ニンテンドー3DSソフト「カービィ バトルデラックス!」におけるランクマッチで勝ち抜きたい人の為のwikiです。誤字脱字等の報告や記事の内容に対する意見はそのページのコメント欄にどうぞ。

ムチで ライバルも アイテムも ひきよせる!
長いリーチが とくちょう的な能力。

〜技一覧〜

名称
操作
ダメージ
備考
ムチうちB30
百れつウィップB-B20.20.20.60受け身不可
パラダイスタイフーン空中B30
クラッシュタイフーンB溜め300(ムチ)
40(障害物に当てる)
200(回してるプレイヤーを当てる)
350(投げたプレイヤーが当たる)
350(投げたプレイヤー自身)
溜め中ジャンプ可能
全て受け身不可
ムチはプレイヤーにはダメージなし
キャプチャーウィップY150滞空
ヒットした対象をかつぐ

〜能力の特徴〜


〜長所〜
  • リーチが長い
  • 拘束力が非常に高い
  • クラッシュタイフーン中他のキャラの攻撃を当てることが出来るのでチーム戦だと化ける
  • アイテム引き寄せにより様々な競技で活躍できる
  • 単発リンゴ投げならカウンターできる
〜短所〜
  • 攻撃時の隙が大きい
  • 読み合い、エイムなど多くのスキルを問われ、扱いが難しい
  • 散らばったアイテムに埋もれた相手を掴むのが難しい

圧倒的リーチと高い拘束力を兼ね備えた非常に強力な能力。特にメインウェポンである「キャプチャーウィップ」は遠くからアイテムを引き寄せられるため、アイテム投擲が強い今作の仕様と非常に噛み合っている。

一方で至近距離での戦闘は比較的苦手でなおかつ遠距離戦も苦手、隙も大きく横への攻撃範囲も狭いなど扱いが難しい。
キャプチャーウィップの性能がずば抜けて高いがそれ以外の性能は控えめであり、この技を活かしにくい競技はやや不得手。

極めるには少し敷居は高いが、使いこなせば非常に強力。是非使えるようになりたい。

キャプチャーウィップ

メインウェポン1。
圧倒的リーチに加え、当たれば相手やアイテムを問答無用でかつげるという特性を持つ極めて優秀な技。
投擲されているアイテムも無力化しつつかつぐ。強い。
ダメージも150と高めで、更に投げで別の敵に180ダメージ与えられるというと火力も申し分ない。
勿論、空中でも出せるので空中からも相手を近づけさせにくいのも長所。
また、ダウンした敵を普通にかつぐより長い時間かつげるという研究結果もあり、この技の強力さを物語らせる。

この射程と特性による強みの一例を挙げると、 など、挙げだしたらきりがない。

一方で後隙が大きいので乱発するとそれだけ隙が生じる。また、かつげるアイテム(リンゴなど)が大量に散らばっていると、敵を狙ったのにそれを取ってしまう、なども起こりうる。
確実に当てられるよう練習しよう。

方向入力による投げ隙キャンセルを最速でこなすと自分で投げたリンゴを空中で回収できる。
難易度は高いがフェイントなど使える場面はあるだろう。

引き寄せられるもの


引き寄せられないもの

クラッシュタイフーン

メインウェポン2。
溜め技。鞭を伸ばして掴んだ相手をぶん回し、最後に投げ飛ばす。投げた対象が一定距離飛ぶか地形にぶつかるとそこで初めてダメージが入る。
投げた相手には攻撃判定が付いており、その相手に別のプレイヤーがぶつかるとダメージ。
ぶん回し部分は200、投げには350ダメージあり、また鞭部分はロボボンカースなどに対し300ダメージ与える。
投げ飛ばす方向はスティック入力で調整できる。

空中でも繰り出せ、拘束時間やリーチも非常に優秀な技。
また、ぶん回されているプレイヤーにはさらに他のプレイヤーの攻撃が当たる。チーム戦、特に味方にボムニンジャハンマーなどがいる状況では積極的に狙っていきたい。

便利で優秀な技だが掴んだ対象にダメージを与えるまでの時間が長い。モーション中に飛び道具などで潰されるとダメージが0になってしまうので、その間の被弾は絶対に避けよう。

ウィップの最高ダメージ効率技。掴んでも効率はほとんど変わらないので無理に掴みに行かず、状況によっては掴む、程度でいいだろう。
連発性能も高くダメージ効率はそこそこ高い。

パラダイスタイフーン

サブウェポン。
シリーズ本編では強力なコマンド技だが、今作では空中での普通の技。
至近距離でもサッと繰り出せる便利なサブウェポン。
ヒットした相手を弾くため、接近戦を逃れて相手と距離を取ることができる。

ムチうち〜百れつウィップ

使う機会はあまりない。
その場でムチで一発打ち、再度ボタン入力すればムチを振り回して連続攻撃する。
ムチうちのリーチはソードの「すいへいぎり」より若干短い。
百れつウィップはB連の中では若干長いリーチを誇り、受け身不可、基本的に4ヒット。

〜他能力との相性〜

能力別のウィップの対処法はこちら

★★★★★★★ …負ける要素ほぼ皆無
★★★★★★  …かなり有利
★★★★★   …やや有利
★★★★    …五分五分
★★★     …やや不利
★★      …かなり不利
       …諦めましょう
能力名
相性
備考
ソード★★★後隙を狙われるのでできるだけ遠くから攻めよう。
ボム★★★★戦法によっては変動する
ビートル★★★機動力の高さにどう対処するか
スピア★★★間合い内に行けばこちらのものだが、ジャンプされるとあちら。
カッター無理(直球)
ファイター★★★はどうショットに注意。左右に逃げられ苦戦させられる。
ニンジャ★★★★逃げつつキャプチャー
ウィップ★★★★小ジャンプ地獄
パラソルシールドをはがせないという絶望。珍しく反撃主体の戦法をさせられる。
ハンマー★★★上手く間合いをとらないと難しい
トルネイド★★★★★隙を上手く突こう
ドクター★★★★カプセルに注意
アイス★★★★★クラッシュの鞭は密着してるこちこちウォールを破壊しつつ敵を捕えられる
とはいえ過信は禁物
ミラー★★★★★
スリープ★★★★★★現状では有効
ワドルディ★★★軽いフットワークのせいで攻撃を当てにくい
メタナイト★★上に同じく。こちらは火力も高くより危険
デデデ大王★★★当てやすいのが救いだが、外すと叩かれる。

〜ステージ相性〜


★★★★★…最適
★★★★ …まあまあ合う
★★★  …普通
★★   …微妙
    …詰みゲー
競技名
ステージ名
適性度
備考
バトルロイヤルデラックススタジアム★★★★間合い管理を徹底
あつめて! リンゴマッチはじめの森★★★リンゴの母数が多いので遠距離回収のメリットはそんなにない
つながりの森★★★
いばらの森★★★★★キャプチャーからのいばらコンボなど、火力を稼ぐ手段が非常に多い
いきどまりの森★★戦場が狭く、間合い管理が厳しい
トレジャーハンティングファーストルーム★★★キャプチャーした敵をユ〜レイにぶつけたりと器用に動ける
パーティールーム★★★財宝稼ぎも得意
ツインルーム★★★自衛手段に欠けるのが難点
トラップルーム★★★★トゲのおかげで攻撃性能が大化けする
やられる前にやっつけてしまおう
アタックライダーズアタックバイカー★★
アタックタンカー★★
こたえて! アクションシアタープププシアター★★★★★コンセプトが競技と噛み合い過ぎている
とばせ! ロケットレースうちゅうセンター★★
VSロボボンカースロボボンカース★★★★ミサイル運び、妨害、火力稼ぎと全体的にかなり優秀
ロボボンカース DX★★★★電流も有効活用すべし。
ロボボンカース SDX★★★★例のごとく自衛手段に乏しい。
スマッシュホッケーノーマルアリーナ★★★★コンセプト的に弱いわけが無い
ノビールアリーナ★★★★★ディスクの形状的にY軸をおおよそスルーできるので敵の択を減らせる
オジャマアリーナ★★★★敵を若干観察しにくいので他のステージと比べるとやや不利かもしれない
ぽいぽいトレインはじまりのこうや★★★★キャプチャーのおかげでかなり動きやすい
くねくねトンネル★★★★金の鉱石も遠くから回収
はさまれ山道★★★★★即死ギミックもしっかり活かそう
フラッグシュートハジメテビーチ★★★★
ハタモチビーチ★★★★
ユカパタビーチ★★★★

チーム戦時の連携

横フィールドでは

〜総評〜

〜コンボ〜

  • 追い打ちキャプチャー
連投の応用テクニック。
プレイヤーを別の敵に向かって投げ、即座に投げ後方向転換、再び敵にキャプチャーウィップを放つ。

プレイヤー投げのヒットストップ中にキャプチャーがヒットすることで追撃できるという速技なのだが、入力がかなり難しい。

〜小ネタ〜

掴めない状況

ロボボンカースやミニスピーウッズの側にいる相手にYで掴もうとすると障害物への攻撃判定が出るためかダメージは与えられるものの掴めない。
むしろ掴まれにくい事を利用してみるといいかもしれない。
ちなみにリンゴマッチのレバーの側でも似たような事が起こる。(ここで掴めないと致命的なのでウィップ使いは覚えておこう)

行き止まりの森の大砲

レバーのあるゾーンにて、Bためで相手を掴み、向こう側の大砲に向けて柵に密着して投げると、相手が柵をすり抜けて大砲に入ってしまう。
ダメージがなく、大砲で飛ばされた相手を担ぐ事もできないのでただ微妙に時間を稼げるだけ。(そのままレバー側の大砲にぶちこんでレバー下げて落とした方がいいのは明確)
投げるモーションでムチが伸び切るまでは攻撃判定は無いが一応壁を貫通しているため大砲に吸い込まれるという事だろうか。

地形、またはファイナルカッター受け中等の状況によっては掴もうとした際敵が上にすごい勢いで吹っ飛ぶ

クラッシュタイフーンの謎バウンド


原因は不明。用途も不明。
掴まれていないキャラやロボボンカースへのダメージが2倍になるため積極的に狙いたい。

キャプチャーしながら落下

通常、キャプチャーウィップは空中で使うと滞空するが、足場から降りながら繰り出すと滞空しない。
予備動作中も滞空しないため奇襲しやすい。

このページへのコメント

自分がウィップで相手がカンストカッターのとき、地Bは左右に避けて空Bのときにこちらが空Yをするという戦法(語彙力)で勝てました。
(ただし、カンストカッター使いの「トロモフ」さんには通用しません)

0
Posted by はかい 2019年12月29日(日) 19:19:34 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

メンバーのみ編集できます