みんなでつくるゲームの攻略wiki誰もが編集できる事が特徴です。



Eridani←プレイ

説明

惑星に施設を建設し、資源を調達しつつ戦闘ユニットを率いて敵と戦っていく攻防シミュレーションゲーム。
ロード終了後、PLAY ERIDANI⇒NEW CAMPAIGN⇒[ Space ]キー⇒セクターを選んで開始します。(次回はCONTINUE〜で続きから)



操作はマウスやキーボードで。
順番にHow to playが表示されるので説明通り進めていきます。
説明欄が邪魔な場合はOKで閉じ、再度表示させる場合は画面下の「Help」または[ H ]キーで。

【1. ユニット移動】
1ユニット(Mobile Construction Ship)をクリックして選択します。
画面のスクロールは方向キーを使うかミニマップをクリック。
マップ上の惑星の近くをクリックしてユニットを移動させます。

【2. 施設の建設】
2画面下の「Deploy Command Centre」アイコンを押し、惑星に着陸して司令センターを建設します。
司令センターが建つと他の施設も建設できるようになります。
司令センター選択⇒「Build」⇒「Laser Turret」⇒惑星上の位置を決め、防衛用のレーザー砲塔も設置。

【3. リソース】
3ユニットを生産したりアップグレードするためにはリソースが必要です。
リソースは司令センターで少しずつ増えますが、採掘所を建設する事でスピードアップ。
司令センター選択⇒「Build」⇒「Resource Mine」⇒位置決定で建設。

【4. パワー】
4生産とアップグレードの他、建設した施設の稼働にはパワーが必要です。(司令センター・発電所除く)
パワーは発電所を建設すると増加し、パワーが多いほど生産やアップグレードが速くなるようです。
司令センター選択⇒「Build」⇒「Power Station」⇒位置決定で建設。

【5. 採掘ユニット】
5採掘所から近くの小惑星へ採掘機を飛ばしてリソースを更に得ることができます。
採掘所選択⇒「Ships」⇒「Minind Drone」で生産すると自動的に移動して採掘し始めます。

【6. 戦闘ユニット】
6資源がある程度貯まったら、司令センター選択⇒「Ships」⇒「Attack Drone」で戦闘機を生産します。(数回クリックして連続生産も可能)
宇宙船の数は採掘機や戦闘機など合わせて最大20機まで。
複数のユニットがいる場合、画面をドラッグして範囲内のユニットを一度に選択する事もできます。
必要なくなったユニットは「Destroy」で破壊可能。
マップ内の敵機(敵施設)を発見し、味方の戦闘ユニットを率いて全滅させると勝利となります。


 ゲーム画面
画面


ゲームが進むと「Research Centre」(リサーチセンター)の建設が可能となり、「Upgrade」メニューでレーザーの攻撃力を上げたり「Tech Level」(技術レベル)を上げることができます。
技術レベルが上がると上位の施設・宇宙船の生産が可能に。
ゲーム内で登場するユニットなどの詳細は、Strategy Guideにあるので参考にしてください。
リサーチセンター以外の施設もアップグレードが可能で、各セクタークリアにより項目が解除されていきます。
セクターゼロ(中央のセクター)は他のセクターを全てクリアしなければ選択できません。

なお、メニューにCONTINUEの項目がありますが、セーブ機能が働いてない(?)ので続きから開始できないみたいです。 ←ブラウザを開き直したらCONTINUE可能になってました。


<施設の一覧>
司令センター(Command Centre)で建設
・Research Centre : 技術Lv、レーザーLvを上げるリサーチセンター
・Long Range Scanner : 敵の位置がミニマップに表示されるスキャナ
・Resource Mine : リソースの生産と採掘機を作る採掘所
・Laser Turret : 防衛用のレーザー塔
・Battle Centre : 攻撃・防衛用のユニットを生産するバトルセンター
・Power Station : パワーを生産する発電所
バトルセンター(Battle Centre)で建設
・Interplanetary Missile Silo : 攻撃用の長距離ミサイルを発射
・Torpedo Turret : 射程長めの防衛用魚雷


<セクタークリア時に解除されるアップグレード>
1. Construction speed 建設速度改善
2. Improved building armour 建物の防御力改善
3. Command centre torpedo 司令センター魚雷
4. Mining drone stealth 採掘機ステルス
5. Enemy status scanner 敵ステータススキャナ
6. Improved resource rate リソースレート改善
7. Improved ship speed 戦闘機移動速度アップ
8. Improved laser turret range レーザー塔攻撃範囲+50%
9. Improved Mining efficiency 採掘効率+50%
10. Improved mining drone capacity 採掘機容量+50%
11. Command centre power enhancer 司令センターパワー生産+3
12. Enhanced power matrix 発電所のパワー生産量+1


<操作>
クリック : 各種選択
ドラッグ : ユニット範囲選択
[ Space ] : 選択キャンセル
方向キー : マップ移動

[ A ] : 戦闘ユニット全選択
[ M ] : 採掘ユニット全選択
[ C ] : 司令センターにジャンプ
[ Shift ]+クリック : 任意ユニット全選択
[ Ctrl ]+クリック : ユニット生産キャンセル

[ P ] : 一時停止/一時停止解除
[ W ] : コントロール表示
[ H ] : ヘルプ表示
[ S ] : 降伏 (セクター選択画面へ)
[ Q ] : 終了 (タイトルメニューへ)

マップ

攻略

ステージ
難易度

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます