冷戦時代の核実験や民間防衛をめぐるカルチャー

カルチャー>アトミックソング

Tom Lehrer: "We'll All Go Together When We Go"(1959)


Tom Lehrer (1928-)は1928年マンハッタン生まれ。19歳でHarvard Universityの数学科卒業し、翌年には修士取得。博士課程に進んだが博士学位は取得していない。1962年からMassachusetts Institute of Teconologyの政治学科で、1972年からUniversity of California, Santa Cruzで数学の講義を担当。2001年に最後の講義を行って引退。1955〜1957年にNational Security Agencyで陸軍勤務についている。作曲・作詞・ピアノ・歌の活動は1945〜1971年頃。

そんなTom Lehrerの1959年の「気分が高揚する歌であり、現代の讃美歌」が 「We'll All Go Together When We Go」。ここでは3バージョン(アルバム版・テレビ版・ライブアルバム版)に字幕付けてみた。


ライブアルバムのイントロは...
I am reminded at this point of a fellow I used to know whose name was Henry,
ヘンリーという名前の友人で思い出される点がひとつある
only to give you an idea of what an individualist he was he spelled it H-E-N-3-R-Y.
彼が個人主義者である例をを一つ挙げると、名前の綴りが H E N 3 R Y なこと
The 3 was silent, you see. (Laughter)
もちろん「3」は発音しない
Henry (more laughter),
ヘンリーは
Henry was financially independent, having inherited his father's tar and feather business,
ヘンリーは父親の大衆刑罰業を引き継いでいたので、経済的には恵まれていた。
and was therefore able to devote his full time to such intellectual pursuits as writing ?
なので、作家のような知的な探求に専心できた
I particularly remember a heart-warming novel of his about a young necrophiliac
とくに彼の、若いネクロフィリアのハートウォーミングな小説が思い出される。
who finally achieved his boyhood ambition by becoming A coroner. (Laughter)
検死官になるという少年の日の夢を実現するという
The rest of you can look it up when you get home. (Loud and long laughter)
笑えなかった人は帰ったら辞書で「ネクロフィリア」と「検視官」を調べること
In addition to writing, he indulged in a good deal of philosophizing.
小説執筆以外に、彼は哲学にもかかわった
Like so many contemporary philosophers
現代の多くの作家がそうであるように
he especially enjoyed giving helpful advice to people who were happier than he was,
彼も自分より幸福な人々に助言した。
and one (Laughter), one particular bit of advice which I recall,
特に主出される助言は
which is the reason I bring up this whole dreary story,
この話をここでする理由でもあるのだが
is something he said once before they took him away to the Massachusetts State Home for the Bewildered (laughter),
かれがマサチューセッツ当惑者ホームに入所させられる前に行った言葉で
he said, "Life is like a sewer. What you get our of it depends on what you put into it!" (Long, loud laughter)
「人生は下水に様なものだ。出てくるものは、入れたものによって決まる
So it seemed to me that this is precisely the sort of dynamic, positive thinking
で、これは私には、躍動的でポジティブシンキングなもので
that we so desperately need today in these trying times of crisis and universal brouhaha,
危機と全宇宙的破滅の時代にまさに必要としているもので
and so with this in mind I have here a modern, positive, dynamic uplifting song in the tradition of the great old revival hymns.
それで私の心に浮かんだのが、昔の偉大な賛美歌の伝統にそった、現代のポジティブで躍動的な心高める歌
This one might be more accurately termed a survival hymn, it goes like this…
まさしくサバイバル讃美歌と言うべき歌で、こう始まる...


[ We'll All Go Together When We Go: Tom Lehrer (1959)




歌詞は...
When you attend a funeral
It is sad to think that sooner or
Later those you love will do the same for you

葬儀に参列したとき、
いずれは、あなたが愛する人々が、
あなたの葬儀に参列すると思うのは悲しい。

あなたは悲しいでしょう。いずれ...
自分の家族が自分の葬儀に参列すると思うと

And you may have thought it tragic
Not to mention other adjec-
Tives, to think of all the weeping they will do
(But don't you worry.)

みんなが泣いているのを思うと、
悲劇以外の言葉が思い浮かばないかも。
(でも、心配しなくていい)

それをあなたは悲劇と思うでしょう...

No more ashes, no more sackcloth
And an arm band made of black cloth
Will some day nevermore adorn a sleeve

もう遺灰も、喪服も、黒い腕章も
いつか、いらなくなる日が来る

For if the bomb that drops on you
Gets your friends and neighbors too
There'll be nobody left behind to grieve

爆弾があなたの上に落るとき
友人たちや隣人たちもいっしょさ
悲しみに取り残される者はいないよ

And we will all go together when we go
What a comforting fact that is to know

ゆくときは、みんないっしょさ。
とっても元気になる話。

Universal bereavement
An inspiring achievement
Yes, we all will go together when we go

世界的死別、感動の達成
そう、ゆくときは、みんないっしょさ。

We will all go together when we go
All suffused with an incandescent glow

ゆくときは、みんないっしょさ。
すべて白熱灯の輝きでいっぱい

No one will have the endurance
To collect on his insurance
Lloyd's of London will be loaded when they go

保険料を徴収する人は残っちゃいない
ゆくときに、ロンドンのロイズが負担してくれるさ

Oh, we will all fry together when we fry
We'll be French fried potatoes by and by

フライになるときは、みんないっしょさ。
みんな、フレンチフライドポテトになるのさ。

There will be no more misery
When the world is our rotisserie
Yes, we all will fry together when we fry

世界はみんなの焼肉屋になれば、もう悲惨なことはない
そう、フライになるときは、みんないっしょさ。

Down by the old maelstrom
There'll be a storm before the calm

古き渦を下ると、静けさの前に嵐がある

And we will all bake together when we bake
There'll be nobody present at the wake

焼かれるときは、みんないっしょさ。
始まりには誰もいないけど

With complete participation
In that grand incineration
Nearly three billion hunks of well-done steak

全員出席して、壮大な焼却で
約30億枚のウェルダンステーキ
[註 当時の世界人口はそんなかんじ]

Oh we will all char together when we char
And let there be no moaning of the bar

炭になるときは、みんないっしょさ
そして、呻き声なく、

Just sing out a Te Deum
When you see that I.C.B.M.
And the party will be come-as-you-are

讃美歌を歌って
ICBMを見たら、その場でパーティの始まりさ

Oh, we will all burn together when we burn
There'll be no need to stand and wait your turn

焼かれるときは、みんないっしょさ。
順番待ちなんか必要ない

When it's time for the fallout
And Saint Peter calls us all out
We'll just drop our agendas and adjourn

フォールアウトの時間が来て、
聖ペテロがみんなを呼び出したら、
議題は全部削除で、休会。

You will all go directly to your respective Valhallas
Go directly, do not pass Go, do not collect two hundred dollahs

みんな、ただちに、それぞれのヴァルハラにゆく
ただちにゆく、入場券はいらない、入場料200ドルもいらない

And we will all go together when we go
Every Hottentot and every Eskimo

ゆくときは、みんないっしょさ
ホッテントットも、エスキモーもいっしょさ

When the air becomes uranious
We will all go simultaneous

大気にウランぽくなったら、
みんな同時にゆくのさ

Yes, we all will go together
When we all go together
Yes we all will go together when we go

そう、みんないっしょに、ゆくのさ
みんな、いっしょに、ゆくのさ
そう、ゆくときは、みんないっしょさ





コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

管理人/副管理人のみ編集できます