冷戦時代の核実験や民間防衛をめぐるカルチャー

民間防衛>米国動画・音声

米国の民間防衛ラジオスポット


1960年代には民間防衛映画以外に、ラジオで放送するための分単位の短いスポットも制作された。
In Time Of Emergency Radio Kit No. 1

民間防衛局1968年作成の民間防衛ラジオスポット集In Time Of Emergency Radio Kit No. 1には、次の10本の(各1分程度)のラジオスポットが収録されている。
  1. Radioactive Fallout (放射性降下物)
  2. Attack Warning (攻撃警報)
  3. If Caught In The Open (屋外で攻撃を受けたら)
  4. Public Shelter Sign (公共シェルター標識)
  5. Improvising Fallout Protection (Homes with Basements) (地下室がある場合の放射性降下物に対する簡易防護)
  6. Improvising Fallout Protection (Homes without Basements) (地下室がない場合の放射性降下物に対する簡易防護)
  7. What to Take to Shelter (シェルターに用意するもの)
  8. Emergency Water Supply (非常用飲料水の備蓄)
  9. Fire Hazards (火災)
  10. Follow Official Instructions (公的機関の指示に従うこと)

ここでは、(1)放射性降下物と(2)攻撃警報にパワポ字幕を付けた:


In Time Of Emergency Radio Kit No. 2

民間防衛局1968年作成の民間防衛ラジオスポット集In Time Of Emergency Radio Kit No. 2には、次の6本の(2〜7分程度)のラジオスポットが収録されている。
  1. Main Hazards Of Nuclear Attack (核攻撃の主要な被害)
  2. Fire Prevention--Firefighting (防火と消火)
  3. Attack Warning (攻撃警報)
  4. Where to Find Shelter--What To Take Along (シェルターの見つけ方、シェルターに持っていくもの)
  5. Improvising Fallout Protection (放射性降下物に対する簡易防護)
  6. Food and Water (食料と水)

ここでは、(1)核攻撃の主要な被害に字幕を付けた。動画背景はNukeMap3dのキノコ雲生成:

民間防衛PSA


同じく1960年代には、テレビスポットも制作された。ここでは、CONELRADと放射性降下物と北米防衛の3本に字幕を付けた:







コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

管理人/副管理人のみ編集できます