冷戦時代の核実験や民間防衛をめぐるカルチャー

カルチャー>動画・音声>Threads

英国内務省から地方自治体への通達(1973-1981)


核攻撃前から核攻撃直後、そしてその後の地方行政について、英国内務省は地方自治体に一連の通達を出している。これらは、英国内務省の本来の民間防衛政策を反映するもので、住民に見せるProtect and Surviveとは異なる面を見せている。

この一連の通達を、ECOROPA(European Network for Ecological Reflection and Action)のDr Paul Rogers, Dr. Malcolmdando, Dr. Peter Van Den Dungenがまとめた、As Lambs to the Slaughter (1981)に引用されている。

まず、1981年には、核戦争の兆候から核攻撃までの時間が非常に短いことを想定している。
ES 1/1981

... Changes in strategic thinking mean that we must be prepared for conventional as well as nuclear attack on this country, and for the possibility of hostilities occurring at short notice. In future, emergency plans will have to be maintained at a higher state of readiness and be capable of dealing with a variety of forms of attack, ranging ... to the devastating consequences of strategic nuclear attack ... the basic essentials of plans should be capable of implementation within 48 hours.

戦略的思考の変化は、この国に対する通常攻撃と核攻撃、および短期間で敵対行為が発生する可能性に備える必要があることを意味している。将来的には、非常時計画をより高い準備状態に維持し、戦略的核攻撃の壊滅的な結果に至るまで、さまざまな形態の攻撃に対処できるようにする必要がある。...計画の基本的に必要不可欠の部分は 48時間以内に実装する必要がある。

そして、The War Game (1965)にもある、10の地域長官に全権限を委ねる措置。
ES 7/1973
^~ In any future war involving the widespread use of nuclear weapons, it would be impossible to rely on the exercise of powers of government from the capital. The basis of the wartime machinery of internal government is therefore the decentralisation and concentration of all functions within 10 home defence regions. . . . Wartime regional government would be headed by Commissioners having full authority to govern ...

核兵器が広範囲に使われる場合など、あらゆる将来の戦争では、首都から政府に権力行使に頼れない。したがって、戦時体制の内政の基本は、10の郷土防衛地域に権限を分散集中させることである。戦時地方政府は、全権限を持つ長官が率いる。

Post-attack decisions. . . should not be compared with the more deliberate and often prolonged, peacetime planning and decision-taking process of government. Inevitably post-attack plans would be crude and simple. The urgent decisions of the County Controller would be arbitrary and, to some people, would appear harsh and inequitable ...

攻撃後の意思決定は、慎重に検討し、多くも場合、長時間を要する平時の政府の計画策定および意思決定プロセスとは全く異なる。非常時の郡長官の決定は、任意に行われ、一部の人々には厳格かつ不公平に見えるだろう。

核攻撃での直接的な死亡数は、生存計画目的で少な目の想定されているが、生産能力については80%喪失を想定して言える。
ES 3/1973

. . . the scale and pattern of attack cannot be determined with precision but, whatever the scale, an attack by thermo-nuclear weapons directed against civil and military installations and against centres of population, with the attendant threat of widespread radioactive fall-out, would result in enormous casualties and extensive damage . . . solely for the purpose of survival planning, it can be assumed that the population survival rate would range from 60% in the worse affected areas to 95% in the least affected areas. On the other hand loss of essential services and productive capacity due to installation damage, loss of power supplies and lack of raw materials could be as high as 80% ... .

... 攻撃の規模とパターンを正確に予測できないが、規模によらず、民間及び軍事施設と人口集中域に対する、広範囲の放射性降下物の付随する脅威を伴う熱核兵器による攻撃は、莫大な死傷者と広範囲な被害をもたらす。... 生存計画のみを目的とする場合、住民の生存率は、最も影響を受けた地域の60%から、最も影響を受けない地域の95%に及ぶと想定できる。 一方、施設の損傷、電源の喪失、原材料の不足による必要不可欠なサービスと生産能力の喪失は、最大80%と想定される。

また、核攻撃を受けた地域への、そと外側の地域からの救援はほぼ不可能であることを認めている。
ES 10/1974

It is predicted from various possible patterns of nuclear attack on the United Kingdom that there would be extensive and overlapping areas of heavy fall-out in which the early radiation intensity (measured as the dose-rate in air) might be in the order of thousands rather than hundreds of roentgens per hour. . . . Whereas it used to be considered that the areas of high intensity would be relatively small and surrounded by large tracts of comparatively unaffected territory, the present assumption is that over a large part of the country there would be no such areas readily accessible to those who found themselves in the worst affected places . . .

英国に対する核攻撃のさまざまなパターンから、初期の放射強度(空気中の線量率として測定)が1時間あたり数百のレントゲンではなく数千のオーダーになる可能性のある、大規模な放射性降下物の広範かつ重複する領域があることが予測されている。以前は、強度の高い地域は比較的狭く、その地域は比較的影響を受けない広大な地域に囲まれていると考えられた。しかし、現在の想定では、英国の大半の地域では、最悪の影響を受けた場所へと駆け付けることが可能な地域はない。


Threadsには、核攻撃直前に、消防車がシェフィールド市からどこかへ脱出していくシーンがある。これは消防隊存続を優先し、消火を諦める英国内務省の方針を反映したものである。
ES 5/1974

It is envisaged that, in the period immediately following nuclear attack, fire fighting would be undertaken only when the return was judged to be worthwhile and where the survival of organised fire service resources would not be prejudiced. Planning should therefore be directed towards the preservation of the fire service for its role in the longer survival period.

核攻撃直後の期間は、消防隊は、帰還する意義があると判断され、かつ組織化された消防隊の存続が損なわれない場合にのみ、消火活動を行うこととする。したがって、長期の生存期間において役割を果たせるよう、消防隊の存続を目指して計画とすべきである。

同じく、核攻撃前に、病院に入院をしている患者を強制退院させるシーンがあるが、これも英国内務省の方針を反映したものである。
ES 1/1977

During a period of crisis and when so directed, Health Authorities should arrange for all patients in hospitals, nursing and convalescent homes, whose retention was not medically essential, to be sent home . . .

危機の期間中および指示を受けたときは、厚生当局は、病院・養護施設・病後療養所の、入院が医療的に不可欠ではない全入院患者を退院させ帰宅させる手配をしなければならない。...

... Discharge should not... be held up merely because home conditions were not ideal or could not be checked and it must be accepted that the crisis would entail hardship. Criteria for selecting patients for discharge should be based on those which would have to be adopted, following an attack with many casualties . . .

... 退院は、家庭の状況が理想的ではないとか、確認できないといった理由だけで保留してはならない。危機は困難を伴うことを受け入れなければならない。退院する患者を選択する基準は、攻撃後に多くの犠牲者が出た際に採用される基準に基づかなければならない。...

. . . After a nuclear attack, radioactive fall-out, either in the area or drifting towards it, might be at lethal or near lethal levels. It would be essential that staff, vital to the long-term recovery of the country, should not be wasted by allowing them to enter areas of high radioactivity and no staff should leave shelter until authorised to do so . . .

...核攻撃後、放射性降下物がその地域に存在するか、流入してくる場合、それが知氏レベルあるいは、致死レベルに近い可能性がる。国の長期的な復旧のために必要不可欠なスタッフを、高放射能地域への立ち入りを許可して、浪費してはならない。許可されるまで、スタッフはシェルターを出てはならない。...

... In general, hospitals should, initially, accept only those casualties who, after limited surgical procedures, would be likely to be alive after seven days, with a fair chance of eventual recovery. The more complete the recovery that could be expected, the higher the priority for admission ...

...一般に、病院は、当初は、限定的な外科的処置の後、7日後に最終的に回復する可能性が十分にあると思われる負傷者のみを受け入れを限らなければならない。予期される回復が完全であるほど、入院の優先度を高くする。...
核攻撃前から、核攻撃後のトリアージを適用することを規制当局(と病院)に求めている。


ユーティリティについても、楽観的ではない。水道の復旧は長期間を要すると想定している。
ES 6/1976

... It can be said with absolute assurance that any widespread nuclear attack would quickly disrupt the distribution system for domestic and industrial water... Outside the areas of total destruction close to the burst of the weapon, particularly vulnerable elements of many systems are water towers, surface reservoirs and pumping stations whether dependent on mains electricity or regular deliveries of fuel ...

...絶対確実に言えることは、いかなる広範囲の核攻撃でも、家庭用水および工業用水の供給は停止する。核兵器の爆発に近い完全破壊領域の外側で、多くのシステムの特に脆弱な要素は、電力供給や燃料供給に依存している場合、給水塔と地上の給水池、ポンプ場である。...

... for planning purposes it should be assumed that in all areas there would be prolonged disruption of piped drinking water supplies . . .

...計画の目的上、すべての地域で、水道管の給水が長時間停止されると想定する必要がある。...

... Human survivors should, for planning purposes, be deemed to have access to sufficient water to keep them alive for at least 14 days after attack ...

...計画の目的上、生存者は攻撃後14日間は、十分な水を利用できるはずだと想定する。

... immediate post-attack domestic consumption might be based on a litre per person per day, it would be important to raise the public allocation to ten litres per person per day . . .

...攻撃直後は家庭での水の消費量は一人一日当たり1リットルという数値に基づくが、公的割り当ては一人一日当たり10リットルに引き上げることが重要である。

もちろん、食料不足も同様。
ES 1/1979

... After nuclear attack food would be scarce, lacking in variety and unevenly distributed throughout the country. It would be prudent to plan on the assumption that no significant food imports would be received for some time, that peacetime systems of food processing and distribution would cease to function and all areas, even where no physical damage had been suffered, would have to rely on emergency feeding arrangements. It should be assumed that in general any more sophisticated system for feeding the population would be impractical for some time.

... 核攻撃後、食料は不足し、多様性がなく、英国全体に偏って存在する。しばらくの間は大量の食料輸入は行われず、平時の食料加工と流通体制は機能せず、物理的損害を受けていない地域であっても非常用食料に頼らざるを得ないという仮定に基づいて、計画するのが賢明であろう。しばらくの間は、住民に食料を提供する洗練された体制は、実用とならないと想定しなければならない。...

... Having regard to the likely consequences of nuclear attack it is probable that for a considerable time food distribution would have to be confined to maintaining supplies to emergency feeding centres for the provision, initially, of simple meals. As time went on and as supplies, organisation and facilities improved it should be possible to introduce at the centres a variety of cooked food and supplements to take home.

...考えられる核攻撃の結果を考量すると、相当の期間、まずは簡単な食事を提供する、非常配給センターへの供給維持のため、食料流通を制限する必要があると思われる。時間が経過して、物資と組織と施設が改善されれば、非常配給センターに持ち帰り用の多様な調理済み食品や補助食品を導入できるはずだ。

その食料確保のため、農業における自給作物への転換と、農場約800を単位とする管理の実施も求めている。
ES 1/1979

... the second aim (for agriculture) would entail a reorientation towards subsistence agriculture growing more food crops, particularly cereals.

...(農業の)2番目の目的は、より多くの食用作物、特に穀物を栽培する自給自足農業への方向転換を必要とする。...

Plans for the control of agriculture are based on groupings of agricultural holdings. As a national average, each group would comprise about 800 agricultural holdings ...

農業の管理計画は、農場のグループ分けに基づく。 全国平均で、各グループは約800の農場で構成される。...

Agricultural radioactivity officers would be deployed in each region to divisional office level ...

農業放射能検査官は、各地域の部門事務所レベルに配置される。...

ユーティリティについて水道はもとより、下水やゴミ収集などの停止にも触れている。
ES 8/1976

... if nuclear weapons are used to any significant extent, the breakdown of these services, on which most of the public unquestionably rely, would be inevitable over much of the country. Water would not flow from the tap or into the sewerage system. Electricity would be cut off. Refuse collection would cease. Large numbers of casualties would lie where they died. In such conditions, certain diseases could spread rapidly ...

... 核兵器が大規模に使われれば、国民が疑いようもなく依存している大半のサービスは、国の大半の地域で、機能停止することは避けられない。水は蛇口から出てこず、下水にも流れていかない。電気は止まる。ゴミ収集は止まる。大量の死体が、死亡した場所に放置される。そのような状況下では、病気が急速に広がる。...

The drainage of urine and the burying of faeces into the ground, provided these do not lead to an immediate contamination of drinking water, would be infinitely preferable to allowing random distribution over the surface of the ground. . . . Some communal facilities would be essential in all areas, for living conditions would not be conducive to bowel control and regular habits ...

尿の排水と糞便の埋設は、飲料水への直接の汚染につながらない限り、ランダムにまき散らされるより格段に好ましい。... 生活環境が排便管理や日常習慣の助けとならなくなるため、あらゆる地域で共同施設が必要となる。...

下水やゴミと同様に、死体埋葬もまた同様。もはや本人の希望も宗派も無視される。
ES 8/1976

The whole subject of the burial of the dead is surrounded by a reluctance to discuss the matter, overlain with different religious susceptibilities. The unpalatable fact of a nuclear war involving large numbers of civilian casualties is that the religious rites and personal wishes, previously expressed by the deceased or now by the next-of-kin, would have to be ignored. Many of the bodies could not be identified, even with scientific assistance, from the remains. It would not be practicable to devote scarce resources to the separate registration and burial of those who could be identified.

死体埋葬の問題全体が、さまざまな宗教感情がのしかかる問題を積極的に議論できるようなものではなくなる。多数の民間人の犠牲者を巻き込んだ核戦争の不愉快な現実から、死者が生前に、あるいはその時点で近親者が表明している宗教的儀式や個人的要望は無視しなければならない。科学を使っても、遺体から多くが誰であるか特定は不可能だろう。特手機できた人々を、個別の登録し埋葬することに、乏しい資源を使うことは実際的ではない。

エネルギー供給の不足も想定。燃料も不足するため、公的輸送機関のみに供給されると想定。
ES 5/1976

It may be assumed that no petrol or other fuel rationing scheme of the type operated in World War II could be introduced. . . . There could be no equitable distribution of available supplies to individual consumers. . . . Generally speaking, only official transport would be allowed on the roads . . .

第二次世界大戦で運用されたタイプのガソリンやその他の燃料配給スキームは導入できないと想定する必要があるだろう。... 個々の消費者への利用可能な燃料供給の公平な分配は不可能だろう。... 全体として、公的輸送機関のみが道路を利用可能となるだろう。

もちろん、電力不足に応じて、放送も縮小され、新聞の発行も止まり、メディアはラジオだけになる。
ES 2/1975

In the aftermath of a nuclear attack, in order to conserve transmitting and battery receiving power, broadcasting would be confined strictly to the dissemination of essential information at certain set times. It must be assumed that, of the mass information media, only sound broadcasting could continue. There would be no television, and the national and local newspapers would not be produced . . .

核攻撃の余波で、送信のための電力と受信のための電池電力を節約するため、放送は特定時間に不可欠な情報の放送に限定される。マスメディアは音声放送のみが継続できると想定する必要がある。テレビ放送はなく、全国および地方の新聞は発行されない。...

For some time after an attack the district service would find it impossible to deal with specific inquiries about the fate of individuals in the seriously affected areas. . . local nominal rolls of survivors could be prepared and built up into local registers although, for as long as the death toll from injuries and radiation effects continued at a high level, the effort involved in compiling nominal rolls would not be justified. Until national postal services were restored, there would be no way, except on a very limited territorial basis, of helping to allay grave public anxiety as to the fate of relatives.

攻撃後しばらくの間、地域の役所業務は、深刻な被害を受けた地域の住民の消息についての問い合わせに対処不可能であることを思い知らされることになる。負傷や放射線の影響による死亡者数が高いレベルで継続している限り、地域名簿の作成に伴う労力は正当化されないが、生存者の地域名簿を作成して地域住民登録に組み込むことができる。全国の郵便サービスが回復するまで、ごく限られた地域を除いて、親族の運命がどうなったかという国民の深刻な不安を和らげる方法はない。

電力、ガス、石炭、石油とエネルギー全般に供給はほぼ不可能になることを想定している。
ES 5/1976

Many of the energy forms on which modern society has come to depend are relatively recent innovations and are not essential. . . . For example, electricity and gas were unknown in many rural parts 40 years ago and water came from a well, not from a tap at the end of public supply ...

現代社会が依存するようになったエネルギー形態の多くは、比較的最近の革新であり、必要不可欠ではない。... とえば、40年前の農村部の多くでは電気とガスはなく、水は、水道の蛇口からではなく、井戸から供給されていた...

. . . after a significant nuclear attack and the attendant problem of radioactive fallout, energy production everywhere would be considerably reduced and may be brought to a halt.

... 重大な核攻撃とそれに伴う放射性降下物の問題の後、あらゆる場所でのエネルギー生産が大幅に減少し、停止する可能性がある。...

Electricity: there would be widespread damage to the national grid and area board distribution systems most of which are above ground and therefore vulnerable to damage by blast. . . . Many generating stations could be destroyed or inoperable . . . overhead power lines would be sensitive to the effects of electromagnetic pulse (EMP). . . . Induced voltages could produce electrical damage to sub-stations, control equipment, switching centres and communication systems . . .

電力:全国グリッドおよび地方配電システムに広範囲にわたる損傷がある。これらの大半は地上にあるため、爆風による損傷に対して是弱である。... 多くの発電所が破壊されるか、動作不能になる可能性がある。...架空送電線は、電磁パルス(EMP)の影響を受けやすくなうる。... 誘導電流が、変電所や制御機器や交換センターや通信システムに電気的損傷を与える可能性がある。...

Gas: . . . Surface installations, communications, telemetering, computerised and other control systems would suffer not only blast and fire damage but also the added effects of EMP and the loss of electricity mentioned in the previous paragraph . . .

ガス:...地上設置、通信、遠隔測定、コンピューター化された制御システム、その他の制御システムは、爆風や火災による損傷だけでなく、前段落で述べたEMPの追加の影響と電力損失も被る。...

Coal: Some pit installations might be destroyed and many, if not all, others would be immobilised through lack of power to operate winding gear, lighting, pumping. . . . Pits, particularly those which are liable to flooding, which are left unworked and without adequate maintenance soon deteriorate to a point where working faces collapse and equipment is lost . . .

石炭:いくつかのピット設備は破壊される可能性がある。それ以外も、すべてではないにしても多くは、巻取り装置や照明やポンプを操作する電力の不足により、稼働停止する特に洪水の影響を受けやすいピットは、作動させずに適切なメンテンナンスも行わずに放置すると、すべてではないにしても多くは、巻線ギア、照明、ポンプを操作するための電力の不足により固定されます。 、 、 、ピット、特に洪水の影響を受けやすいピットは、作業せずに適切なメンテナンスを行わずに放置すると、切り羽が壊れて、機器が喪失するところまで劣化する。

Oil; Quite apart from the possible cessation of deliveries of crude oil to refineries and even the destruction of some refineries, there would be losses of crude and particularly refined products in tanks at refineries and, in the case of products, at other storage and distribution depots. The destruction of the pipeline terminals from the North Sea oil fields and the off-shore installations themselves would result in the almost total loss of domestic production . . .

石油:製油所への原油の配送の停止および一部の製油所の破壊の可能性さえあることとは別に、製油所のタンクで原油や精製品が失われ、その他の貯蔵施設や配送拠点で製品が失われる。北海油田からのパイプラインターミナルと沖合設備自体の破壊で、国内生産のほぼ完全な失われる。

General: . . . For planning purposes it may be assumed that, after a nuclear attack, all energy production and supply would soon cease and it could be several weeks and certainly longer in the case of oil before even the most irregular and intermittent supply could be started.

全般:... 計画の目的上、核攻撃の後、すべてのエネルギーの生産と供給はすぐに停止し、最も不規則で断続的な供給が開始されるまでに、石油の場合は数週間か、確実にそれ以上になる可能性があると想定する。


一方、核攻撃後の治安・司法についても英国内務省は述べている。たとえば、軍による施設や輸送の護衛、即決裁判など。
ES 11/1974

... it may be assumed that units of the armed forces would be deployed on those tasks for which their discipline, skill and training have befitted them. . . . Examples which spring to mind include armed guards for food depots, ports, warehouses, factories and armed escorts for convoys of essential supplies.

...軍部隊は、その規律とスキルと訓練が適合しているタスクに配備されると想定されるだろう。... 思い浮かぶ例としては、食料品倉庫、港、倉庫、工場の武装警備員、および必需品の輸送隊の武装護衛がある。

The War Game (1965)でも取り上げられた、即決死刑裁判もまた想定の範囲内だが、陪審はつける想定。
ES 3/1976

In conditions in which death, destruction and injury were commonplace, such penalties as probation, fines or sentences of imprisonment would no longer be effective ... in the case of flagrantly anti-social behaviour there might be a need for harsher penalties than would be generally acceptable in peacetime . . .

死亡と破壊と負傷がありふれたものになっている条件下では、保護観察や罰金や懲役刑は効果的ではない。... 甚だしい反社会的行動については、平時に一般に認められているよりも厳しい刑罰が必要となるかもしれない。

... It would ... be possible to hold an emergency court anywhere in a region, where radiological conditions permitted movement. . . . In capital cases, where practicable, there would be a jury of not more than five, empowered summarily, or a court consisting of not less than three commissioners. In other cases, commissioners would sit with or without a jury as they saw fit . . .

,,, 放射線強度が移動可能な条件となっていれば、地域のどこでも非常時法廷を開廷可能である。... 死刑事件では、5人を超えない範囲で陪審員による即決裁判を行うか、3人以上の委員で構成される裁判を行うことになる。それ以外の事件では、委員が適切だと判断すれば、陪審員の有無によらず参加する。


Threadsにもある、残存住宅への避難民の強制受入。
ES 7/1976

... Some householders may be willing to take in homeless people, others may have to be persuaded by a representative of the controller or by those needing shelter . . .

一部の世帯主は、家を失った人々を喜んで受けいれるだろう。そうではない世帯主については、地域長官の代理人あるいは、避難所を必要とする人々が説得しなければならないだろう。
そして、地域長官などが率いる復旧作業への動員...
ES 4/1975

As regards work, these powers would enable the various Ministers or Commissioners to recruit and direct labour, to control all building and civil engineering undertakings and operations and to bring them under a single Emergency Works Organisation ...

仕事に関しては、これらの権限により、さまざまな大臣や長官が労働者を募集および指揮し、すべての建築および土木工事の事業と運営を管理し、それらを単一の緊急事業組織の下に置くことができる...

ES 2/1976

‘Community’ is a term with many meanings; in this memorandum it describes a group of people of no predetermined number, who live (or possibly work) in a particular locality and share a recognised identity and common interests ...

「コミュニティ」は多義的単語である。 この覚書では、特定の地域に住み(または働く可能性がある)、認識されたアイデンティティと共通の利益を共有する、事前に人数を定められない人々の集団について説明する。

... Some local authorities, in response to local demands, have nominated and briefed wartime community leaders or advisers for this purpose (community organisation) in normal peacetime, and in some cases have vested in them some semblance of wartime authority ...

...現地の要求に応えて、一部の地方自治体は、通常の平時においてこの目的(コミュニティ組織)のために戦時のコミュニティリーダーまたはアドバイザーを指名し、ブリーフィングを行う。...

... Such leaders should not act in war independently of the district controller. Only in the absence of any evidence that the district controller and his key staff had survived the attack should these leaders ... act as if they held a district controller’s powers ...

...そのようなリーダーは、地域長官と独立して行動してはならない。地域長官とその主要スタッフが攻撃を生き延びたという証拠がない場合にのみ、これらのリーダーは...あたかも彼らが地区長官の権限を保有しているかのように行動できる。...


英国内務省はまた、行政機関の平時業務を止めて、職員を動員することも、地方自治体の非常時計画で定めるよう求める。
ES 7/1973

A number of local government peacetime services would not be regarded as essential in the post-attack period and some redeployment of staff would be possible. For example, schools, libraries and parks would not be operating as in normal times. County and district plans should provide for the mobilisation and redeployment of local government staff ...

多くの地方自治体の平時業務は、攻撃後の期間には不可欠とは見なされず、スタッフの一部の再配置が可能になる。たとえば、学校、図書館、公園は通常のようには稼働しない。郡および地区の計画は、地方自治体職員の動員と再配置を含める必要がある。


以上は、Protect and Surviveから受ける印象とは大きく異なり、厳しい状況と強権的対応を想定している。それが、英国内務省の民間防衛政策の実体と思われる。





コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

管理人/副管理人のみ編集できます