップグレードできないことが、致命的であり、それが扱いを難しくしている一番の要因です。
イュニチェリ、砲撃手、ハサー、大砲、砲台
【 考察 】
大砲をマイクロ操作し、ハサーが敵に突っ込みすぎないように管理し、イュニチェリも時々進軍させ、砲台も建てる、ということしなければならず、忙しく、難しいです。
ほとんどの場合で使えません。編成的に相性が良いこともありますが、そのようなパターンは少ないです。
一番使うとしたら、前線が膠着したときに、弓騎兵を出して、敵の交易を荒らすくらいでしょうか。
槍兵と散兵がアップグレードできないことが、致命的であり、それが扱いを難しくしている一番の要因です。
コメントをかく